いわき駅近くのホテルから徒歩30秒以内の購入歴のある地酒専門店さんで購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6a/1208b0f7ed1de667a5179a3412d26a1f.jpg)
三春は未購入だったので購入
気になっていました(^O^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/22/c691de806f51cea78395a37d730e7284.jpg)
佐藤酒造さんの銘柄ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/57/a6762aa2bb22237a2bd54c5f3f8941c0.jpg)
ハタチ酒という銘柄にひかれたのと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a8/d7e31b4cfdd6aab80a7116920b27ff3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/55/1bd025665a027a3ca4f88ce2ea83b987.jpg)
太平桜酒造さんも気になっていたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/44/072cafb027af894cd5552b595af9bf0d.jpg)
いわき市の地酒といえば又兵衛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/10/c458c0f1a5c707f219914f3a9a871fc0.jpg)
いわき市内ですごいシェアを誇る本当の地酒です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/96/81ece43a80c6cc68613fa31c35781864.jpg)
福島県の地酒ではありませんが松盛は多分未購入と思ったのでq(^-^q)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/56/3c840ed57e851029bcc6930aac94fa0d.jpg)
常陸太田市の岡部さんの銘柄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/db/f2decdadfc07747555986f6fd77d5e6e.jpg)
銀牡丹という銘柄にひかれて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a5/76de1877f0bb4241bd4b087ca3f13c3d.jpg)
松崎酒造さんの銘柄でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/68/50f6fcf9ccaf6b67f8d89fe476018b57.jpg)
こちらも地酒らしい銘柄にひかれて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4a/2e2010bbf230d8ff3668d868e66e8448.jpg)
知らなかった会津錦さんという蔵元さんの造り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a6/5f285dc6e0012e19e035260330214788.jpg)
ほとんど福島県の蔵元さんの銘柄を取扱いされている酒販店さん
地酒専門店さんとは?
少し考えさせられますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6a/1208b0f7ed1de667a5179a3412d26a1f.jpg)
三春は未購入だったので購入
気になっていました(^O^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/22/c691de806f51cea78395a37d730e7284.jpg)
佐藤酒造さんの銘柄ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/57/a6762aa2bb22237a2bd54c5f3f8941c0.jpg)
ハタチ酒という銘柄にひかれたのと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a8/d7e31b4cfdd6aab80a7116920b27ff3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/55/1bd025665a027a3ca4f88ce2ea83b987.jpg)
太平桜酒造さんも気になっていたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/44/072cafb027af894cd5552b595af9bf0d.jpg)
いわき市の地酒といえば又兵衛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/10/c458c0f1a5c707f219914f3a9a871fc0.jpg)
いわき市内ですごいシェアを誇る本当の地酒です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/96/81ece43a80c6cc68613fa31c35781864.jpg)
福島県の地酒ではありませんが松盛は多分未購入と思ったのでq(^-^q)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/56/3c840ed57e851029bcc6930aac94fa0d.jpg)
常陸太田市の岡部さんの銘柄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/db/f2decdadfc07747555986f6fd77d5e6e.jpg)
銀牡丹という銘柄にひかれて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a5/76de1877f0bb4241bd4b087ca3f13c3d.jpg)
松崎酒造さんの銘柄でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/68/50f6fcf9ccaf6b67f8d89fe476018b57.jpg)
こちらも地酒らしい銘柄にひかれて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4a/2e2010bbf230d8ff3668d868e66e8448.jpg)
知らなかった会津錦さんという蔵元さんの造り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a6/5f285dc6e0012e19e035260330214788.jpg)
ほとんど福島県の蔵元さんの銘柄を取扱いされている酒販店さん
地酒専門店さんとは?
少し考えさせられますね