上畑商店さんから直送
自宅に送るのは問題がありますので( ^o^)
若大将に 3時希望着で送ったので必ず開店してよと
勝手に送っておいて厚かましい(;^_^A
クロネコさんの時間帯指定14:00~16:00着便で発送
15:00着希望と伝票に記入しているといつも早めに配達してくれる
盆で荷物が多いとみえて15::00に着かないので
これを味見しといてくださいと
伏見・北川本家さんの うららか 甘口純米酒を注いでくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/66/6ce6c26f97e4d5b6f11dec2c937e290c.jpg)
味見しているとクロネコさん到着
1銘柄目は気になっていた 高井さんの 巖 旨味純米酒 ふた夏越しから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e4/ecf8b2027fd5c557ce922ce084857a3d.jpg)
期待を裏切らない期待以上の酒質
この銘柄は い~わ~お~
次は芋焼酎で気になっていた白金酒造さんの 姶良 本にごり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/7e/4bd7f42d29a3454e1dba9ac91a1a8453.jpg)
好きだわという味わい
送った群馬泉は何回も味見しているので
銀嶺立山 吟醸を注いでもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/59/2aa0929d5520d85972d44191d09c0ec3.jpg)
純米酒党だったので初呑みです
上手く造られているので晩酌ならこの銘柄で十分でしょうと若大将
私もそう思います(^_-)
次は久しぶりに伊佐大泉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/73/14a94b997860918aca685b877f8ac138.jpg)
この銘柄を味見するとこの焼酎のすごさを再認識
白くも味見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/74/bb5293a361b1c1c5201c36d3cfb95ac7.jpg)
姫泉酒造さんの造りです
この銘柄もいいですね
清酒と焼酎を交互みたいに味見して自分でもどうかなと
思いますが
楽しく呑めればそれでいい
このブログは評価系ブログではありませんから(´▽`)ノ