急かず焦らず、まったりと組み立てを進めています。
ネットで調べると、ギアデフにアンチウエアグリスを入れるとLSD的になるということでしたので、ボールデフを入れる代わりにやってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/98/7141a1ed78a44c9574977a41ce9a2c52.jpg)
そして、導入した数少ないオプション↓
を組み込んで、一応フロント周りとリア周りが完成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6c/3b671fa652e5fd15c5a0e45dc978a5ad.jpg)
来週はオイルダンパーの組み立てから、シャーシの完成まで行ければなぁと思っています。
ネットで調べると、ギアデフにアンチウエアグリスを入れるとLSD的になるということでしたので、ボールデフを入れる代わりにやってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/98/7141a1ed78a44c9574977a41ce9a2c52.jpg)
そして、導入した数少ないオプション↓
![]() | OP828 DT-02ターンBサスアーム&タイロッド |
クリエーター情報なし | |
タミヤ |
を組み込んで、一応フロント周りとリア周りが完成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6c/3b671fa652e5fd15c5a0e45dc978a5ad.jpg)
来週はオイルダンパーの組み立てから、シャーシの完成まで行ければなぁと思っています。