タンタンさんの美味しいもん日記

焼酎・清酒・和菓子などについての情報を発信できればと思います。

茨城・取手市にあるこれから来る酒販店・中村酒店さんにお邪魔してきました

2012-08-29 19:40:20 | 酒販店(酒店)さん巡り 関東



ほぼ予想通りの店構え



店内は思っていたより広い

ご店主は思っていたより相当若い


先日土日の酒販店さん巡りで最後にお邪魔した中村酒店さん

投稿を期待以上に期待されたので他のお店を差し置いてのトップ紹介です(笑)

普通の酒屋さんから地酒専門店を目指して7年目ということです

屋守の特約店さんは東京から北は3店しかないらしい

最近特約店となったそうです

越の白鳥もあったはずですが写ってないかな







茨城なので府中誉さんははずせませんよね

来福も定番

武勇は代表選手


焼酎もあります






長年うろうろしていますからわかります

このお店はいいです



ホームページ

山形県アンテナショップ おいしい山形プラザさん 十四代限定販売

2012-08-27 21:32:39 | お酒関係その他

沢山の方に訪問いただいているので読者サービス

毎月月末営業日に十四代限定販売

今月は小瓶12本のようです

酒売場でチェックしました

月末に来れないと思いつつ2回目のチェック(笑)

十四代狙いで沢山の人が押しかけているのだろうか


この本数では読者サービスにならないかな


〒104-0061 東京都中央区銀座一丁目5-10
      ギンザファーストファイブビル1F・2F   
  
      TEL:03-5250-1750

入店即退店 13秒 酒舗○○さん ○代目のお店

2012-08-27 20:50:08 | 酒販店(酒店)さん巡り 関東
お酒を販売しているお店は1000店以上お邪魔していますが

最短記録をまたまた たたき出したので報告しておきます

計っている訳ではないので13秒というのはその位ということで(笑)

入店して雰囲気でその店がプレ値販売されているかどうかわかります

長年の経験ですね

ホームページでいい感じのお店を装っても実店舗に行けばわかります

この店はお酒を愛してないな~って

あくまで商材

そうでなければプレ値販売なんか出来ません

プレ値販売という卑しい行為

見せられたこちらが恥ずかし~い


そういう店でお酒を買うのはどんな人

お酒関係のブログをやられている人がこんな店で買うはずはない


あるか、ないか、ないはずだ、でも買っていたような、いや違う

まさか、うそ


※撮影した画像の画像処理する気力がないのでこんな戯言投稿ですいません(笑)

すみだ日本の技と酒めぐり2012 参加蔵元34蔵

2012-08-19 18:08:04 | お酒関係その他
先日紹介したすみだ日本の技と酒めぐり2012

参加蔵元さんは34蔵となったようです

蒼斗七星の青砥酒造さん、秋鹿酒造さんの秋鹿、有賀醸造さんの有の川、

磯蔵酒造さんの稲里、一宮酒造さんの石見銀山、

羽根田酒造さんの羽前白梅、梅錦山川さんの梅錦、

下村酒造店さんの奥播磨、片山酒造さんの柏盛、三和酒造さんの臥龍梅、

川鶴酒造さんの川鶴、金升酒造さんの金升、木内酒造さんの菊盛、

菊姫さんの菊酒、向井酒造さんの京の春、豊島屋酒造さんの金婚、

塩川酒造さんの越の関、清水醸造さんの作、冨田酒造さんの七本槍、

宮尾醸造さんの〆張鶴、大矢孝酒造さんの昇竜蓬莱、神亀酒造さんの神亀、

諏訪酒造さんの諏訪泉、中尾醸造さんの誠鏡、天鷹酒造さんの天鷹、

小嶋総本店さんの東光、吉田酒造さんの白龍、富美菊醸造さんの羽根屋、

田嶋酒造さんの福千歳、関谷醸造さんの蓬莱泉、角口酒造店さんの北光正宗、

八戸酒造さんの陸奥八仙、竹野酒造さんの弥栄鶴、藤井酒造さんの龍勢

入場料:前売り 1,500円

    入場券付きTシャツ 4,000円

これだけの蔵が集まって入場料 1,500円は格安でしょうと

日本酒Tシャツプロジューサーの村上さん

この企画の責任者だそうです


協力酒販店さんは ニシザワさん、半田酒店さん、名酒センターさん、
    
         はせがわ酒店さん

商売上手な酒販店さんが協力しているということは

商材として魅力があるということでしょうね(笑)

近くの松徳硝子さんも協力されていて開催当日にグラスを販売されるそうです


参加人数は500名を予定されているそうですが、

前売りの状況をお訊きすると早目の前売り券購入をおすすめします

イベント情報

ところで知らない銘柄がない自分が怖い(笑)


 








日本Tシャツ発祥メーカー・久米繊維工業さんで蔵印 Tシャツ購入 

2012-08-19 14:40:27 | お酒関係その他
東京強化月間ということで早速久米繊維工業さんにお邪魔してきました

Tシャツを買おうと思っていたのでどうせ買うなら「蔵印」です






日本Tシャツの原点となる「色丸首」を創り上げた久米繊維工業さん

日本Tシャツ発祥メーカーさんでいいでしょうね

ホームページで営業時間を確認しお邪魔してきました

それに購入するものも決めていました

好きな蔵元さんである福井・吉田酒造さんの白龍蔵印Tシャツ


米・水・土・人の文字が見えますね

いい感じです




七本槍の富田酒造さん

菊姫さん

誠鏡の中尾醸造さん


お家で撮影



蔵印

ヤレウマシ ヤレタノシ

私は島売れ屋 篠垂屋? どちらが屋号と思ったのですが突っ込まれました(笑)



ショップ内はこんな感じ


数年前まではOEMメーカーさんだったとのことで

自社ブランドを販売されて日が浅いとのことです

既にいろいろな企画を打ち出されておられます










ショップの場所は錦糸町駅から徒歩圏

蔵前橋通りと四つ目通りの交差点・太平4丁目すぐにあります






蔵印Tシャツは地酒専門店さんで取扱してもらえばいいかなと思います

当日日本酒Tシャツプロジューサーの村上さんに応対いただいたのですが

一部酒販店さんで取扱してもらっているようです

金額は税込3990円でデザインTシャツとしては格安と思われます

これは買いだ

だからわざわざ訪問して買ったんですけどね(笑)


いい癖?悪い癖?でお店の裏もチェック

今回は会社の正面ですね

営業時間外にお邪魔するとがっかりするお店が多いのですが

営業時間外もチャントされているお店とお付き合いしたいものです


興味のある人は、久米繊維工業さんの日本酒Tシャツ百選








プファ~ コエドブルワリー瑠璃-Ruri- と銀河高原ビールさんの小麦のビール 

2012-08-19 09:05:18 | 飲んだお酒
家呑みの紹介はビールだけになっています

夏バテで投稿も滞りがちなので厳選投稿ということで(笑)

コエドビールは不思議と初呑みです

瑠璃・伽羅・紅赤・白・漆黒とある中で瑠璃をチョイス





クリアな黄金色と白く柔らかな泡のコントラスト、さわやかな飲み口の

特徴のプレミアムピルスナービール。軽やかな口当たりながらも、深み

ある味わいとホップの香味苦味のバランスをとった上質の大人の楽しみ。

飽きがこず、どんなお食事にも合うビールです。

その透明感溢れる特徴にちなんで「瑠璃 Ruri」と名付けられました。


生ビール 非熱処理

原材料:麦芽 ホップ

アルコール分:5%


お腹の調子が悪かったのでビール酵母入りの銀河高原ビール「小麦のビール」も


ビールでお腹は治らないという突っ込みは禁止します(笑)

小麦のビール説明

9月2日に『すみだ日本の技と酒めぐり2012』開催!

2012-08-15 15:45:43 | お酒関係その他
一度お邪魔したいと思っていた久米繊維さんのホームページを

チェックしていたらイベント開催の告知があり気になる

久米繊維さんは蔵印という酒蔵さんのTシャツを企画製造販売されてますので

お酒がらみですよ(笑)

このブログはお酒の話題だけでここまできていますのでこだわってます(笑)

私でも気になるということはもっと気になる人がいるはずだということで

UPしておきます

イベント情報

奈良・三条通り 大和酒Shop&Bar 酒商のよりさんで 百楽門 花巴 神韻

2012-08-15 13:51:18 | 飲んだお酒
最近奈良もコース変更しまして味見は酒商のよりさんだけとなっております

理由はわかりません(笑)

まず定番の百楽門を味見









次も定番の花巴










次は初呑み

天理市にある増田酒造さんの醸す 神韻










焼酎蔵である黒木本店さんで米焼酎「野うさぎの走り」などを醸されていた

杜氏さんが清酒造りに魅せられて縁あって増田酒造さんに

注目していこうと思います


少し手抜きですが呑んだ記録ということで






焼酎ダイニング柚子屋さんで釈云麦 (じゃくうんばく)全麹荒濾過 28°  

2012-08-15 10:04:09 | 飲んだお酒
酒販店さんの店内に存在感のあるボトルが

好きな麦焼酎である釈云麦(じゃくうんばく)の全麹 荒濾過もの

発売10周年記念で2000本限定出荷されたものなので

機会は逃すわけにはいきません

柚子屋さんに発送

通常の造りでもインパクト系の代表銘柄である釈云麦

ロックで味見後、湯煎して味わいましたが

友人曰く香ばし~い

いい感じです

清酒もいいけど焼酎もいいな~と感じさせる一献でした











これだよね~ 目指すのは小細工の無いど真ん中のお酒です。

2012-08-15 07:22:47 | お酒関係その他
目指すのは小細工の無いど真ん中のお酒です。

日本酒特有のお米の旨味が感じられ、後口はすっと消えていく。

飲んだ後には日本酒を飲んだという充実感を余韻として残すような酒…。

甘辛酸の味わいが極端なお酒は、最終的には飲み疲れます。

一口目のインパクトが大げさでは無くても、腰を据えてじっくりと飲めるような、

飲み飽きしない調和のとれたお酒を理想としています。

五味五感の「調和」、それこそが○○○の個性だと考えます。


これは○○○醸造さんの杜氏さんのお言葉

ある地酒専門店さんでこのお言葉を訊き

うんだ、うんだ(標準語:そうだこれだ)と頷いたのです


この銘柄がリーチインにある酒販店さんはいいお店と

勝手に思っているのですが

正解90%不正解30%かな

どの銘柄を扱えるかも大事ですが、私的にはどの銘柄を扱っておられるか

それが大事だよ~てか(笑)



銘柄書が気になる 

2012-08-14 20:33:09 | お酒関係その他


長野の水響華?

磯自慢さんの銘柄なら静岡ではと気になる

まどかは瞬間わからず

麓井さんの圓(まどか)を思い出す

兵庫の料飲店さんなのに兵庫の地酒は茨木さんちの来楽のみ

もう少し地元の銘柄を押して欲しいものです


でも知らない銘柄がないとひと安心

病気です

そして仕入先は・・・だな(笑)