goo blog サービス終了のお知らせ 

しもじも日記

書くの大好き。

八朔祭り

2023-09-01 16:22:41 | ゴキゲン通信
こんにちは。

今日は関西でいる最後八朔祭り。



毎年9/1には、うちの隣の神社で「だんご祭(八朔祭(はっさくさい))」が行われています。



正直、小さな神社でなんの縁もないのかしらとおもっていたら、かの有名な

酒呑童子の1番子分
茨木童子のお里らしい。

内容は以下、
昔、産まれた子どもが、毛が生えそろい目が鋭く牙があったことから、恐れた両親が茨木(大阪府茨木市)で子どもを捨てます。

その子を育てたのが、丹波大江山(京都府市福知山市など)の酒呑童子(しゅてんどうじ)。

一番の子分とし茨木童子とよばれます。

成長した茨木童子は両親が病なのを知り、見舞いに里へ戻ります。

子を捨てたことを後悔していた両親は嬉しさと驚きで病が治り、団子を食べさせてもてなしたと伝えられています。

それが今日の八朔祭りなんです。



この釜の中のお湯にお米と酒を入れてお祈りする。



そして笹の葉をかまの中につけて
わっさわっさとふりまわす。

何となく、ご利益あるかしらと
わざわざ水浸しになりに行きます。




大きい神社では見られないけれども、こういった目の前で祭りが見られるのは非常に嬉しい。

日本人に生まれて良かったなと思う瞬間です。



笹をいただきました

驚いたのは
お餅をいただく時に

いつもお掃除有難うございます!と言われてしまった🧹



自分では陰徳つむぞーって言っているけれど、結局バレているんです!

ハハハ😂👏



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分を安売りしない

2023-09-01 10:19:14 | 自分磨き
今日は家にいて

名刺作成練習。

だるさもやっとなくなってきたというか

自分を見直すのも良いのですが、新しくデザインするのもありかなと

やり始めると黙々と集中




ご依頼いただいているのは


人を変えました。

お客層も変えました

と、言うわけで

こういった方の名刺作成をすることに

デザイン代を無料だとか
500円だとか


ないわ、、と。

その割にガンガン言ってくるんで

そういうお客様手放しました。

しっかり万単位でいただかないと

自分を安売りするのやめました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブームに乗る

2023-09-01 08:34:13 | ・・・考える
メディアって凄いですね。

急にテレビつけたら毎日今🏀
バスケットボールワールドカップ。

今までテレビで見たことないのに
急に今までとってもメジャーだったように放送される。

ただ、今日のニュースで面白いのは谷原章介さんが

昨日巨人広島戦見ていたら忘れていて、、、

それが現実では‼️

と、思った私

ひねくれているのか⁉️

なでしこジャパンもそうだったけど
急だよね、、

一時期バーンとなったら

引くように😭
今では、、と、、、

ブームって大事だけど
やだなあと思う私がいる。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分時間を大事に

2023-09-01 08:29:22 | 日記
おはようございます

昨日、全く動かなかったのもあって今日は体が重たいなと思う。

だるいと言った方が良いのか。

さすがにしんどい。

自分時間がないので、今日はお仕事おやすみしました。

ゆっくり休んで、、、と言うよりも自分時間を楽しみます。

ずっと一緒じゃ
ストレス溜まるよおお
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする