60才からの僕の第二の人生

仕事は無上の喜び
理想を高く掲げて、突き進む
60才からの僕の第二の人生

まだ、こんなことをやっている国があったのか!

2020-05-13 23:56:09 | 毎日筋トレ
韓国・釜山にある置屋がコスパがよくて可愛かった【1発7000円】


コスパって、7000円丸々無駄でしょ。
しかし、女性を商品の様に並べて堂々と商売しているのに、こんなことが許される国が、まだあるのですね。
驚きです。

僕の酒の反面教師

2020-05-13 19:29:48 | 断酒
 飲み屋が自粛営業で大変な状況です。
そんな時に思うのが二人の反面教師です。

一人は、不動産屋の二代目。
とにかく、外飲みが好きな人です。
欠点は、飲み始めるとハシゴが朝まで止まらない人です。
それが、ほぼ毎日です。

そのハシゴ好きは、ちょっと異常です。
私が、その人と飲んでいて2、3軒目くらいで帰ろうとすると、「付き合いが悪い」と始まるのです。
そして、ひでちゃんのことみんな悪く言っている、と言い始めます。

でも、絶対そんなことはないのです。
共通の知り合いは、青年会議所で会合だけであった人が多いのです。
その人達は、僕のことをほとんど何も知らない人なのです。
だから、僕はわざわざ批判する対象でもないのです。

そんな見え透いた嘘を永遠と言って、僕を引き留めるのです。
勿論、仲間からもその人は「あいつはどうしようもない」という評価です。
しかも、その人が昔紹介してくれた店に僕が一人で行って、その人を呼ぼうとすると、店の人からやめて、と待ったがかかるのです。
お客さんが来るのに、お店の人が呼ばないでというのは、相当なものです。
その人は、かなりの店でデキン(出入り禁止)を食らっているのです。

あんまり、酒が好きだとこの様な悲しい末路になるのです。
やはり、酒はほどほどがいいと思います。