ビギナーの家庭菜園

趣味で始めた家庭菜園の記事です。
農園で畑作業や学んだ事など楽みを記録しています。
(フォローお願いします。)

1月7日・ホースリール固定!

2023-01-07 19:01:01 | DIY

2023年1月7日 水栓柱(外にある蛇口)に接続して使うホースリールを固定しました。

ガーデニングや洗車などで使っています。

昨年暮れに外壁工事(2022年12月9日~12月26日)のため外したホースリールです。

この時ホースリールの土台が劣化のため壊れてしまいました。

そこで土台の再生とホースリールが動かないように固定しました。

これでホースを伸ばすことと巻き取ることが楽に出来ます。

接続

・蛇口から分岐蛇口Wニップル(水の方向切り換え器具)を経由してホースリールに接続しました。

固定

・手元にあった板を組み合わせて木枠を自作(DIY)しました。

・木枠の中にモルタル片などを詰め込んで重りにしました。

・これをある程度土に埋めて周りを固めました。

・ホースリールを木枠にネジ止めしました。

・しっかりと固定できました。

補助波板

・カーポート屋根とサイクルハウスの出入口ドアの間に若干すき間がありました。

・そのため雨が降ると出入口ドアの所が濡れてしまいます。

・有り合わせの材料(角材、波板切れ端)で補助波板を取り付けました。

・ちょっとしたことですが、これで雨が降っても大丈夫です。

・ちなみに、このサイクルハウスは灯油や資材など入れて物置として使っています。

 


ダイムハウス ドア付き2坪

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは(^^)/ (トマ)
2023-01-07 22:51:32
流石はDIYの達人
グッドアイディアですね。
返信する
おはようございます! (トマさんへ)
2023-01-08 07:09:48
趣味のDIYも楽しめています!^^
返信する
おはようございます。 (ガマ)
2023-01-08 07:42:44
こういうちょっとした工夫が劇的
ビフォーアフターを産むんですよね。^^
モノを風雨に晒さないサイクルハウスの活用
も有ると無いとじゃ大違いですよね。
返信する
カーポート (gengegenge)
2023-01-08 10:49:54
おはようございます。
カーポート 見た感じうちのと同じかと思います。
ウチは補強の板や支柱を手抜きしていて、2014年、東京に大雪が降った際に全部折れ曲がってしまいました。
https://blog.goo.ne.jp/gengegenge/e/fcc35bf20996f85e438f4a26c39614e2
そして3か月ほどして自分で直しました。
https://blog.goo.ne.jp/gengegenge/e/c96a797ecb661d88e5edf51150d4e709
なんだか懐かしく思い出してしまいました。
返信する
こんばんは! (ガマさんへ)
2023-01-08 17:30:07
そうですね。
色々とやってみて中には劇的に変わることも多少あると思います!
雨ざらしを避ける事も良いですよね。
返信する
こんばんは! (gengegengeさんへ)
2023-01-08 17:41:05
大雪での影響ですね。
DIY頑張りましたね!
自分で修復できればコスト削減にもなりますよね。^^
返信する

コメントを投稿