横須賀市久里浜 ピアノ教室「音のアトリエ・YUKI」のブログ

神奈川県横須賀市久里浜のピアノ教室。
ピアノを通して 子どもたちの心の成長や
アトリエでの様子をお届けしています。

年度末 オンライングループレッスン

2020年03月28日 | ピアノ
横須賀市久里浜ピアノ教室・YUKI」
     教室ブログへ ようこそ


首都圏は、今週末外出要請がでています。 
じわりじわりと新型コロナウィルス感染が拡大している危機感を
怖がりすぎず、でも、軽々しく考えずにしっかりと考えて行動する
それが誰にも求められている時だと思います。

3月最後の週末の今日(3/28)、アトリエは年度末グループレッスン日でした。
いつもならば、市の施設を利用して、みんなと賑やかに開催・・・でしたが
今回は、リアル開催を断念。
保護者の方々には、「Zoom」アプリを利用して開催することを説明し
それに向けて準備を進めてきました。

事前に「Zoomでつなぐ練習会」を開き、
当日は開始時間30分前から入室可能にし、音声や画面操作の確認をしておいたので
定刻にスタート!
いや~ん、感動ですよ、このチームワーク。

画面共有しながら、継続年数や皆勤賞、年間の『頑張り」を表彰。


その後、私のピアノの音に合わせて歌ったり、
手を叩くとどういう風に聞こえてくるかそのタイムラグを体感してもらったり、
事前に準備してもらっていたホワイトボードを使ってクイズに答えてもらったり・・・・

途中、個々が音声をミュートしたり、ONにしたりの操作も子ども達は慣れたものです。

あっという間の1時間半。

最後に記念撮影をして、無事に終了


Zoomグループレッスンの感想も少しずつお母さん方からいただいています。
幼稚園児の生徒ちゃんは
「やっぱり、みんなと会ってやりたかったなぁ~」と言っていたとか。
こんなに嬉しい言葉はありません。

また、みんなと一緒に開催できる日を心待ちにして
次の目標に向かって歩んでいきましょうね。

そして、今日、実は私の誕生日。
画面越しでも「おめでとうございます」と言ってもらえて
これまた嬉しい日となりました。

アトリエの皆さんも、そして、ここにお立ち寄りいただいた皆様も
冷静に正しい情報を得ながら、何とか元気に過ごしていきたいですね。
みんなで、頑張って乗り切りましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

継続表彰

2020年03月25日 | ピアノ
横須賀市 久里浜 の ピアノ教室「音のアトリエ・YUKI」
   教室ブログへ ようこそ


気持ちの良い青空が広がっています。
洗濯物も、気持ちよさそう! この気持ちの良い空気に触れたくて
私も外にでて。お日様の光を浴びてきました。

前回の記事で、アトリエの子ども達の「1年間の努力の跡を見える化」について
取り上げました。
今回は、長くピアノを続けてくれている生徒ちゃん達を紹介。

アトリエでは、3年・5年・7年・10年継続すると
表彰状をお渡ししています。

皆が集まる年4回のグループレッスン時に、
その継続年数を迎えた生徒さん達を表彰していますが、
今回の年度末グループレッスンでは
ちょうど、3年・5年・7年継続を迎えた生徒さんがいます

今回のグループレッスンは、初のオンライン開催(汗)。

 頑張りま~す 
でもさすがに画面から ぬっと手を出して、
賞状を渡すことはできないので(笑)
事前にお渡しして記念撮影。



ん~~~、みんないい顔してます。


今日も 最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年間の成果 と 表彰の場

2020年03月21日 | ピアノ
横須賀市久里浜のピアノ教室「音のアトリエ・YUKI」
   教室ブログへ ようこそ

コロナウィルス感染の先行きが見えない中、
長い長いトンネルに入ってしまった気分ですが。
遥か向こうに、明りが見えてくることを信じて
歩みを進めたいですね。

アトリエでは3月末に、毎年「年度末グループレッスン」を開き
1年間のトレーニング成果や継続年数などをみんなの前で表彰し
お互いの努力を認め合っています。

しかし、残念なことに横須賀市での感染者が出始めたり
まだまだ、安心できる状況ではないと判断しリアル開催を断念しました。

とはいえ、学校関係が突然休校となり、卒業式も簡素化され
子ども達が我慢することも増えている状態で、
アトリエという小さな教室の中でも、年度区切りのけじめや
努力を認めてあげる機会は失いたくない


(生徒ちゃん達の努力のあとをグラフ化)

そこで、保護者の方々に、
もともと予定していたグループレッスンの日時を変えずに
オンラインでの開催を提案
してみました。
初めてのことや、インターネット利用と聞いただけで
不安を感じたり、躊躇してしまいますが
お仕事などの理由以外で8割もの方が出席してくださることに。

やってみようと思ってくださった保護者の方々には感謝・感謝です。
そして、小さなお子さんを抱えていて参加が難しいと判断された方も
きちっとお返事を下さる辺りは 本当に頭が下がります

今の時代だからこそ、できること。
「オンラインレッスン」など
10年前には、考えられなかったことです。

やってみて新たな問題点も浮かび上がってくると思います。
それも、更に前へ進むためのヒントとなるはず。

この先、コロナウィルス感染が終息した時に
リアルレッスンが より良く運営できるように
私自身も日々、様々な手段を考えながら歩みたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンラインレッスンに想う

