しもじも日記

書くの大好き。

おもふこと2022年

2022-12-31 23:55:42 | ・・・考える
今年も残すところあと数分。

始める、継続する、手放す、再会する。

1.筋トレ継続2年目
続かないと思っていたけれど、何とか続くもんです。



ビキニ達成



2.テニス始める
2月に決めた。
ボスとテニスがしたい🎾
そんな欲望から始めてしまったテニス。

しょしんしゃ半年
やっと初級(●´ϖ`●)


3.写経と墓参りと神社掃除

同じ苗字である
億万長者古市センパイが家系図を作っていた。
会社見学させていただいた際に家系図を見せていただいたことに、少し興味を持っていたが、パール会社の松田社長から家系図の話をランチ中に聞いたことで、家系図を作ることを決断。

そして
墓じまいで香川県から兵庫の須磨寺にうつしたことをきっかけに毎月行くことに。

そこでの小池陽人副住職の、、すっかりファンになってしまった。

そして写経にハマった
神社掃除は6年目

4.息子13回忌
色々あったけれど13回忌を迎え、心境の変化あり。

やりたいことをやろう。

会いたい人に会おう。

吉田潤喜さんはじめ、ホリエモン
古市センパイ、明センパイ、北山センセイ、ルークさん、剣豪さん、、、会いたい人に会う。


5.手放す
3つ
これは1番しんどかった。
悩みに悩み
決断した。

大事な人
大事な仲
大事な会

新たなステージに行く。

手放すものはまだあるけれど、
これでも非常にしんどかった。

6.再会する
古谷さん、松本センセイ、剣豪さん
いずれも7年前にお世話になった方々と再び会って異種異質が繋がりイノベーションをしていく。

7.ゴキゲンセミナー始める
54回
毎週朝の7時半日曜。やりきった。
そして1年の目標達成完了。
決めてすぐ立ち上げたけど、こんなに続くとは思わなかった。

と、思いつくところ
こんな感じ。

手放すは
本当にしんどい。
辛い。

でも、このままではダメだなと思う自分がいて、変えなければ始まらない。

家の中では
ゴミ袋27袋
大掃除出しました。

こんなにポンポン捨てたの初めてだけど

来年を良い年にするために
手放していく。

感謝です。

良い年をお迎えください💦





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「なんで早く言わないの」

2022-12-31 21:12:05 | ・・・考える
「なんで早く言わないの」
勇気を出して「休みたい」「辛い」「もう無理」と伝えた時に、このようなことを言われてしまうことがある。

とどのつまりは、、

急にあの人がキレた

とか

急に辞めるって言い出した

と、言われること。


自分を否定されたように感じて苦しくなったり悲しくなったりすることもあれば、理解してくれないことに悔しさや苛立ちを覚えることもあった。


そこで思ったのは

「すぐに言わなかった自分が悪いのでは」

「自己管理できていなかった自分が悪いのでは」

と、自分を責めてしまったりした。

要は、、、

限界が来るまで周囲に言わずに、ひとりで頑張ってきたからなんですね、、

1番思ったのは、、

言ったら批判される。

これがわかるから黙っていたのがある。

あとは、、

言ってもどうせ変わらない。

何度も同じこと言うのがしんどくなってくるのです。

それとか、、

言ったら迷惑をかけてしまう。

こういったところから、

言ったら後悔するのが目に見えていると、「言いたくても言えない」という心理状態に陥ってしまうわけで。


それって実は

「言わなかった」

のではなくて、

「言える環境ではなかった」

可能性は高いわけで。

その場合は、

「言えなかった」自分を責める必要はなくて、


「言いたいけど、言えるような環境ではなかった。」

正直、、ここまで耐えるしか選択肢がなかった。そんな環境だったのですね、、


その場合は

よく頑張った

と、自分を褒めてあげるのがいいのだとやっと気がついた。

自分を責めないように、、、



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急にキレたのではない

2022-12-31 20:25:51 | ・・・考える
ふと、、
目にしたこと言葉。

すごく心にズバッと入った。


私は急にキレたのではない

言わなかったのではなく、言えなかった、、のだ、、、

そうなんですね。

ずっといえなかった。
言いたかったけど、言うのもしんどくなった。

そんな話をしないとわからないのか💦って。

スムーズになんでいけないの?

と、言う思いがあった

アノ人も大変だったのかもしれないし、
事情があったのかもしれない。
愛情の与え方を知らなかった
だけなのかもしれないし、
悪気がなかったのかもしれないし、
アノ人なりに
愛してくれたのかもしれない。

でも、だからといって
私が傷ついたり不安に思ったり、寂しかった思いは、消さなくてもいい

私がよく陥るものは、振り返って

「自分にも悪いところがあったのかも」

「相手は今相当に大変だったのかな」
 

何かあった時、客観的に物事を見て、冷静に判断することは必要です。

ただ、それをかんがえるとはっきりいって私原因ではなく、相手原因だということがわかる。


相手の精神状態の善し悪しで振り回されている自分がいたこと。

このように考えられたからこそ、大切な人を傷つけずにすんだこともあったのだけれども、、、


 でも相手の事情を理解することと、自分が感じた気持ちを「なかったこと」にするのは、別問題であって

 事情があるからと言って何をしてもいいわけではないし、何を言ってもいいわけではありません。相手の事情を理解して、自分が許したり我慢したりしなきゃいけないなんてルールはありません。

私はいつも傷ついていた。

我慢していた。


傷ついた気持ちをなかったことにしてはいけない。


いつも思っていた

「相手に悪気はなかったのだから」と傷ついた気持ちをなかったことにしていたけれど、、自分の気持ちを否定することにつながっていて、正直解消されない。

急性的な対応でーができても、それはバンドエイド傷口に貼っているだけで、中に浸透した傷は解消されないまま。

根本的な解決をしたいと思っていても、相手は急性的なバンドエイドを貼るしか頭にないのだから。

それって、、足を踏まれて「痛い!」と思った時に、「わざとじゃないんだから我慢しなさい」と諭されるようなものです。

わざとではなくても、痛いものは痛い。


「痛い!」と正直に感じることと、「痛い! 何してくれるんだ!!」と相手を責めて攻撃することは違っていて
 

だからといって、「痛い」と感じた気持ちまでなかったことにする必要はない。

でないと自分も心を我慢で押さえつけてしまうのだから

嫌なものは嫌でいい

相手に悪気がなくても、心が傷つくことがある。
 

相手に何か事情があったとしても、許せないと思うこともある。

理解しろや許せという言葉を何度も聞いてきたし、そうしてきたけれど、、

そういう人なのだと理解したとしても、嫌なものは嫌だし、悲しい気持ちや我慢する気持ちは抑えなくていい

あの人の事情を理解してあげたように、自分の気持ちも理解して行くことが大事。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする