横須賀市久里浜のピアノ教室「音のアトリエ・YUKI」です。
8月最後の日曜日は、今年度2回目のグループレッスンを開きました。
今回のグループレッスンは、初めての試みとして
バイオリン、チェロの先生をお招きしての
「室内楽レクチャー&体験会」でした。
6人の生徒さんが体験レッスンを希望し、この日に向けて
練習をして、先生方からアドバイスしていただけることを
楽しみにしていました。
他の生徒達も 聴講という形で保護者の方々とともに
たくさん参加してくださいました。
オープニングとして、私も先生方とともに
トリオ用にアレンジされた サンサーンス作曲の「白鳥」を演奏。
そして、いよいよレクチャー開始です。
1/2サイズのバイオリンを持ってきてくださっていた先生から
弦楽器について、お話ししてくださいました。
せっかくのチャンスなので 体験レッスンを希望した生徒達は
実際に、バイオリンの音を出してみることに。
思ったようには、音がなってくれません・・・でも
ピアノと異なり、音の振動を体で感じ取りやすかったはず。
チェロの裏板にも触らせてもらえたり
共鳴音に、生徒達も驚きの表情。
そして、いよいよアンサンブル体験スタート。
その場で くじ弾きにより演奏順を決め
あまりの緊張から、最初はガチガチだった生徒ちゃん達。
それでも、音の響き、フレーズ感、フレーズ終わりの音の合わせ方
バイオリンの先生の的確なアドバイスで、
耳で音を聴くことに気持ちを集中させていきます。
ピアノはともすると、無頓着に音をだしてしまいがちですが
音の立ち上がりから、消えていくまでの響きを
弦楽器でアプローチしてくださることにより、
子ども達も、言葉うんぬんよりも わかりやすかったようで
音がみるみる内に変化していきました。
最後の質問コーナーでは、聴講していた生徒達も含め、積極的に質問をしていた子ども達。
今後も、継続してこのような機会を設けていきたいと思っています。
先生方、ありがとうございました。そして、これからも宜しくお願いいたします。
講座終了後に集めたレポートの裏には、生徒ちゃん達が描いた バイオリン、チェロの絵
いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
1クリック応援していただけると嬉しいです。
↓ ↓
にほんブログ村 音楽教室 ブログランキングへ
8月最後の日曜日は、今年度2回目のグループレッスンを開きました。
今回のグループレッスンは、初めての試みとして
バイオリン、チェロの先生をお招きしての
「室内楽レクチャー&体験会」でした。
6人の生徒さんが体験レッスンを希望し、この日に向けて
練習をして、先生方からアドバイスしていただけることを
楽しみにしていました。
他の生徒達も 聴講という形で保護者の方々とともに
たくさん参加してくださいました。
オープニングとして、私も先生方とともに
トリオ用にアレンジされた サンサーンス作曲の「白鳥」を演奏。
そして、いよいよレクチャー開始です。
1/2サイズのバイオリンを持ってきてくださっていた先生から
弦楽器について、お話ししてくださいました。
せっかくのチャンスなので 体験レッスンを希望した生徒達は
実際に、バイオリンの音を出してみることに。
思ったようには、音がなってくれません・・・でも
ピアノと異なり、音の振動を体で感じ取りやすかったはず。
チェロの裏板にも触らせてもらえたり
共鳴音に、生徒達も驚きの表情。
そして、いよいよアンサンブル体験スタート。
その場で くじ弾きにより演奏順を決め
あまりの緊張から、最初はガチガチだった生徒ちゃん達。
それでも、音の響き、フレーズ感、フレーズ終わりの音の合わせ方
バイオリンの先生の的確なアドバイスで、
耳で音を聴くことに気持ちを集中させていきます。
ピアノはともすると、無頓着に音をだしてしまいがちですが
音の立ち上がりから、消えていくまでの響きを
弦楽器でアプローチしてくださることにより、
子ども達も、言葉うんぬんよりも わかりやすかったようで
音がみるみる内に変化していきました。
最後の質問コーナーでは、聴講していた生徒達も含め、積極的に質問をしていた子ども達。
今後も、継続してこのような機会を設けていきたいと思っています。
先生方、ありがとうございました。そして、これからも宜しくお願いいたします。
講座終了後に集めたレポートの裏には、生徒ちゃん達が描いた バイオリン、チェロの絵
いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
1クリック応援していただけると嬉しいです。
↓ ↓
にほんブログ村 音楽教室 ブログランキングへ