自分らしく生きましょう

うつ抜けしたチェンジライフコーチ+マインドフルネス講師のひとりごとです
後悔のない、自分らしい人生を手に入れませんか?

日曜の朝…

2019-06-30 10:50:11 | 日記
まだ少し疲れが残っているようです。
体がだるく、気持ちも今ひとつ。
昨晩はぐっすりと眠ったので、寝不足は解消したと思います。
この後、マインドフルネスを行なって、ジャーナリングをやって。
さてその後どうすごしましょうか?
ラジコンをいじろうかな〜
ともかく何か楽しみたいと思います。

土曜日の朝…

2019-06-29 08:47:26 | 日記
せっかくの二度寝を楽しんでいたら、家内に叩き起こされました。
どうでもいい理由で。
おかげで少しご機嫌が斜めです。
心が揺れています。
なので、マインドフルネスを行なって、心を鎮めようと思います。
呼吸に意識を向けて、心を今ここに向けて、
雑念や、怒りが湧いてきたら、
頭の中にある雑念や怒りを「ああ、雑念だな〜、怒ってるんだな〜」と外から眺めるように観察して。
もう一度、呼吸に意識を向けて、心を今ここに戻して。
それを繰り返します。
湧き上がってきたものを、押し込めるのではなく、そのままに「受容」して、置いていく
ついつい、「いい、悪い」と「評価」してしまいがちですが、「評価はしません」
そのままに、です。
なかなか、うまくできませんが、丁寧に繰り返し行います。

少し、心が静まってきたように思います。
では、次のしたいことを始めましょうか。

少し…

2019-06-28 04:12:32 | 日記
昨日仕事で前進したので、今朝の気分はましです。
心も落ち着きだしました。
週末であるというのも大きのは確かです。
丁寧に、何度も気づいたら、心を「今ここ」に引き戻すことをして、
その時々の自分を「そうなんだな〜」と「受容」して、「評価しない」
これを何度も繰り返しています。
まだまだ自分を「客観的に眺める」ことができるまでには至りませんが、
今日もまた、じっくりと取り組みたいと思います。

昨日よりは…

2019-06-27 04:29:42 | 日記
ましですが、今日も気持ちは今ひとつです。
モチベーションが上がりません。
仕事の上で、心配事が人湯あるのが原因だとわかりました。
なので、それが気になって仕方がないのですが、なかなか突破方が見つかりません。
一度棚上げして、頭を冷やして考えようと思ったのですが、それでも気になります。
しばらくはこの状態が続くと思います。
休んでしまわないようにだけはしたいと思います。

水曜日の朝…

2019-06-26 04:15:02 | 日記
今朝も起きるのは辛かったです。
何とかかんとか起き出しました。
今日は来客があるので、休めません。
以前なら、ワクワクするところなのですが、今はそれがありません。
どことはなく、疲れている気分です。
何かにつけしんどいと感じてしまいます。
心が年を取ってしまったのでしょうか?
生き生きとしなくなってしまっています。
なぜなのでしょうか?
ゆっくりと原因を観察してみたいと思います。