横須賀市久里浜 ピアノ教室「音のアトリエ・YUKI」のブログ

神奈川県横須賀市久里浜のピアノ教室。
ピアノを通して 子どもたちの心の成長や
アトリエでの様子をお届けしています。

これって、女子会みたいよね~

2018年09月30日 | ピアノ
横須賀市久里浜のピアノ教室「音のアトリエ・YUKI」
   教室ブログへ ようこそ

台風24号がじわじわと列島に近づいています。
他人事と思わず、早め早めの対策をしておきたいですね。


お天気が悪い中、昨日は年4回開くグループレッスン日でした。

今回は、手作り楽器を作ろうということで
「レインスティック」に取り組みました。

2ヶ月くらい前から保護者の皆さんに声をかけ
お家で使う食品用ラップの芯を準備してもらうと
グループレッスン前日まで、たくさんたくさん
届けてくださって・・・ 本当に感謝、感謝。
ありがとうございました

人数の関係で 小学校3年生以下のグループと
4年生以上のグループに 時間を分けて開始!

まずは、ラップ芯に爪楊枝を刺していく作業から。

指力が必要です。(指先を使う、これが目的でもあるのです)

次に、刺した楊枝を 爪切りでバシバシ切っていきます。

この作業が低学年グループは、大苦戦。
そのあたりは、高学年の生徒ちゃん達は、指の力もあるので
サクサク作業が進みます。





楊枝をきったところに、好きな色のシールを貼ります


筒の中に、音の種(笑)を入れます



・・・作業中の裏話・・・

作業よりも お喋りで盛り上がっていたグループの会話。

Aちゃん「ねぇねぇ、今日のグループレッスンって女子会みたいだよね。」

Bちゃん「ほんと、ほんと、女子が多いよね~。」

Cちゃん「女の子が1、2、3、4・・・・9人いるよ」

  9人・・・・?? もしかして、私を入れてくれている?

私   「それって、もしかして、先生を入れてくれてるの?」

Aちゃん「うん! だって、女の子・・・・ではないか。」
  さすがに女の子は、無理があるねぇ。

Bちゃん「女子! 女子!」

Aちゃん「女子・・・・いや、おんな・・・」

Cちゃん「違うよ! 女の人」

アハハ、一生懸命 気を遣ってくれてる。

私   「あ~良かった、魔女って言われるかと思った」

ほらほら、お喋りに夢中になると手が止まってるよ。

といいつつ、低学年グループは、1時間半
高学年グループは1時間もかからずに作業終了

自分が作ったスティックを動かし音を聞きながら、
「きれ~い」「お水の音がする」

中には、蓋の部分にも可愛くシールを貼った生徒ちゃんも。




みんな、おつかれさま~~。

次回のグループレッスンは、・・・・クリスマス頃ね。


今日もブログをお読みいただきありがとうございます。
        1クリック応援していただけると嬉しいです。
                              
    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ  にほんブログ村 

          
      音楽教室 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとなく、わかる気がする

2018年09月27日 | ピアノ
横須賀市久里浜のピアノ教室「音のアトリエ・YUKI」
教室blogへ ようこそ。

今日も肌寒い1日でした。


本日のレッスン最後の時間は、中学生のIくん。

帰り際に雑談をしてたら、
今、定期試験中だとか!(明日、まだ3教科あると。)

