ようこそ☆hasenet343☆へ “体験型研修のおすすめ” キャリア40年の教育訓練スペシャリストネットワークです。

永年培った教育訓練ノウハウと社会経験豊かなスペシャリストが企業や地域社会の活性化、能力開発をお手伝いします。

半年の自習勉強会の終了式

2014年11月09日 | Weblog
写真はこの4月から開始した自主勉強会での修了書の授与。

実はその前に、半年間の勉強内容で①印象に残ったこと②それらを今後どう活かすか。

2分間スピーチがあり、それぞれ想いを述べています。

各位の感想はコーチングの理論と実践の学びと今後職場他でどう生かすかの決意でした。

企業の実務を務めている人が大部分のため職場の信頼づくりに役立てたい強い決意が。

日曜日の午後に自分の意志でコーチングの勉強を続けてきただけに固い決意でした。

あなたもこうした自分の意志での勉強会にでることあると思いますが。いかが?

親切な案内係り

2014年11月08日 | Weblog
写真は北千住駅テルミナデパート3Fの案内嬢です。

普段はあまりお世話になりませんが、詳しい案内が必要な際は丁寧な説明が受けれます。

例えば8F食事フロアーで和食が食べたいとき、どのような和食があるか等。

気に入った和食がないときは隣の丸井デパートに行くか判断できます。

特に喫茶店を探す際もどのような喫茶が、どのFにあるかなども。

また、不定期な催し物を探すときは頼りになります。

ただ勤務期間外で不在の際はお店の店員や掲示板を探すことにしています。

あなたもデバート他で素敵な受付嬢の声を聴くために話し掛けることありますか?


由緒ある古河歴史博物館

2014年11月07日 | Weblog
写真は由緒ある古河市の歴史博物館(JR古河駅から歩15分)。

セカンドライフセミナーのOB会の幹事他の紹介で訪ねました。

江戸時代の古河藩家老の鷹見泉石は優秀な人で当時の海外の対応の先兵とか。

オランダ國の地図の作成他特筆される業績が記され先人の偉業に驚かされました。

その他にも医学で脳の解剖の先がけや書画の世界への広がり等幅広い分野で先進。

近くには「古河文学館」、印字の美術館(注:3館共通入場券¥600)。

芥川賞作家「永井路子」の(無料)旧宅、街角美術館(無料)なども併設。

歴史を身近に勉強できる貴重な館になっています。

約1時間半の訪問後はお決まりのビールとうなぎでの懇親で盛り上がり。

あなたの歴史を訪ねる会他のOB会はありますか?

無心になる砂遊び

2014年11月06日 | Weblog
写真は都心の豊洲公園で無心に砂遊びを楽しむ子供達。

砂遊びでは穴をほり、山や川や家をつくる楽しみがあるようです。

子供の力で自由に創作できるものとして粘土細工や砂遊びが余計に人気があるのかも。

子達のお母さんも安心して子供の創作を見守りホットとベンチでひと休み。

土いじりの楽しさは年齢を問わずで最近はお年寄りの公園や庭での花造りが人気。

大人の公園や庭などの土いじりは一汗かいてビールも大威張りで飲め味も格別。

あなたも孫と公園の砂遊びの見守りか庭他の土いじりはいかが?





楽しい幼稚園の移動教室

2014年11月05日 | Weblog
写真は地元の幼稚園の移動教室。

地元駅前で集合し駅長に「おはよう、ございます!」のごあいさつの風景。

元気な声に思わず注目。駅長の丁寧な注意説明にいちいちうなずき。

これから電車を利用しての移動教室のようで、皆がウキウキの様子。

引率の先生の指示どおりお友達と手をつなぎ行儀良い姿勢に感心。

私もこうした時期があったかも。

あなたやお孫さんも同じ経験があるかと思います。

超人気の子供への仕事体験

2014年11月04日 | Weblog
写真は都心の豊洲のララポートの商店街の子供の仕事体験ができるキッザニアです。

平日の火曜日のなのに超人気で子供が長蛇の列。

何事かと思い担当の人に聞いたところ、子供の仕事体験ができるコーナーとか。

パンフの案内を見ると、入場料を払うと、子供サイズに作られた街に。

病院、警察、銀行、テレビ局、劇場、デパート等約60種類のパビリオンがあり。

大人になりきり約90種類の職業やサービスが体験できるというもの。

また、火曜日ですが、先の日曜日は運動会のため、その振り替え休日のため混雑とか。

大事な一人っ子を囲んだ両親が仕事体験を求めて訪れる意味がわかるというもの。

あなたのお子様やお孫様にもこのような仕事体験に訪ねますか?

手塩にかけた菊

2014年11月03日 | Weblog
写真は今年の力作の菊。

花言葉は「高潔」とか、日本の皇室の花になる理由がわかるというもの。

実はお隣さんの菊づくりの名人の約50鉢から代表作をお預かりしたもの。

1~2月頃の土づくりから11月に咲かせるまで永い時間をかけ仕上たもの。

毎年自治会の園芸大会に向けて菊づくり愛好者が力作を競うもの。

今年は自治会の園芸大会が中止で菊づくりの発表の場がなくなり残念。

その分、力作の一部をお預かりし、お客様に紹介するもの。

園芸も人づくりも神経や手間暇を相当かけて慎重に育てるのが特徴。

あなたのお家で園芸をやっておられますか?


燃ゆる想い

2014年11月02日 | Weblog
写真は庭に咲き乱れるチェリーセイジ。

花言葉が「燃ゆる想い」「知恵」「尊重」とか。

年齢を重ねると「燃ゆる・・」は機会が少なくなったようです。

緑の葉に真紅の一際目立ち、季節の花が少ない時期だけに貴重です。

春の時季から小さく咲く始め11月と比較的長い期間楽しめるのが特徴。

「咲き乱るチェリーセイジで春を待つ」

あなたのお家やご近所で見かけると思います。

旬の果物

2014年11月01日 | Weblog
地元大手スーパーの入口の目玉商品は旬のりんごでした。

どこのスーパーでもそれぞれの目玉商品を並べお客様をひきよせています。

地元の3店をまわって共通していたのが旬のリンゴ、みかん、柿、ぶどう、パイナップル等。

りんごや柿は多少磨いて艶がありどの品も美味しそう。

特別サービスは300円でビニール袋一杯(約600円相当)に詰め込みOKのみかん。

ただこれは目玉サービスなので、この他にも買わないと悪い感じ。

あなたの地元のスーパーでも様々な目玉セールがあると思いますが、いかが?