2020年03月12日 | ピアノ
横須賀市久里浜のピアノ教室「音のアトリエ・YUKI」
    教室ブログへ ようこそ

できる限り気持ちが暗くなる様な発信はしないように心がけていますが
やはり目に見えないウィルスとの闘いは、不安になりますね。

ピアノ教室も、
今月のレッスンを全面停止しているところ、
状況を見ながら、レッスンを続けているところ
オンラインレッスンに切り替えているところ
・・・・と様々な対応で 日々 指導者の方々もご苦労されている様です。

私の教室では、今日現在、近隣から通ってくださっている
生徒さんについては、リアルレッスンを続けています。
市外にお住まいの生徒さんについては、
オンラインレッスンで対応していますが 

ここのところ、オンラインの回線状況に変化を感じています。

インターネット回線が不安定になったり、
音のタイムラグ(元々多少のタイムラグはあります)が以前より大きく感じたり
先日は、画面がフリーズしてしまったりしました。

私がZoom利用についてお世話になっている方へ問い合わせたところ
原因は、このところ一気にリモートワークが増え
と共にZoomの利用者が爆発的に増え、
サーバーにかなり負荷がかかっているのではというお話でした。
(あくまでも、個人見解ですが)

私は、オンラインレッスンを行っているご家族には
メリット・デメリットもお話した上で、
オンラインレッスン練習を昨年末から続けてきて
今年1月後半には やり取りに慣れ
先日の様な回線トラブルがあっても
生徒さん自身がこちらの指示に落ち着いて対応してくれて
レッスン再開・続行することができました。

また、アトリエで今月末に予定している
恒例の「年度末グループレッスン」ももしかしたら
オンラインでグループレッスンを開催する方向になるかもしれません。

が、この回線状況を考えるとトラブル発生も頭において開かないと
多人数参加のオンライン開催もスムーズにいくとは限らないかもしれない。

予想されることに対応できるように、
私自身がもっと知っておいて整理しなければ。


いやいや、でも、本音はやはり 
リアルレッスンに勝るものはないです。


今日も青空が広がっていることに救われます。
さて、じっと座っていないで今日の行動を起こします!


音のアトリエ・YUKI
新しいホームページはこちら。


今日もブログをお読みいただきありがとうございます。
        1クリック応援していただけると嬉しいです。 
                          
    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ  にほんブログ村 

          
      音楽教室 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休校・休園の期間だから

2020年03月10日 | ピアノ
横須賀市久里浜のピアノ教室「音のアトリエ・YUKI」
   教室ブログを ようこそ

冬のような冷たい雨が降ったかと思えば、春のような気温の上昇。
気圧の関係もあって、頭が痛くなります。
世の中が新型コロナウィルスのことでピリピリしている時期。
体調管理は、いつも以上に気をつかっているところにこの気温の乱高下は
本当に堪えます。。

いま。アトリエでは、在籍生のレッスンを
『ペアレッスン時間』はカットして
通常どおり今のところ行っています。
ただ、一人レッスンが終わると
換気や鍵盤を拭く作業が入るので、とても慌ただしい。

完全除菌ではないけど、活躍してくれている鍵盤クリーナ
生徒さんたちもマスク着用、さらにピアノを弾く直前に除菌シートで指先を拭いてもらい・・・。


さて休校・休園措置がとられてから、10日ほど経ちました。
レッスン始まりに生徒さん達からの話を聞くと
家庭での時間の過ごし方もさまざま。

そんな中、ある日「10分ほど遅れていきます」と
保護者の方から連絡をいただいた上で、レッスンに来てくれた幼稚園児ちゃん。
いつも元気な生徒ちゃんなのに、浮かない表情。

休園になって、家にいる時間が多くなり、とにかく遊びたい!
(悪いことじゃないし、この年齢の子どもの当然の欲求だしね)
遊びに夢中になって、ピアノの練習は後回し、お母さんに注意される、
叱られると気持ちがざわざわしてピアノに向かう気持ちになれない、
お母さんのイライラがつのる・・・と悪循環の1週間になっていたようです。

そこで、私からの提案。
「お家での練習動画を1~2日おきに、20秒くらいで十分なので送ってください」と。
「完璧に弾いている動画は不要。普段通りの練習の一部で十分です」と付け加えて。
(本人には「先生が〇〇ちゃんの演奏がみたいと言ってるよ~」と」伝えてもらいました)

動画を撮られることが好きな園児さんなので
LINEを利用してお母さんに協力していただいています。
今週は、この方法でピアノに向かう日数がZEROではないようですね


お子さんだけでなく、見守るお母さま自身が一人で抱え込んで
苦しくならないためにも、上手にLINEなどのツールを使いたいですね


今月末は、年度末グループレッスンの予定ですが、
新型コロナウィルスの広がりを考えるとリアル開催は
難しいかもしれません。

が、そこは、一度にたくさんの人が参加できる
「ZOOM」アプリを使ってオンライングループレッスンの開催も
一つの手段として考えています。
(アトリエでは、市外在籍の生徒さんにはオンラインレッスンを行っています)

いま、行っている個人レッスンもそうですが、
在籍生全員がオンラインレッスンへ切り替えとならないように
この感染が劇的に広がらないことを祈るばかりです。


音のアトリエ・YUKI
新しいホームページはこちら。


今日もブログをお読みいただきありがとうございます。
        1クリック応援していただけると嬉しいです。 
                          
    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ  にほんブログ村 

          
      音楽教室 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする