もう『春!』なのですか? 2006年01月28日 | インポート 弘法大師を開祖とする「鎮国寺」で今年最初の護摩が焚かれるというので行って来ました。そうしたら早咲きの梅がもう一輪咲いたという話でした。今日は蕾発見。 しっかりと春がやってきていますねえ! ウクレレさん、ヴァジルの芽が出てきました。 育つかな? 今日の夕日。 « 火の用心 | トップ | 「うみがめ」の長いつぶやき »
7 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 梅が咲きましたか早いなー、夕日がとてもきれい、... (石田忠良) 2006-01-29 10:21:59 梅が咲きましたか早いなー、夕日がとてもきれい、あー、たそがれかー 返信する 実はうちの虎子もしおしおです。東京に降った雪が... (ぶ~2号) 2006-01-29 15:23:35 でも私の愛を虎子だけにそそぐわけにもいきまへんねん。今あっちゃこっちゃで愛が足りずにヒーヒーなってます。私もだれかから注がれたいわ~。愛。 返信する ishidaさん、このあたりは梅、桜、あんずなどの木... (umigame) 2006-01-29 19:36:44 ぶー2号さん、こらー虎子2号!根性だしたらんかい... あと、いままで食べに食べた(いや、貯めに貯めた)パワーをいまこそ一気に放出するときやどー。人の愛を欲しがったらあかん。脂肪を(違うた、自分を)信じることや、がんばれー。ふれーふれーぶー2号(ごろわるいな) 返信する 虎子とはサンスベリアトラノオのことですか?。そ... (denbei) 2006-01-29 20:10:50 虎子とはサンスベリアトラノオのことですか?。それなら冬に水が多いとねぐされを起こしだめになります・温度はあまり関係ないみたい。室内なら大丈夫。うちのはどんどん伸びています。愛は関係なくほっとくことが一番。軟らかくなったのはダメでしょう:残念 返信する denbeiさん、虎子とばっかり思っていましたがsarus... (umigame) 2006-01-29 21:17:29 というわけで、keroちゃん、ぶー2号さん、みなさんの愛は無駄になりました。それにしても「ほっとくことが一番」やて、(誰がほっとかれることになるんやろうか?これ以上...残念) 返信する 愛ゆえの放任主義で、ずっとほかっといたのに、先... (kero) 2006-01-29 21:19:06 愛ゆえの放任主義で、ずっとほかっといたのに、先週あたりに情がでて「この乾燥でいくらなんでもノド乾いたやろ」と、コップ一杯の水飲ましたんどす。ほしたら○字開脚でおとろしい姿になったので、坊主にして修行に出しました。甘えさしたらあきまへん。 返信する keroちゃん、 (umigame) 2006-01-29 22:59:15 それ、虎子だけにしといてな。おとろしなってきた。わてはもう寝ます。さいなら 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
おとろしなってきた。
わてはもう寝ます。
さいなら