ようこそ☆hasenet343☆へ “体験型研修のおすすめ” キャリア40年の教育訓練スペシャリストネットワークです。

永年培った教育訓練ノウハウと社会経験豊かなスペシャリストが企業や地域社会の活性化、能力開発をお手伝いします。

休日は家族総出の買い物

2019年03月21日 | Weblog
写真は地元の大型食品スーパーのレジ付近の風景。

休日ともなれば家族で1週間分の食料品を購入するご夫婦が大勢。

やはり野菜を中心に料理用の食品を1週間分買い込む人が多い。

写真のスーパーは通常の食品スーパーの2倍の規模で品数が多いのが特徴。

ただ他にも食品スーパーは5~6店舗あり朝の新聞チラシで特売セールをPR。

このため各家庭の主婦はチラシを見て比較しながらその日の割引品をゲット。

ただ野菜はどこのお店でも割高で家計に大変。

これからの季節で野菜の露地ものが多く栽培され販売されるのを期待。

あなたのお家でも大型食品スーパーでの野菜の買い物をしますか?

膨大な数の出版物

2019年03月20日 | Weblog
写真は地下鉄「護国寺」駅前の講談社のショウ・ウインド。

出版が不況と言われているものの膨大な数の出版物が展示されています。

小説から週刊誌、評論などウインドは一杯で驚くばかり。

ただ小説や評論だけでなくマンガ本も展示されていました。

最近は本を手にとりじっくり読むというよりスマホ片手にゲームやニュースを追う人が多いもの。

私は可能な範囲で幅広い分野の本を週1冊は読書するよにしています。

やはり読書で新しい取り組や解説を通じて考え方を知るのは読書が一番。

1冊の平均単価は¥1,500前後でも毎週買うにはお小遣いが不足。

そこで地元の図書館にリクエストして貸し出しを受けてての読書。

あなたの読書はいかがでしょうか?

春を呼ぶボケ

2019年03月19日 | Weblog
写真は我が家に咲き始めたボケ(木瓜)。

淡いピンクでいかにも控え目な色合いですが一斉に花が咲く。

花言葉は「先駆者」「指導者」「早熟」など時代をリードする様子。

渋い味の実がなる事でも有名。

実は我が家で苗木から育てたものでなく成長した樹をいただいたもの。

それでも毎年淡いピンクの花を楽しませてくれる貴重な花。

とげがあり樹木の取り扱いに神経を使うもの。

3月の中旬で間もなく桜の開花の時季。

春を告げる貴重な花として愛好者が多いもの。

あなたのお家やご近所でもボケの花があると思いますが、いかが>

漬物の郷の岡部

2019年03月18日 | Weblog
写真は道の駅で評判の漬物の販売。

この季節は3月のお墓詣りで郷里の高崎に帰る途中の中間点が岡部の道の駅。

車での移動で途中休憩やお墓参りの際のお供えする花をこの駅で購入するもの。

もう一つの楽しみは約30種類以上ある漬物の楽しみです。

もちろん写真の手前に試食品があり、これを少しづつつまみ一番美味しいのを買うもの。

今回は生姜づけとしゃくし菜を買いました。

あすのご飯が楽しみです。

久し振りの郷里に帰りお墓詣りで御世話になった故人に敬意を表しました。

あなたのお墓詣りはいかがでしょうか?

昼間から行列のできる店

2019年03月17日 | Weblog
写真はJR浦和市内のある居酒屋の前の行列。

いつもは当地でのセミナーの終了後の夕方6時頃この店の前を通るもの。

今日は昼の13時頃に通過したものの夕方と同じように行列が。

料理がうまいのか、安いのか不明ですが、これだけ多くのお客が並ぶのは羨ましい。

若い男女も列に並びお酒の好きなおじさんだけのグループでないところがユニーク。

多分料理の味も料金もほどほどでサービスも良いのかも。

これだ並んでいると夕方時は席が空いていないかも。

やはり安くて美味しい料理の店はいつの時代でも繁盛するもの。

あなたの地元でもこうした繁盛居酒屋はありますか?

警察らしくない緑の大塚警察署

2019年03月16日 | Weblog
写真は文京区の地下鉄「護国寺」駅となりにある大塚警察署の前面の窓を覆う「つた」。

数年前に新築された警察ですが、約10F建てのビルの正面の窓の前面を見事な緑の「つた」。

署の前の警察菅が警棒を持ちパトロールしている姿を見ないととても警察署とは思えない。

なんとも親しみやすい雰囲気の警察と驚くばかり。

ビルの前面だけでなく側面も緑の「つた」で覆われ、まるで緑の御殿のよう。

さすがに玄関前パトロールの警官も心得たもので「つた」の質問には丁寧に回答あり。

緑の「つた」の維持管理にはいろいろ手間暇かかるのではと余計な心配を。

あなたの事務所他でもこうした緑の「つた」を覆う粋な建物がありますか?


花づくりの名人

2019年03月15日 | Weblog
写真は地元の花づくりの名人の庭先です。

丹精を込めて花づくりに取り組み道行く人を楽しませてくれます。

パンジー、ビオラ、さくら草など花の名前を知っているのが少ないものの約20種類。

毎年春の季節には丹精を込めての花づくりの成果を披露してくれます。

肥料づくりから土の栄養補給と水やりなど花を育てる苦労は大変かと。

今時が丁度咲き始めで今後ますます花盛りになるのが楽しみ。

あなたのご近所のもこうした花づくりの名人はいますか?

心を込めたホワイトディ

2019年03月14日 | Weblog
写真は我が家のホワイトディの贈り物。

先般のバレンタインディで素敵なプレゼントをいただいたお返し。

想いを込めて美味しそうなチョコを購入しました。

家内には朝に手渡しで、娘には後日に渡す予定。

日頃御世話になっている方に限定し気持ちを込めて贈るのはいかが。

御世話になっている人への感謝の言葉以外の贈り物の機会が少ないだけに価値があるかと。

贈り物の内容も難しく考えないでお小遣いの範囲内でのチョコであれば受け取る方も安心。

会社などの場合は義理チョコの禁止令がでて無理な贈り物はなくなりつつあるかと。

あなたのホワイトディの贈り物はいかがでしょうか?

熱の籠るコーチング研修

2019年03月13日 | Weblog
写真は主催したコーチング研修風景。

テーマはコーチングマラソンと名付けて新たにスタートしたもの。

過去約4年間コーチングの聴く、質問、承認の3大スキルのレベル向上に取り組んできたもの。

本年はさらにバージョンアップし多くの方に勉強のチャンスを提供したもの。

今回は17名の有志が参加し写真のように1:1コーチングのスキル向上に取り組み。

テーマは時節がら2019年の課題とその取組み状況。

参加者は真剣そのもので時間の経過も忘れての討議がすすみ充実。

こうしたコーチング研修は解説はほどほどにして1:1で組んでの実習が価値があるもの。

特に自分で考えていた取組以外の別の視点からの質問等により新たな解決のヒントがあるもの。

終了後の懇親も充実した話で満喫。

あなたも研修に参加され熱心な討議が得意でしょうか?

安全対策に万全な鉄橋の塗装工事

2019年03月12日 | Weblog
写真は地元の河川に架かる鉄橋の塗装工事。

橋の下部に鉄棒の支えをブラ上げ、その上に工事用の板を引きつめたもの。

さらにサイドも板を張り付け塗装工事の職人さんが落ちないよう工夫。

鉄橋だけに何年かに塗装工事が不可欠。

見ていると塗装工事よりも塗装職人さんの安全を守る工事の方が本格的のよう。

橋ゲタは写真のような安全棚の工事で塗装が開始されるでしょう。

さらに高所の塗装はどのようにするのか見ものでしょう。

素人の考えでは高所はクレーンに吊られての塗装工事が安全ではと。

こう考えると本州と四国を結ぶ架橋の塗装工事はますます大変かと。

便利な鉄橋も何年かに塗装工事が必要なので大変。

あなたの地元でも大型鉄橋の塗装工事がありますか?