ビギナーの家庭菜園

趣味で始めた家庭菜園の記事です。
農園で畑作業や学んだ事など楽みを記録しています。
(フォローお願いします。)

1月21日・ネギ植え付け!

2021-01-21 23:52:41 | ネギ(長ネギ)

2021年1月21日 プランターに播種育苗したネギを植え付けしました。

ネギ苗

・プランターからネギ苗を取り出しました。

・それぞれ1株ごとに分けました。

植え付け

・植え溝を作りました。

・施肥しました。(堆肥、ボカシ、油粕、草木灰、化成肥料などです。)

・溝底に施肥し薄く覆土しました。

・ネギ苗を溝に立てかけ根元に覆土(約3㎝)しました。

・乾燥防止(苗の保護)として藁を溝底に施しました。

畑E

・今回の定植は畑Eにしました。

前回(2020年12月26日)定植した畝の隣です

今回定植したネギ

・「春どり一本太ねぎ春扇(はるおうぎ)」

播種育苗開始は10月27日です。

 

カリフラワー撤収

カリフラワー

・収穫完了しているカリフラワーです。

・残渣類がそのままになっていました。

撤収作業

・カリフラワーの残渣類と周囲の雑草などを撤去して共有ゴミ捨て場に廃棄しました。

・まだ収穫可能なブロッコリーと茎ブロッコリーを摘葉してスッキリとしました。

 

本日の収穫

・コマツナを収穫しました。

 


クッキングストーブ

ホンマ製作所 クッキングストーブ

 


 ついでにクリックもよろしくお願いします!