横須賀市久里浜 ピアノ教室「音のアトリエ・YUKI」のブログ

神奈川県横須賀市久里浜のピアノ教室。
ピアノを通して 子どもたちの心の成長や
アトリエでの様子をお届けしています。

オーケストラの音にふれる

2016年05月29日 | ピアノ
横須賀市久里浜のピアノ教室「音のアトリエ・YUKI」
    教室ブログへようこそ


久しぶりに アトリエの生徒達と一緒に聴きたい
コンサートを見つけたので お知らせをしたところ

ちょうど、運動会開催シーズン。
行きたいけれど・・・
お天気によっては、運動会と重なるかもしれない・・・。

ということで、事前の参加希望者は残念ながら1名。
それでも、本人が希望しているので行かせてあげたいと
送り出してくれたお家の方には、感謝ですね。

今日、聞きに行ったコンサートは


ホールに入ると、そこは バルーンで飾られていて



子どもも大人もウキウキしてきます。

開演1時間前から開場し、ステージの上から
オーケストラピットを見学することもできたり、




開演し、演奏が進むにつれ
MCのお姉さんの軽妙な喋り、
ダンスパフォーマーの軽快な動きに
会場の子ども達のテンションも上がり歓声があがる。

サン=サーンスの「動物の謝肉祭」が
オーケストラの音、ステージに描き出された絵、ダンスによって
イメージがどんどん膨らむように工夫されていた。

私の横で聞いていた 生徒ちゃんも
さまざまな楽器の音に 身を乗り出して聞いたり
客席まで下りてきて 踊るパフォーマーに感激したり
とっても楽しんでくれていた。

帰りには、バルーンももらって、ご機嫌な生徒ちゃん


帰宅後、お家の方からお礼のメールをいただきました。
そこには、今日の彼女の感想も添えられていました
(許可をいただいたので、一部をご紹介)

「娘は、先生とデートができて嬉しかったようです。

 3人のダンスだけで、全ての動物の表現をしていたこと
 客席まで来てくれたことが嬉しかったこと
 オーケストラの人が奏でるカッコウの音が本物みたいで凄い!
 ステージの大きな絵は、旭山動物園の飼育係だった人が描いていて
 以前にその人を見たことがあったから、会場に来ていて驚いた。
 アナウンサー?の人の話が面白かった!そうです。(以下省略)」


発表会が終わったら、
アトリエの生徒さん達と楽しめそうなコンサートを
また探してみよう


いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
        1クリック応援していただけると嬉しいです。
       ↓                         ↓
    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ  にほんブログ村       音楽教室 ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒しの ひとこと

2016年05月28日 | ピアノ
横須賀市久里浜のピアノ教室 「音のアトリエ・YUKI」
    教室ブログへようこそ。


年齢の小さな子どもが発する言葉には
子どもならではの、発想力と
ミスマッチな言葉の遣い方に 大笑いすることも
よくあります。


が、


先日の生徒ちゃんの言葉には、なんとも心がほっこり


音を間違いなくひきたい気持ちが強すぎて
鍵盤ばかり見ていた 生徒ちゃんに
「ねぇ、ねぇ、音がさみしそうなんだけど
   どうしてだろうね?」
と、尋ねてみた。

すると、ふと 顔を上げて、
「そうだ! おんぷのおなまえを 呼んであげてなかった」
  (ドレミを読みながら・・・という意味のようです)

「そうだよね、誰だって、知らん顔されると悲しくなるよね。
  だから、音もさみしそうだったのかもよ」


気を取り直して
 「間違えてもいい?」 (え?そこ?気にする?)
 「ぜんぜん、だいじょうぶよ」
 「うん!」

 一生懸命 音符をひとつひとつ確かめながら
 声にだして(ドレミを歌いながら)読みながら弾いていく

いい音で弾けたあと、満面の笑顔で
「ねぇ、おんぷさん、よろこんでくれたかなぁ?」

「うんうんもちろん、喜んでくれたからいい音が出てたよ。



・・・・可愛いよねぇ・・・・私には、こんな表現できない。



いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
        1クリック応援していただけると嬉しいです。
       ↓                         ↓
    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ  にほんブログ村       音楽教室 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お疲れぎみ・・・・・・・

2016年05月27日 | ピアノ
横須賀市久里浜のピアノ教室「音のアトリエ・YUKI」
   教室ブログへようこそ。

今朝は、久しぶりの雨。
ここのところ、夏を感じさせるような暑さが
続きましたから、カラカラになった身体には
優しい雨となりそうです。

そして、通ってきてくれている生徒さん達の中には
明日が運動会という学校も。

連日の運動会練習のためか、レッスン中に大あくびをする
小さな生徒ちゃん達も・・・。

運動会の練習も、子ども達の話を聞く限りでは
5月連休明けになっても大した取り組みは無く、
ここ1~2週間の間に、詰め込んでいる様子。

この陽射しの中、屋外での連日の練習は、
特に新1年生にとっては、体力的にも厳しいでしょうね。

そんなこともあってか、練習が不十分であったり
練習内容が散漫であったりという生徒さんも。
もちろん、そんな疲れた体にも鞭打って(← ちと、大袈裟ね)
しっかりと練習を続けてくる生徒さんもいます。

そんな生徒さん達の状況に、私も今週は
心静かに見守り体制でおりました。

が、来週は、もう6月に入りますね。
自分の練習進捗状況を見直して、前へ前へ
進んでいけるようがっつり指導していきます


いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
        1クリック応援していただけると嬉しいです。
       ↓                         ↓
    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ  にほんブログ村       音楽教室 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のりのり

2016年05月20日 | ピアノ
横須賀市久里浜のピアノ教室「音のアトリエ・YUKI」
   教室ブログへ ようこそ。

去年から、継続して取り組んでいる
  リズムパフォーマンスの「CUPS」



基本リズムを徐々にテンポアップさせてみたり

リズムをもっと複雑にしたり、


「むず!」(←難しいという意味です)といいつつ
なんとしてでも、マスターしようと食らいついてくる生徒ちゃんたち。

リズム打ち・・・というよりも
リズムを言葉に置き換えて、それに合わせて
カップを使いながらパフォーマンスをするという感じ

その言葉に置き換えたのが 良かったか悪かったか・・
「にらめっこしましょ~、ま・け・た・ら・だ・め・よ!」
と、呪文を唱えるように、でも顔つきは真剣。

最近は、曲にのせて叩いているので
 ますます、生徒ちゃんの熱気もヒートアップ。
時には、CUPが割れるんじゃないかと思うくらい
力が入り、ハラハラする時も。
でも、ノリノリで取り組む姿は、どの子も可愛いです

ピアノを弾いたり、リズムを叩いたり、歌を歌ったり
アトリエ全体が夏の発表会に向けてみんなの気持ちが
1つになっていく、このプロセスが大好きな私です。


いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
        1クリック応援していただけると嬉しいです。
       ↓                         ↓
    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ  にほんブログ村       音楽教室 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悔しいよね

2016年05月18日 | ピアノ
横須賀市久里浜のピアノ教室「音のアトリエ・YUKI」
  教室ブログへ ようこそ。

スポーツ大好きな小学2年生のKクン。
彼の目標は、「ピアノが弾けるスポーツ選手」です。

そんな彼が、レッスン中・・・突然 さめざめと泣きだしたのです。
私の視線からは、突然でしたが
彼の中では、ピアノを弾いている間に 
心の中のある「想い」が、徐々に膨らんで
耐え切れず涙となって、溢れてしまったようです。

すこし、気持ちを落ち着けるために
ピアノの椅子から降りて、テーブルでお話しを聞いてみると。

「家では、上手に弾けていたのに・・・・
(ヒックヒック)・・
 うまく弾けない・・・(ヒックヒック)・・・
くやしくて、どうして・・・」

そうかそうか、わかるよ。
でもね、 君だけじゃないんだよね、
「おっかしいなぁ~。 家ではうまく弾けるのに・・・」
って、こぼす生徒ちゃん、いるんだよ。

「まずね、私達って、楽器を持ち運べないよね。
お家にある楽器をそのまま背負って、レッスンに来れる?」

「え? 無理~

お家で仲良くしているピアノと先生のところにあるピアノでは
楽器の大きさも、性格も、全く違うの。

だから、お家のピアノで仲良くできていても
時には、先生のところのピアノがKクンのお指に
「やきもち」をやくのかもしれないよ。

そんなお話しをすると、すっかり落ち着いて
いつも通りに弾き始めたKクンでした。


いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
        1クリック応援していただけると嬉しいです。
       ↓                         ↓
    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ  にほんブログ村       音楽教室 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする