タンタンさんの美味しいもん日記

焼酎・清酒・和菓子などについての情報を発信できればと思います。

玉泉堂さんの 酒脱 乱 成龍さんの伊予賀儀屋 味口本醸造 廣木酒造本店さんの飛露喜

2015-01-26 19:04:40 | 飲んだお酒
梅田で立呑みと言えば私的にはこちら

何回も連呼すると良くないそうですので

興味のある人は過去の記事で確認ください(^_-)

13時から飲めるので便利です

呑んだことのない銘柄からチョイスしたら本醸造ものでした

酒脱 乱です







2銘柄目

伊予 賀儀屋 味口本醸造と続けてアル添でした(´▽`)ノ







3銘柄目は 純米酒でないと嫌って感じで

すべらない銘柄の可能性が高い 飛露喜 特別純米 無ろ過生原酒( ^^)







やはりいいです

アテも3品



こちらのお店は全品350円税別

清酒は120mlでの提供ですので1合計算567円税込

店長さん曰く

この値段で充分儲かります

今回は本醸造が多かったですが純米吟醸ものもあったり

納得価格の範囲内ですね(^_-)

またお邪魔します




MOTTAINAIクラフトあまた さんの酔壷6人展にお邪魔してきました

2015-01-25 06:17:02 | 酒器
昨日は京都うつわさんぽでウロウロ

あまり散策したことのないエリアにあるお店に行く場合は

マップでピンポイントの場所を確認せずにお店を探します

そうするとウレシイ発見も

クラフトあまたさんで

企画展があるのは知っていたのですが

お店が探しているお店の近くにあるとは

まったく知りませんでした

完全にチェック漏れ(^^;)

今回は歩いていて遠目でも酒器があるとわかりました

ここにお店が有ったんだって感じ~(^^ )

酔壷6人展の案内





入店して

いつものように撮影の許可を得て放置プレー





























振る舞い酒をいただいたのですが

画像が何故かない

不思議だ( ^^)

呑んだ銘柄を全部投稿している訳でもないので

まぁ いいか(^_-)

欲しかった硝子工房の取り扱い店さんなので

またお邪魔したいと思います







京都うつわさんぽで23780歩

2015-01-24 21:39:24 | お酒関係その他
今日は京都うつわさんぽ

銘酒館タキモトさんで焼酎の代理購入からスタートし

3歩では済まず23780歩

散歩で3歩ではない

との突っ込みはごもっとも( ^^)

土曜日は大体2万歩越えですね

ちなみに

歩行距離19.3km

消費カロリー683kcal

ビールが美味しくなるように明日も歩こうと思います






現代加賀久谷焼作家展 開催 阪急うめだ本店

2015-01-21 21:52:10 | 酒器
案内を入手していなかったので紹介出来ずにいました

気になる企画展は早めに紹介したいのです

皆さんも予定がありますからね( ^^)

本日お邪魔して

気になる見附さんのご師匠 福島武山さんとお話したり

気になる種田真紀さんのご師匠 山本芳岳(博)さんのご子息〖作家 山本秀平氏〗と

お話出来たり

気になる作家さんを知ったりすることが出来ました

来週金沢に出張なので予習です(^^ )



弥右衛門 純米しぼりたて 生酒 大和川酒造店さんの醸す良酒

2015-01-20 21:23:44 | 買った日本酒 清酒







問題があるので詳しく書きませんが

呑んだことがない銘柄を試飲して

残念!

飲めるのですがお値段が割高に感じ

これは特別価格?と思ってしまう(^^;)

価格以上の酒質と思う酒しか扱いません

とある地酒専門店さんの大将の口癖が耳に残っていて

最近意識するんですね

ちなみに購入した弥右衛門は

購入欲を満たす為に購入という訳ではありません

まさしく価格以上の酒質と感じたから

純米大吟醸 純米吟醸など試飲して

購入した純米が一番口に合ったのですが

私は〖価格以上の酒質が〗わかるかどうかはあやしい(´▽`)ノ

ゆるりっとな~ と竹生嶋 吟花 雪彦山を味見

2015-01-19 21:21:52 | 飲んだお酒
疲れた日はゆるりさんで昼呑み

いつものように蕎麦をいただいて銘柄確認

吟花が気になり確認すると

江州海津 湖畔の酒蔵 吉田酒造さんの吟花でした

純米吟醸生原酒で 原料米は 吟吹雪

杜氏さんは能登流ですね











吉田酒造さんは気になるお蔵さん

理由は簡単

信頼している酒販店さん数店が扱われているから

簡単というより単~純( ^^)

