タンタンさんの美味しいもん日記

焼酎・清酒・和菓子などについての情報を発信できればと思います。

また買ってしまった! 清酒本 本購入病も患ってます

2010-09-30 07:47:22 | お酒関係の本
本屋さんに並んでいるのでもう手に取られた方もおられると思います。

また買ってしまった(笑)

知らない情報が一つでも載っていたら買ってしまうのです

それに飲み仲間に読んでもらうこともできますからね





でも本で紹介されている銘柄で飲んだことがないものがほとんどないのは

普通の人からすれば異常なのかもしれません


萩ガラス工房さんのグラスが気になって 

2010-09-26 18:16:06 | 酒器
昨日と本日の午前中は東京の美術館巡り他でした

歩くペースの相当違う人と同行すると倍以上疲れます

また、ある事情でお酒もコップ一杯程度しか飲めないので美味しい料理を

いただいていても何か味気ない(涙

酒器の情報を入手したかったのでうつわ屋さんやセレクトショップは少し

覘きました

その時、気になったのは萩ガラス工房さん

いい感じですので記録ということで

販売店も紹介されています


私の見かけたのはサントリー美術館が入っている同じビルのセレクトショップ

サントリー美術館は今「鍋島」を展示されているので1時間以上かけて堪能して

きました

清酒「鍋島」をすぐ連想するところがアル酎まっしぐらかな(笑)

萩ガラス工房さん

笑亀酒造さんが醸す 嘉根満 純米 無濾過生原酒

2010-09-24 20:31:17 | 飲んだお酒
この銘柄は前から気になっていたので購入し即味見しました

最近ブログにもよく登場する宮寒梅のある銘柄の一升瓶も購入したので

そちらを味見しょうか迷ったのですが小分けの準備が出来ていないので

小瓶用の冷蔵庫にねじ込み後日撮影味見予定

初めての蔵元さんの銘柄は出来るだけ純米酒から味見することにしているので

宮寒梅もこだわりの銘柄や特別な銘柄ではなく日常の銘柄(蔵元さんのホームページより)

の純米酒

ところでこの嘉根満は、アタックは間違いなくストライクゾーンなんですが

フニッシュはストライクゾーンのきわどいところまで流れてしまいました

いろいろな条件が重なってこういう飲み口に感じたのでしょうから明日は

違う条件で味見しようと思います。

1銘柄1合程しか飲みませんが購入するのが4合瓶ですので4回しかチャンスは

ありません

チャンスを大事にしなくっちゃ(笑)







※追記

チャンス2回目

口開け時に気になっていたフニッシュが好みの感じとなりGOOD


条件によって感じが変わってくるので評価は難しいのである

したがって細かな評価はしないのである

人の好み、感じ方は色々、人それぞれなのである

求める飲み方も違うのである

そうなのである(笑)




インターネットなお店に 花山酒店さんをUPしました

2010-09-20 14:56:37 | インターネットなお店
私はお酒は必ず店頭購入しているのですが、私のようにお酒を買うだけに

そんなに時間は取れないという人が大半とはわかっています。

インターネットでいい感じに思われても実店舗に行ってみたら「なんじゃらほい」

というお店が結構あるのです。

お酒をインターネットで買う場合も一度お邪魔して納得できるお店かどうか

確認して2度目は通販でという方法をおススメします

花山酒店さんの日本の酒郷


大塚 はなおかさんのブログを料飲店さんのホームページ&ブログのカテゴリーにリンクしました

2010-09-20 11:48:42 | 日本酒 本格焼酎・清酒を飲める店
大塚 日本酒はなおか店主のブログさん

食楽日本酒審議会メーンバーと食楽にでていたのでチェックしていたらいい感じなので

記録ということで

家呑み+α(つまり家呑みでは味わえない何か)がありそうなお店は

一度お邪魔したくなるのです

こちらは期待を裏切らないお店と判断致しますかな(笑)

酒質に合わせてグラスをチョイスして提供してくれるらしい

いいんじゃな~い

地酒屋こだまさんにお邪魔してきました

2010-09-19 12:30:25 | 酒販店(酒店)さん巡り 関東


東京・南大塚で会津の地酒専門店さんの後を引き継いでオープンして4ヶ月

まだ新しいお店です

関西を中心に700店以上は酒販店さんをウロウロしてきていますから

ある程度の情報でどういうお店か大体わかるようになりましたが

実際お邪魔してみなければわからないことが沢山あります。

兵庫県・明石市にある太陽酒造さんの銘柄(赤石)を扱われているのでお邪魔して

きました。

自分の好きな銘柄を扱われている酒販店さんですからいい商売をされていると

勝手に思い込んで(笑)

関西や東京で大きく商売をされている酒販店さんと比べられると困ると若店主さんは

言われていましたが、商いの大小でお店を比較することはないのです。

比較するのはお酒を商う姿勢です

お酒の扱い方、どのような蔵元さんの銘柄を扱われているか(情熱があっても

扱われない銘柄があるのは承知の上)などでしょうか







会津以外のお酒はこちらに



ホームページはこちら

いい料飲店さんとのつながりがあるので活躍を注目というところでしょうか


いつものように若店主さんの家呑み銘柄を訊きました

○○の○○○と○○の○○とのこと

チェックしときます(笑)


白龍 福井・永平寺町にある吉田酒造さんが醸す銘酒

2010-09-19 11:14:08 | 買った日本酒 清酒
リンクしている「お酒の向こうに日本が見える」さんのブログに

白龍と黒龍の銘柄飲み比べのコメントをしたので飲み口確認の為購入してきました。

前回飲み仲間とワイワイと飲み比べしていたので味を全く覚えていないのです

じっくり味わっても味わいの表現は出来ないと思いますが(笑)







一銘柄だけ飲んでも飲み比べにはならないのはわかっているのですが、

酒販店さんをウロウロしていたら見かけたので購入したくなったのです

在庫がたくさんあり購入を控えていますので購入するいい訳です

自分にいい訳~(笑)


新潟に白龍酒造さんという蔵元さんもありますから白龍の飲み比べも

楽しいかもしれません




奈良県酒造組合 酒蔵ささやさんで 喜多酒造さんの 純米吟醸 利兵衛20度

2010-09-19 09:20:43 | 飲んだお酒




先日酒蔵ささやさんで味見してきました

前回お邪魔した時6銘柄購入したことを覚えていてくれて会話もスムーズです(笑)

この銘柄はアルコール度数が20度あり清酒としては高アルコール度数

勧められての味見

こういう飲み口もたまにはいいかもしれません

日本酒卍固め 「日本酒ゴーアラウンド(NGA2010)」大阪中に日本酒の輪を広げたい! 

2010-09-19 08:19:46 | お酒関係その他
10月1日は「日本酒の日」ということで大阪市内でイベントが開催されます。

こういう取組はいいな~と思いますが、日本酒は清酒だけでないことはお忘れなく

言葉は大事にしないといけません

こういうイベントに参加したことはないのですが、参加されている料飲店さんに

興味がありお店選びのヒントになると思いUP