goo blog サービス終了のお知らせ 

海亀

浜辺を散歩しながら、ひとりごと...

めざそう!世界遺産めぐり5回目

2010年05月30日 | インポート

世界遺産暫定リスト入りしてから、早くも1年半が経過。

Img_1706 またまたお天気に恵まれ

風もなく、穏やかな日。

市役所のさくらんぼも

きれい。

参加者は35名。

中学生3名。

世界遺産推進室がやっと出来たものの、担当一人で

Img_1707 出来ることは

限られている。

登録に向けて書式

内容の充実を

図る仕事なら、

住民意識の高揚

など市民レベルの作業までは手がまわるまい。

Img_1711

宗像大社

高宮祭場

神宝館

新原奴山古墳群

宮地嶽古墳

とお定まりの

コースをまわった。途中大阪屋で一休み。松ゲ餅をサービス。Img_1715

お茶の接待は

うれしかった。

しかし、

26日27日は

日本海海戦記念日

の設営と撤去。

Img_1717 29日の世界遺産

めぐり。

外の作業が続いて

少々疲れた。

さあ!

これからは

花火大会に向けて突っ走るだけだ。

ことしの花火大会のキーワードは『ゆかた』

Img_1703 aiちゃんの竹細工

雀のお宿?

楽しくて

かわいい。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
毎度の忙しさですね。おつかれさまです。今年の梅... (naho)
2010-05-30 21:26:08
花火のキーワードは「ゆかた」!?!?
ゆかたでビーチフラッグかな??
楽しみにしてます☆
返信する
まさか、ゆかたでビーチフラッグはないでしょうが、 (umigame)
2010-05-31 11:25:37
会場にゆかたで来て!と雰囲気作りを呼び掛け、
商店にもゆかた姿に特典を呼び掛け、
舞台ではゆかた姿でのゲームや踊りなどはいかが?
という独特のムード作りはできないかなあ、という
ことなのです。
あと二カ月、追い込みです。
返信する
ゆかた案、とってもいいと思います。 (naho)
2010-05-31 23:29:28
天神の百貨店にも持ちかけて、ゆかた購入促進とか出来ると経済効果が上がったり?!
盆踊りもなかなか踊らないので、盆踊り大会も風情があっていいのかもしれません。
ますます楽しみです。体無理しないでください☆
返信する
まさか、天神の百貨店までは気持ちが (umigame)
2010-06-01 22:25:07
まわりませんでした。

コネでもあればおもしろいでしょうが、
地元の和服屋さんですね。対象は。

とにかく、ポスター、チラシ、警備計画、
協賛金集め、後援、協力、依頼、
プログラム出演交渉、煙火消費申請、
出店者交渉、舞台とテント配置なんて、
いろいろこれからです。
返信する
すずめ写真upしてくださってありがとうございます^^ (mocorinco)
2010-06-03 08:09:02
このようにブログにupもらえるって、本当にうれしいです。
今年も花火大会楽しみにしています!
返信する
こんなささやかなおつきあいで、 (umigame)
2010-06-03 21:15:52
喜びが行き来できるって、すばらしい
ことです。
ぶろぐ というものを発案した人に
感謝します。

花火は楽しみではなく、私にとって
お仕事そのものです。
むむむー
返信する

コメントを投稿