天神橋筋商店街から少しはずれた場所にあるワインショップ
業務用酒類卸もされています
日本ソムリエ協会認定ソムリエ
フランス食品振興会認定コンセイエの社長さんが応対してくれます
私はワインの知識が皆無なのですが
1時間半以上お話ししていたと思います
こちらのお店は
ワインに興味のある大人の為のお店
※20歳以上でないと入店出来ないという意味ではないですよ
何時もの放置プレー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/80/e113cd7c90d67055ab33ee770ffbaa68.jpg)
社長さんは写真が好きなようです(^O^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/cb/c44ac7ffb627d2385edb168ebbfbd569.jpg)
ビールとワインを夕方からは楽しむことができます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/29/1aac63a47d775db860906e9288d3c1c8.jpg)
社長さんの懇切丁寧なレクチャーは無料です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7c/01b9c6d00ff569e0eb52de4e1b72cc8f.jpg)
訪問当日のメニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/52/a31f87fe8a42c86bc9135bff0964f8d7.jpg)
ワインの知識がないので高いか安いかわかりませんが
ビールの値段でワインも良心価格であると思われる
先日購入した器の本に
「自分の扱う品物について勉強していて話せる店主は
その品物○○を愛しているので良心的です」という一節があり
当てはまるなと思ったタンタンさんであった
最近こればっかし(笑)
外観
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/df/c965482fe4848604274f579e267f66e8.jpg)
社長さんのお気に入りの名言
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/fe/8fc80db885ab35306fda200cb2c175b4.jpg)
おまけ
あるドイツ専門ワインショップにお邪魔したことがあると
お話しすると
そのワインショップが取引されている
ドイツの5星のワイナリーさんを教えてもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8c/7129dece1e8842d5c901fb24d8202bbd.jpg)
次行かれて買われるならこのワイナリーさんを
チェックしてみてくださいと
何も買っていないのにここまでしてくれる社長さん
本当のWINE LOVERです(^○^)
一度夕方お邪魔してみようと思います