![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8f/efa0afb41d846d255693feea1eea0af9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ec/e98895ca7ff1f3bb018202cffb0eeaed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/03/5494acd7cf62445a66acb48ffd1fd8ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c0/b9f1536bfc44cfce9ca3d5f2aa16e8f4.jpg)
コードレス高圧洗浄機を買って、ベランダを掃除しました。
このコードレス洗浄機のネット評価を見ると、全く使えなかったというものが多くありました。
どんな製品でもこの手の書き込みはあるものです。
しかし、全く使えないという人が多いということは、全く使えないことはないことでもあるのです。
つまり、新品の製品が数多く使用できないのなら、その様な製品を出荷しないし、その会社は倒産するでしょう。
なので、その製品を使うにはちょっとしたコツが必要であるということが分かります。
そして、いざ実際に使ってみると、確かに水はほとんど出ません。
女房も一緒にいたのですが、「だから、ネットに使えないと書いてあったじゃないの」と言ってきました。
この様な反応をする人は以前、通常の高圧洗浄機を使ったことのある人です。
確かに通常の高圧洗浄機を使った人であれば、スイッチを入れればすぐに勢いよく水流が出てくると思うはずです。
しかし、コードレス高圧洗浄機の場合は水道に直結せずバケツから水を吸っているのです。
ホースの空気が抜けるのに結構な時間がかかるのです。
しばらくするとそこそこの水圧で水がでてきて、写真のようにベランダはかなりきれいになりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます