goo blog サービス終了のお知らせ 

鹿の子の雑学日記

マイガーデン&家庭菜園&ドライブ&旅行等の出来事。

那珂川のほとりの温泉

2011年12月15日 | Weblog
今日(12月15日)、
栃木県那珂川町にある「まほろばの湯」に行ってきました。

愛犬も一緒でした。

悠々と流れる那珂川の土手の遊歩道を、
愛犬と散歩をしました。

台風の大水の傷跡が所々に残っていましたが、
清流が流れ、
見晴らしも、
天気も良く、
気持ちの良い散歩でした。

愛犬も張り切って歩いていました。

愛犬にはその後、
MyCarで気持ち良く昼寝をしました。

やっと昼食の時間になりました。
レストランでお奨めの、「まほろば御膳」を食べました。
大変美味しく、食事の時間を過ごしました。

30分ほど大広間で休憩の後、
温泉入浴となりました。

内湯と露店風呂の仕切りがガラス窓の仕切りと、
お湯の高さがほぼ同じなので、
一体感があり広々と気持ちの良い入浴ができました。

露天風呂は、少し寒いが熱い湯とのコラボがとても良かったです。

泉質は、ナトリュウム硫酸塩・塩化物温泉です。
別名「脳卒中の湯」と呼ばれています。

浴槽は、毎日入れ替え衛生的に管理されています。

勿論温泉は、源泉循環掛け流し方式です。

内臓系に良いとされる温泉が、
常時蛇口から出ており、
紙コップが用意され飲むことが出来ます。

私のお奨めの温泉の一つです。