横須賀市久里浜のピアノ教室「音のアトリエ・YUKI」
教室blogへ ようこそ
真夏のような暑さを体感しつつも、まだ7月・・・
なんて思っている内に、ブログ更新を忘れていました。
さて、その7月末にグレンツェンピアノコンクール神奈川予選が開かれました。
このコンクールに挑戦したいと手を挙げてくれた生徒ちゃん。
(2年前に横須賀にお引越しをし、アトリエに通うように。)
コンクールは初挑戦です。
経験がないと、コンクールの雰囲気、練習量などイメージしづらいところもありますが
逆に、不安や心配があまりなく挑めるかもしれません。
そんな中、コンクールへの申し込みをしてまもなく、
8月にご家族の転勤が決まり7月末でアトリエを退会することに。
7月最後のレッスンまで動画を撮りつつ、
練習のポイントを明確にすることを
続けていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/92/6d3d6baf1316988044dbb8ae87d9090b.jpg)
無欲?で臨んだ今回のコンクール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/25/4db3eef05879dda5e6a3988fd7420fb5.jpg)
入賞という結果を出して笑顔の報告がありました。
お家の方によると、悔しさを滲ませていたらしく、
その気持ちを糧に、
新たな地でも、ピアノを継続してくれたらと思います。
2年間、通ってくれありがとう。 元気で頑張ってね。
教室blogへ ようこそ
真夏のような暑さを体感しつつも、まだ7月・・・
なんて思っている内に、ブログ更新を忘れていました。
さて、その7月末にグレンツェンピアノコンクール神奈川予選が開かれました。
このコンクールに挑戦したいと手を挙げてくれた生徒ちゃん。
(2年前に横須賀にお引越しをし、アトリエに通うように。)
コンクールは初挑戦です。
経験がないと、コンクールの雰囲気、練習量などイメージしづらいところもありますが
逆に、不安や心配があまりなく挑めるかもしれません。
そんな中、コンクールへの申し込みをしてまもなく、
8月にご家族の転勤が決まり7月末でアトリエを退会することに。
7月最後のレッスンまで動画を撮りつつ、
練習のポイントを明確にすることを
続けていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e2/d9df1ca73d9772e904cbffce18068f89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/92/6d3d6baf1316988044dbb8ae87d9090b.jpg)
無欲?で臨んだ今回のコンクール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/25/4db3eef05879dda5e6a3988fd7420fb5.jpg)
入賞という結果を出して笑顔の報告がありました。
お家の方によると、悔しさを滲ませていたらしく、
その気持ちを糧に、
新たな地でも、ピアノを継続してくれたらと思います。
2年間、通ってくれありがとう。 元気で頑張ってね。