そんな中、休まずにレッスンに来てくれてたんだ。


そういえば、昔、我が息子は、試験中になると、
なぜか弾けもしないピアノの前に座って遊んでたことを思い出した。
あれでも、気分転換の1つだったらしい・・・・

I君もレッスンに来ることで、気分転換になって、
家で勉強に集中できているかな。





今日もブログをお読みいただきありがとうございます。
        1クリック応援していただけると嬉しいです。
                              
    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ  にほんブログ村 

          
      音楽教室 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステップに挑戦

2018年09月24日 | ピアノ
横須賀市久里浜のピアノ教室 「音のアトリエ・YUKI」
   教室ブログへ ようこそ


今日は、KAWAI横浜店にてPTNAピアノステップが開かれました。
アトリエからは、3人が挑戦。
内1人は、初めてのステップに臨みました。


今回の会場は、50人程度しか入れない小さなホール。

ステージに立っても、すぐ近くにまで客席用の椅子が
並べられ、ちょっと戸惑ったかもしれません。

それでも、大きすぎるホールと違って
無理に大きな音を出そうとせずに
響きのある音を奏でていたので、聞いていて
とっても心地よかったです。


演奏終了後の3人は、やはり とっても良い笑顔でした

人前で弾く経験を積むことも、ピアノが上達するうえで
大切なポイントの1つですね。

まずは、3人の生徒ちゃん達、おつかれさま。


今日もブログをお読みいただきありがとうございます。
        1クリック応援していただけると嬉しいです。
                              
    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ  にほんブログ村 

          
      音楽教室 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とどめの一言は、グッと堪えて

2018年09月23日 | ピアノ
横須賀市久里浜のピアノ教室「音のアトリエ・YUKI」
   教室ブログへ ようこそ


昨日、今日と日中はグッと気温が上がった関東地方。
それでも、朝夕の風は、本当に涼しくなりました

夕方見上げた空は、秋を感じる雲が広がっていました


生徒ちゃんの中にも、お鼻がグシュグシュし始めている子もいたり。
身体も、この気温差にびっくりしているでしょうね。



日々の練習が、習慣づいていないと
ついつい「練習は?」 「いつ練習するの?」
と、お家の方は心配になって お小言を言ってしまいますよね。

そして、それでも、子どもが練習しない日が続くと
「そんなことなら、ピアノなんかやめてしまいなさい」と。

数年前、親にとどめの一言を言われ、
本人が、泣きながら電話をかけてきて
「やめます!」と言ってきたお子さんもいたっけ・・。

後で、お家の方に伺うと、
「まさか、本当に電話をするなんて思っていなくて・・」

親ですもの、つい感情的になってしまったり
叱ったりすることは、あると思います。

でも、まさか!なことになってしまう前に
「練習していないんじゃない?」
    ↓
「最近、あなたの音が聴けなくてさびしいな」

とか、

「またそこ、間違えてるじゃない!」
    ↓
「難しくなってきたんだね、でも、こんな曲に挑戦しているんだ凄いね」

と、ちょっとした声掛けで、
ピアノと向き合う気持ちを変えるチャンスが生まれるかも。


楽器が弾けるように、音楽を楽しめるようにと始めたピアノ。

心の底に
「ピアノを弾くあなたを誰よりも応援しているよ」
という気持ちを
お家の方も忘れずに持ち続けられるといいですよね。



日もブログをお読みいただきありがとうございます。
        1クリック応援していただけると嬉しいです。
                              
    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ  にほんブログ村 

          
      音楽教室 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しでも楽器に触る

2018年09月22日 | ピアノ
横須賀市久里浜のピアノ教室「音のアトリエ・YUKI」
   教室ブログへようこそ

ただいま、アトリエでは、若干名ですが 新規生徒募集中です。



  ピアノを通して、音楽の基礎を学んだり 
  お子様を囲んでご家族で音楽を楽しんでもらえるよう
  サポートしております。
  
  お子様の日々の生活の中での心のケアにも
  しっかりと寄り添いながら レッスンをしていくのが私の強み。

  生徒同士、保護者の方々との横の繋がりも ホッとなアトリエ。

  アトリエの仲間になりませんか? ただいま体験レッスン無料受付中 
  お問合せ、体験レッスンのお申し込みは、
  アトリエホームページの「レッスンのお問合せ」フォームから どうぞ。

     こちらを Click ⇒ 音のアトリエ・YUKIホームページ 
  

アトリエの生徒ちゃんの1/3は、男の子。
男の子率が高い(笑)
しかも、みんな個性豊か。そして、案外真面目~。
(お家練習は、できれば逃げた~いタイプだけど)

そんな中、先日の3連休にお父さんとボール遊びをしていて
突き指をしてしまったHくん
痛かっただろうけど、お父さんと遊べたことを嬉しそうに話してくれた。

そして、練習はというと
怪我をしなかった方の手の片手練習は、していたようで。


少しでも、楽器に触っておこうという気持ちが 嬉しい。
こういう、ちょっとしたことが上達のコツかもしれません。




今日もブログをお読みいただきありがとうございます。
        1クリック応援していただけると嬉しいです。
                              
    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ  にほんブログ村 

          
      音楽教室 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする