鹿の子の雑学日記

マイガーデン&家庭菜園&ドライブ&旅行等の出来事。

神隠し

2011年12月23日 | Weblog
北朝鮮の正恩氏
密かに偽パスポートで来日、ディズニーランド見学。

1991年5月12日~22日、日本滞在。(読売新聞ニュース)

この記事を読んで、「神隠し」の伝説を思い起こす。

このことを踏まえて、
日本人拉致被害者の確定している以外の、行方不明者について。

推測ではあるが、30%位は事故等の行方不明と考えられるが、
残り70%位は、北の工作員の、拉致被害者に該当する恐れがありそうです。

こうも簡単に、北の人間が別人に成り済まし、入国出来るとは、驚きです。

これらの事案から、日本には沢山の工作員が滞在し、
金総書記の命令で、拉致を繰り返していた恐れが、十分考えられます。

日本には昔から、ある日、知らない間に、忽然と姿が見えなくなったのは、
「神隠し」即ち天狗が去れて行った、と云う伝説があります。

これも昔から、「人買い」と云って人身売買をしていた事例です。

日本政府は、もっと本格的な調査をして、
行方不明者の捜索を、公安に、指示すべきです。

不幸な拉致被害者の救出を、
この機会を逃さず、帰国の実現を進めることが重要です。

極端な話、問題はあるが、
野田総理自らが、弔問外交で成果を上げる、チャンスもあると思います。

太陽の位置

2011年12月23日 | Weblog
12月22日冬至

車で走ってみて気が付くのは、
太陽の位置がかなり南の位置で低くなっていることです。

昼が短く、夜が長いのが冬至です。

真岡井頭公園に寄ってみました。

ボート池之端で、野鳥の鴨に、
餌を与えている家族連れが、3組ほどいました。

鴨は群がって餌の奪い合いでした。

家族連れのいる位置に、隊列を組んで移動します。

待ちきれない鴨は、滑空して寄ってきます。
一寸ぶつかりそうで、
幼児には、危ないなと感じました。

野鳥の鴨が、人を恐れないのには、驚きました。

意外と少ない人出

2011年12月23日 | Weblog
12月23日天皇誕生日祝日

午前中、買い物があるので、
ショッピングモールに出向いた。

意外と人出が少なかった。

今日から、三連休、学校が冬休み休暇に入った。
寒い朝だった。

意外と家族は遅起きだったのでしょうか?

三連休、遠出をしたのでしょうか?

混雑のない、楽しいショッピングでした。

寒い一日

2011年12月23日 | Weblog
天気予報では、最高気温7℃です。
寒い一日になりそう、
乾燥注意報が出ていて、快晴の天気です。

明日は、実家の兄貴の法事があり、
出かける準備の買い物予定。

月日の流れは速いもので、17回忌です。
それだけ私も、歳を取ったと云うことです・・・