1997年7月、横川から碓氷越えの超満員普通列車に乗り小諸で小海線に乗換、18時過ぎに小淵沢に到着した。中央東線上り列車で東京へ戻るのだが、ここで夕食を調達しておかないといつになるか分からない。列車を待つ間売店を見ると「高原野菜とカツの弁当」を発見。それを車内で食べる。トンカツだと思ったカツはチキンでちょっと驚いたが、生野菜がさっぱりして美味しくいただいた。元気甲斐が有名だけど、小淵沢は何と言ってもこれだろう…。
あれ以来小海線には乗ってない。北海道に住んでいたから致し方ないのもあるが、山梨県に移住してからも近くの路線というのもあり、つい足を背けてしまった。逆に10年ぶりに乗れば新鮮な感じになれるかもしれない…。
といきなり思い出話から始まってしまいましたが、先日、青春18きっぷを使って出かけてきました。それで朝早くに竜王から松本行きに乗って小淵沢へ。風がとても冷たいです。
小海線に乗り換えますが、その前に朝食の調達を。待合室には立ち食いそばもありますが、かなり濃いつゆの匂いが待合室中にたちこめていて、なんだか塩っぽそう。そこで売店を見ますと「高原野菜とカツの弁当」が2個。早速購入し、小海線の車中へ。
弁当箱のデザインはモダンなようでどことなく懐かしい感じ。70年代風でしょうか?中はチキンカツが3切れ、そして生野菜。レタス・キュウリ・ブロッコリー・セロリ・ニンジン・リンゴ…。塩とドレッシングの両方が添えられてます。
しかし食べて気づいたのは、朝食にしてはあっさりしすぎていて、ボリューム的に寂しい感じがします。やっぱり朝食には幕の内が一番なのでしょうかね。もっとも幕の内は売ってませんでした。見ればパッケージに
「PLATEAU VEGETABLE&CUTLET LUNCH」
ランチって書いてました。確かに昼食向けだと思います。
あれ以来小海線には乗ってない。北海道に住んでいたから致し方ないのもあるが、山梨県に移住してからも近くの路線というのもあり、つい足を背けてしまった。逆に10年ぶりに乗れば新鮮な感じになれるかもしれない…。
といきなり思い出話から始まってしまいましたが、先日、青春18きっぷを使って出かけてきました。それで朝早くに竜王から松本行きに乗って小淵沢へ。風がとても冷たいです。
小海線に乗り換えますが、その前に朝食の調達を。待合室には立ち食いそばもありますが、かなり濃いつゆの匂いが待合室中にたちこめていて、なんだか塩っぽそう。そこで売店を見ますと「高原野菜とカツの弁当」が2個。早速購入し、小海線の車中へ。
弁当箱のデザインはモダンなようでどことなく懐かしい感じ。70年代風でしょうか?中はチキンカツが3切れ、そして生野菜。レタス・キュウリ・ブロッコリー・セロリ・ニンジン・リンゴ…。塩とドレッシングの両方が添えられてます。
しかし食べて気づいたのは、朝食にしてはあっさりしすぎていて、ボリューム的に寂しい感じがします。やっぱり朝食には幕の内が一番なのでしょうかね。もっとも幕の内は売ってませんでした。見ればパッケージに
「PLATEAU VEGETABLE&CUTLET LUNCH」
ランチって書いてました。確かに昼食向けだと思います。