小田急相模原駅近くにある三吉屋さんも前から気になっていました
豊盃 十四代 飛露喜 鳳凰美田 相模灘 磯自慢 醸し人九平次
義侠 松の司 梵 獺祭 南 新潟清酒の取扱
焼酎は、森伊蔵 黒木さんの銘柄
店内にコジャレたBAR風のカウンターがあり有料試飲できるようです
3名ほど料理にワインを楽しまれておられました
狭い店内で店頭購入を楽しむ風ではない
未開封に商品も店内に置かれていてこのようなお店は少ないですね
その中に森伊蔵、森伊蔵極上の箱もあり気になる
森伊蔵は裏出ししてもらっているのでいつか店頭購入したいですね
森伊蔵、十四代はポイント制の販売方法をとられているようで
はっきりしていてわかりやすい
東京でポイント販売している別のお店もお邪魔したことがありますが
やはり東京の方が購入しやすいようです
関西はポイント制のお店すらほとんどないですからね

店頭に森伊蔵ありますとアピールできるお店は少ないです


確実に買える店を知っていれば確実に買える訳でいつか確実に買うこと確実~
違う店でこれ確実
権利発生がゆる~い店を知っているのです(笑)
これだから酒販店さん巡りやめられません
豊盃 十四代 飛露喜 鳳凰美田 相模灘 磯自慢 醸し人九平次
義侠 松の司 梵 獺祭 南 新潟清酒の取扱
焼酎は、森伊蔵 黒木さんの銘柄
店内にコジャレたBAR風のカウンターがあり有料試飲できるようです
3名ほど料理にワインを楽しまれておられました
狭い店内で店頭購入を楽しむ風ではない
未開封に商品も店内に置かれていてこのようなお店は少ないですね
その中に森伊蔵、森伊蔵極上の箱もあり気になる
森伊蔵は裏出ししてもらっているのでいつか店頭購入したいですね
森伊蔵、十四代はポイント制の販売方法をとられているようで
はっきりしていてわかりやすい
東京でポイント販売している別のお店もお邪魔したことがありますが
やはり東京の方が購入しやすいようです
関西はポイント制のお店すらほとんどないですからね

店頭に森伊蔵ありますとアピールできるお店は少ないです


確実に買える店を知っていれば確実に買える訳でいつか確実に買うこと確実~
違う店でこれ確実
権利発生がゆる~い店を知っているのです(笑)
これだから酒販店さん巡りやめられません