アテは砂ずりのオイル漬けを




続けて同じ吉田酒造さんの代表銘柄の竹生嶋を呑みたかったのですが

残りがわずかで残念

でも好きな雪彦山がありオーダー







奈良でも買えるようになり

雪彦山は勢力拡大中ですね


満足して会計しょうとタイミングを計っていると

お客さんが来られたので

すぐ席を譲ってお会計

お会計して

これ呑んでくださいと注いでくれました



立呑みでも撮影(≧∇≦)b

またお邪魔しょうと思います

久谷長左 妙泉陶房 山本長左さんの 鳳凰文盃

2015-01-18 20:17:21 | 酒器
急に金沢出張が出来て

予定変更

久谷である作家さんの盃が気になっていたので

金沢駅構内 金沢百番街の伝統工芸 金沢久谷さんにお邪魔して購入

※金沢久谷さんは 諸江屋 鏑木商舗 北山堂 野村右園堂さんの共同出店のようです

購入すると少しの間ですが欲が無くなるのは

コレクターではないからでしょうね(´▽`)ノ

平盃は何客かあったのですが

気になっていた鳳凰文にしました

店員さんもお酒を楽しまれるならこの盃がいいと思いますと

ススメてくれました

師弟対決ではないですが

これまた気になっていたお弟子さんのぐい呑みも購入出来ました( ^^)


















陶歴

平成2年 宮内庁より依頼を受け、天皇皇后両陛下御紋入器を製作

平成2年 即位の礼「饗宴の儀」に使用の漆器を含む全和食器の菊花をデザイン

食器七品目を製作

平成3年 立太式に使用される 御紋入器を製作

平成3年 宮内庁「饗宴の儀」和食器十一品目を納入

平成4年 秋篠宮家 眞子様 内祝菜菓子器製作

平成5年 皇太子様 雅子様 御成婚「饗宴の儀」に使用のオードブル皿製作

平成5年 雅子様 御紋入器を製作

平成7年 秋篠宮家 佳子様 内祝菓子器製作

平成12年 日本政府より依頼を受け国際度量衡局へ

     メートル条約125周年記念の白磁金襴手大皿を制作

平成19年 秋篠宮家 悠仁様 内祝菓子器製作

平成25年 宮内庁より依頼 盆栽鉢古鏡形制作


人気の長左さんの酒器はまた購入したいですね

久谷理節 中井理節さんのぐい呑み購入

2015-01-18 18:18:24 | 酒器
気になっていた山本長左さんのお弟子さんのぐい呑みもあり購入出来ました( ^^)

これまた

店員さんのかわいいですよねとのセールストークで

購入決定















かにさんもいるのですが

綺麗に写っていませんでした

次回登場させますので暫くお待ちください(´▽`)ノ


◆ 陶歴 ◆

平成元年 妙泉陶房弟子入り

平成4年 第34回 一水会公募展入選

平成5年 第16回 伝統九谷焼工芸展入選 第35回 一水会公募展入選

平成6年 第17回 伝統九谷焼工芸展入選 第36回 一水会公募展入選

平成7年 独立 パルファンで個展

平成8年 スパジオで個展

平成9年 小松空港個展

平成11年 第22回 伝統九谷工芸展入選

平成14年 新潟三越で個展

平成15年 金沢城・兼六園大茶会工芸作品公募展奨励賞

     新潟三越で個展

平成19年 伝統工芸石川支部展入選

平成25年 伊勢半本店 紅ミュージアム「未来の匠」展

    銀座松屋 久谷理節展     


◆ 推薦の言葉 ◆

理節君の人柄はやさしい、仕事に若さと誠実さがあるように思う。

今後も基本を大切にして根気よく研鑚精進することを祈っている。

平成七年二月 宮内庁食器製作 妙泉陶房 山本長左

大阪谷町4で 不動 而今 蜻蛉 末廣

2015-01-17 15:05:41 | 飲んだお酒
久しぶりに谷町4丁目の秘密の店に

銘柄確認ですが書き手が変わって文字が小さめに





銘柄書きにない射美もまだありますとのことでしたが

好きな 不動から

吊るししぼり 純米大吟醸 無濾過生原酒ですね











原料米は酒こまち

酵母は協会1801号と1001号

気になる人は日本醸造協会さんの説明をどうぞ

不動は東京出張中に気になった銘柄の一つ

気になる人は不動特約店さんをチェックください

2銘柄目は而今 特別純米 無濾過生をチョイス







紹介した酒販店からの入荷なので呑むんですね( ^^)

3銘柄目は好きな若波酒造さんの 蜻蛉





定番ですね

4銘柄目は 末廣酒造さんの 會津伝承 山廃純米









杜氏さんは会津流ですね

今回も料理は3品

白和えを1品追加して

清酒を4銘柄

ご馳走様でした




今年最初のゆるり~っと 招徳純米にごり 澤乃井純米しぼりたて

2015-01-16 22:33:27 | 飲んだお酒
先日徳若の万代大澤醸造さんにお邪魔する前に

まったりタイムを楽しめる私の隠れ場へ

お店の場所がビル奥にあるだけですけどね( ^^)

いつものように先に蕎麦をいただき

銘柄確認

知らない銘柄がありうれしいような残念のような

勉強不足です(^^;)

既に売り切れで外に置いていた瓶を取って来て見せてくれました

いおの?

やはり見たことはありません

検索すると

『高の井酒造として今年の取り組みは 昨年に引き続き百貨店を中心に試飲販売を行いました。 お陰様で、【田友】を中心に 新たなる日本酒の可能性を知った1年でもありました。 お蔭様で、【田友】に関しては、 12月より欠品状態を起こしており、 ご迷惑をおかけしております。 申し訳ございません。

ただ、全国の燗酒コンテストでは、 プレミアム部門で最高金賞を受賞することができましたし、 新潟市内の飲食店様でも 30店舗以上、お取り扱いが始まりました。 まだまだ、限定数量で十分な供給が間に合っていませんが、 来年も美味しいお酒を提供していたいと思います。

今年の取り組みとしては、 大手ワイン輸入業者様のモトックス様との共同開発商品、 【伊乎乃(いおの)】純米吟醸の発売です!! 普段はワインを飲んでいて 日本酒をまだ飲んだことに無いお客様へ お洒落で、カッコいい、 美味しいこだわりの日本酒をという考えで、 酸味を強調し白ワインと日本酒の中間的な味わいを表現しました。 特にイタリアン・フレンチの飲食店様での評判が高いです。 コンセプト以上の商品が供給できて何よりです』

と勝手に了解もなく貼り付けしておきます

しまいに怒られるかも

説明文にある田友は新大阪の酒販店さんで見かけましたね

無いものは仕方がないのでどうしようか迷っていると

「こんなのもありますけど」と出してもらった2銘柄を味見

招徳酒造さんの招徳 純米にごり新酒







呑みやすいのであっという間に完飲

次って感じに

小澤酒造さんの 澤乃井 純米しぼりたて 封燗急冷詰





澤乃井も気になる銘柄ですが

大阪での取扱店は少ないです

何故でしょうか

今回は西宮方面他に出撃でしたので

可愛く1合呑み

ご馳走様でした




これはいい

2015-01-14 20:30:53 | 飲んだお酒



この銘柄を購入したのは

京都駅からお酒好きなら早足信号無視で3分ぐらいの距離にある

酒楽座いのうえさん

京都で一番好きな酒販店さん( ^^)

よく撮影するのですが

何故か何時も投稿出来る画像がありませんでした

撮影しにくいのですがお店に行かれれば何故かわかります

いつでも紹介できると思うから撮影に身が入らないのもあるかな(^^;)


こちらの定番銘柄である時代

大変口に合わないけど口に合う

美味しいです(´▽`)ノ

好きな飲み口でないけど

口に合うということ

意味がわからない人はまだまだですね(≧∇≦)b