愛の塩焼き

友人の薦めで勢いで開設してしまったよもやま日記。
早いもので16年を超えた。。。。

今年はじめての甲虫のお客さん

2008年07月19日 17時33分25秒 | ニャン子と魚たち
 今年初めてとなる甲虫のお客さんが我が家にやってきた。コクワガタの雌雄1匹ずつ。長男が、自宅近くの「クワガタの木」で採取してきたもの。

 例年、我が家には虫用の水槽(虫かご?)が5個くらいあり、この時期になるとそれらの水槽ではサナギから成虫になったカブトムシたちが顔を出した。なんと一昨年はカブトムシが40匹以上孵った。彼らは山梨県のキャンプ場で逃がしてあげた。その子孫たちは元気にしているかなぁ。ところが今年は、昨夏、子供たちが友達にすべての甲虫を分け与えたので、虫用の水槽は撤去されている。

 昨年までは、夏の夜になると、リビングに置いてある水槽の中で飛び回るので、羽音とゴツンゴツンとガラスに当たる音がうるさく、夜中にひとりで映画を楽しもうと思っても彼らに邪魔をされたものだか、今年はその悩みから解放されると思っていたのに……。採ってくるのね、やっぱり。




 まだ早いのか、やや小ぶりのコクワガタ。




 小さくても、オスはカッコイイなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする