茨城の若手政治家!!橋本正裕のブログ

橋本正裕(はしもとまさひろ)の政治活動を公開!!勇気・やるき・元気で日本の政治を変えるため日々奔走中!!

境町議会一般質問に8名の議員が登壇!茨城県境町

2017年03月09日 | Weblog

7、8日と開催された、境町議会一般質問に8名の議員が登壇いたしました。

櫻井議員の質問

①障がいのある方などが災害時や日常生活で困ったときに,周囲の人に自己の障がいへの理解や支援を求めるヘルプカードを作成してはどうか。

回答 茨城県では障害児者手帳で代用している。当町としても県と同様に進めているが、障害者に優しいまちづくりは推進していきたいと考えています。

②小・中学校の給食費について,全額無償にすべきと思うが,どのように考えているか。

回答 昨年9月から補助制度をはじめたばかりなので今後はアンケートや調査などを実施したいと考えている。

 

内海議員の質問

①タイムラインについては,各市町村で防災訓練や,地域,小学校などでタイムラインの作成や検証をしているが,当町でも地域や児童,生徒向けに実施するべきだと思いますが,どうお考えか。

回答 常総市などで実施をしている、みんなのタイムラインプロジェクトなどを参考に実施してまいりたいと考えています。

②防災士の補助については,予算を措置していただきましたが,町として,推進する防災士組織を作る必要があると思いますが,どうお考えか。

回答 議員ご要望の防災士への補助金は、新年度予算に盛り込みましたので、今後、資格者を増やした後に、検討してまいりたいと思います。

 ③健幸マイレージ制度について,新年度から導入されると聞いているが,どのような内容か。

回答 「健康ポイント制度」とは、運動したり、健康診断を受けたりすることで、ポイントを受け取り、商品券などに交換できる制度です。 全国の自治体で行われており、 健康ポイント制度は、国が取り組んでいる「スマートウェルネスシティ」プロジェクトの一環であります。境町ではDHC株式会社と共同でシステムを構築し、実施をしてまいりたいと考えております。なお、ボランティアなどに参加した場合のポイント付与も考えていきたいと思います。

 

田山議員の質問

①今年9月より町独自の施策として,外国人教員を招致しての英語教育を行う予定となっているが,具体的な町の考え方,将来の展望について。

回答 国の英語教育に先駆け、スーパーグローバルスクール事業として、町独自に外国人教師を雇用し、小学校卒業時にTOEIC300点、中学校卒業時にTOEIC600点程度を目標に実施をする事業です。今年度はモデル校1校で実施し、問題点がなければ、平成30年度は全校で実施してまいりたいと考えています。

②英語教育を学校教育だけにとどまらず,社会人や役場職員を対象として英語教育の機会を拡げていく事もできると聞いているが,町の考えについて。

回答 ぜひ活用していきたいと考えております。

③インターネットラジオを基盤とした新災害情報伝達システムの導入についての町の考えについて。

回答 大規模災害時の情報伝達手段として、スマートフォンを利用したシステムを構築し、全国の自治体のモデルとなるような事業ですので、しっかり実施をしてまいりたいと考えております。

④犬猫の殺処分頭数は年々減少傾向にあるが茨城県は犬の殺処分頭数が全国で2位と未だに高い水準にあるが,町としての取り組みについて。

回答 県の条例も設置されたところなので当町としても推進をしてまいりたいと考えております。

 

飯田議員の質問

①国の拠点整備事業の補助金を獲得したと聞くが,道の駅さかいの今後の整備方針は。

回答 国の拠点整備交付金を1億9800万円獲得することができましたことから、現在道の駅の売り上げは6億6千万円と好調なものの、駐車場の不足や物販スペースの拡大、飲食ブースの新設などにより町の拠点となる施設として整備をしてまいりたいと考えております。駐車スペースも30台程度増える予定です。また、飲食スペースでは、梅山豚のほか、さしま茶や地元野菜が楽しめるレストランにしたいと考えております。

②圏央道全線開通に向け,ふるさと納税感謝祭など,寄付者への還元事業は何か考えているか。ぜひ境町を訪れていただけるような事業を実施していただきたい。

回答 新年度には、ぜひ境町を訪れていただけるような、寄付者への感謝祭を実施してまいりたいと思います。

③ふるさと納税を学校施設の整備に使っていただけないか。現在,境第一中学校では吹奏楽部や野球部など緊急に整備を要するものがある。ぜひ整備に使っていただきたい。

回答 昨年もふるさと納税を活用した学校整備を実施しましたが、新年度も同様に緊急なのかどうなのかを検討しながら活用してまいりたいと考えております。

④農家支援で今年も米の買取は実施していただけるか。金額と数は。

 回答  昨年同様、農家支援として実施をしてまいりたいと考えております。数は400袋、価格は1袋30キロを1万円で購入する予定です。

 青木議員の質問

①平成30年以降,米の価格の下落や耕作放棄地が懸念されるが町は何か対策を考えていますか。

回答 町としては平成30年度以降の米の生産調整廃止に向け、境町の米農家支援をすべく、新年度には民間企業との共同事業を3件盛り込ませていただきました。これにより、強い農業、儲かる農業、後継者の育成に努めてまいりたいと考えております。

②長年課題となっていた横塚地内にある町道1-1号線橋梁については,どのような状況になっていますか。

回答 今年6月までには仮橋の設置工事が完了し、新年度中に橋脚下部工事を発注し、平成30年度中には新橋の設置工事が完了する予定です。

③それに関連してカーブのきつい所にはガードレールを設置してみてはどうか。

回答 本日付けで設置工事が完了いたしました。

④サッカー場の防球ネットは改修工事することになっていたと思いますが,いつ頃完成する予定かお伺いいたします。

回答 今月末までに完了の予定となっております。

 

渡辺議員の質問

①高齢者ドライバーの当町の対策は。 ア. 免許自主返納者にタクシー代補助金の考えは。

回答 県内14の市町村が実施をしており検討してまいりたいと考えております。

②国道354号線から新4号の上り線に伴う左レーンの進捗状況は。

回答 現在、測量等を実施しており、その後、地権者の皆様とご了解を得られれば設計といった運びとなっており、鋭意努力をしております。

③放課後児童クラブの希望者の増加対策に静小学校内に作れないか。

回答 現在、放課後児童クラブの定員を新設などを実施し、就任時200名だった定員を290名まで増員させていただきました。しかし、住民の皆様のニーズは高く、これでも足りないほどとなってまいりました。今後は、他の小学校同様に学校内もしくは敷地内に設置が可能か検討してまいりたいと考えております。

④赤ちゃん支援クーポン券の期間延長の考えは。

回答 昨年実施をしたばかりですが、大変好評をいただいている事業です。アンケートなども実施し検討してまいりたいと考えておりますので、よろしくお願いします。

⑤境町が誘致を推進している国の防災ステーションの進捗について。

 回答 現在町が誘致を進めている国の河川防災ステーションでありますが、新年度中には場所の選定や今後の計画が決定されると思っておりますので、今後とも誘致実現に向け、鋭意努力をしてまいります。

 

 山田議員の質問

①境町フィルムコミッションについて,現在町で推進しているが,どのような成果があったか,また,他の市町村と比較して,どれくらいの予算をかけているか。

回答 就任以来35件の撮影が実施され、TBSのとげという番組では、撮影期間も長かったため、町の飲食店から100万円近いお弁当などの購入がありました。また、他自治体では年間4000万円程度の予算をかけておるが、当町は今までこれといった予算措置はしておらず、新年度は、バスのラッピング広告など240万円を計上させていただきました。

②インフルエンザの予防接種については,近隣市町村と比べ,小児関係の補助制度が境町はないと思うが,拡充の予定は。

回答 44市町村中38の市町村が実施しているが、境町では実施していなかった。新年度予算にて実施すべく予算を計上いたしましたのでよろしくお願いします。

③消防団の家族功労報償費が当初予算にはないが,復活の可能性は。

回答 今後、アンケートなども実施し、効果を検証し検討してまいりたいと考えております。

 

 須藤議員の質問

①アルゼンチン共和国との今後の交流について。

回答 新年度には、他小学校なども希望者がいる場合は、参加を拡大し実施をしてまいりたいと考えております。

②長田小学校敷地内への放課後児童クラブの設置について。

回答 他の小学校同様検討してまいりたいと考えております。

③通学路の危険個所の安全対策について

回答 長田小学校周辺の通学路については、圏央道開通以降、交通量が増えているので、グリーンベルトの設置や交差点改良工事などを実施していきたいと考えております。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 境町議会第1回定例会が開会。... | トップ | 6月設置の水素ステーション用... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事