goo blog サービス終了のお知らせ 

鹿の子の雑学日記

マイガーデン&家庭菜園&ドライブ&旅行等の出来事。

一寸耳寄りな話

2011年12月27日 | Weblog
愛犬の午後の散歩に、
真岡大前神社添えの五行川サイクリングロードを選びました。

川面には、沢山の鴨が泳いでいました。

暫らく散歩の後、大前神社参拝。
初詣の準備は整っていました。

境内を見渡していると、大きな写真が目に入りました。

某テレビ局が、取り上げたようです。

今年の初詣に、紹介しました日本一が、二つあると。

その一つ恵比寿様です。

そこで全国宝くじの販売をしているのでしょうか?
お札でしょうか?お守りでしょうか?
よく分りませんが、
とにかく絵馬が奉納されていたのだそうです。
その絵馬には驚いたことが、書いてありました。
3億円が当たったお礼の言葉でした。

その紹介番組を見て、
全国から問い合わせの電話が、殺到しているようです。

その日本一のご利益大の、恵比寿様を添付しました。
この写真を見たら、
3億円が当たりますように!!

餅切り

2011年12月27日 | Weblog
昨日撞いた伸し餅

角餅に切っている。

結構、力が要り大変。

昨年迄は、家内の仕事、今年は頼まれた。

今年は、
ビニール袋に入っているので、
大変な作業です。

この作業をしないと、正月餅にならない。

蕎麦打ちの包丁で切っています。

ただいま作業中・・・

真岡井頭公園でカワセミを確認

2011年12月27日 | Weblog
2011年12月27日
真岡井頭公園、愛犬の朝の散歩

今日は公園休園日です。
ゲートが開いているので、結構入園者がいました。

愛犬との散歩途中、殆んど凍っているボート池に、
鴨が休んでいました。

池之端を暫らく散歩していると、
突然綺麗な鳥が、目の前の樹の枝にとまりました。

宝石のような、カワセミです。

バカチョンカメラと、愛犬のリードを持っているので、
うまく写真が撮れませんでした。

木の枝からダイブしたのですが、小魚は確保出来ませんでした。

少し姿が見えるので、写真添付しました。
(ピンボケお許し下さい)

一眼レフカメラと、望遠レンズですと、
良いショットが撮れたのに残念でした(負け惜しみ)。

カワセミは、番い(二羽、夫婦)で居たようです。

結構、アマ・カメラマンが居ました。