(乾燥ハウス)
2021年1月13日 ダイコン葉を乾燥ハウスで干していました。
ダイコン葉が乾燥して干しダイコン葉が出来上がりました。
・寒くて乾燥した日が続きましたので綺麗に出来上がりました。
ダイコン葉ふりかけ
・ダイコン葉を新聞紙の上におきました。
加工
・ダイコン葉を手もみして細かくしました。
・ダイコン葉のふりかけが出来上がりました。
・出来上がったふりかけをお茶缶に入れました。
・用途は雑煮、みそ汁、うどん、ラーメンその他汁物などにふりかけると良い風味になります。
薪割り
アッキス(洋斧)
・ストーブの薪作り用にアッキス(洋斧)を購入しました。
・アウトドアアイテムが増えました。
薪
・適度に切った丸太をアッキス(洋斧)で割りました。
・これで燃えやすくなります。
細枝
・細めの枝は電動丸鋸で切りました。
炎
・ストーブで燃える薪の炎を見ていると心が癒される感じがします。
・農園でアウトドアの楽しみ良いと思います。
クッキングストーブ