写真にチャレンジ

広島県や近県をバイクや車で巡って、風景や花の写真を撮っています。

湯来・猫屋商会

2022年09月04日 | バイク

台風11号が近づいてますね。

中国地方には火曜日あたりに最接近とのこと。

とりあえず、庭の整理や倒れそうなものを倒しておきました。


ブラっとバイクに乗ってきました。

 

約2か月ぶりに乗るので、涼しい時間帯に近くを回る予定でした。

R191を北へ行き湯来温泉に到着。

タバコ休憩を取ったときにふと目に入った建物がありました。

 

猫屋商会とあるので検索すると、昭和時代の物品を展示販売しており、カフェもあるらしい。

せっかくなので寄ってみました。

駐車場は建物から少し離れたところにあり、車なら2~3台は停められます。

入り口の看板です。

 

入り口横には、農耕器具と昭和時代のジムニーの看板。

 

入り口には「咲ちゃん」のマスコット。

1996年に行われた“ひろしま国体”のマスコットキャラクターです。

 

「魔法瓶」と呼んでいた保温ポット。確か内側は銀のガラスだったような。

 

これは割と田舎で見かける「ボンカレー」の看板。松山容子さんですね。

 

観光地では良く売っていた「ペナント」と「粉ミルクの缶」。

 

カフェ用の机といす。ここから外を眺めながら飲食ができます。

 

鉄製の三輪車。座席が前寄りでホイールベースが長いですね。

 

「巨人の星」の色鉛筆。星飛雄馬の大リーグボールに感動したものでした。

 

回転式チャンネルのブラウン管テレビと扇風機。

もちろん、VHFのみ受信です。

 

振り子の柱時計。蝶型の器具でゼンマイを巻くんでしたっけ。

 

アルミ製の弁当箱。ほぼほぼ女の子用ばかりがあるのは、丁寧に扱っていたということでしょうか。

 

卓上スタンドライトと瓶ジュース。「ファンタ」「ミリンダ」「スカット」「ネクター」などなど。

冷蔵庫の中に懐かしい飲み物(缶・瓶)が入れてあり、買って飲むことができます。

 

今回注文したアイスコーヒーです。

 

猫屋商店と駐車場の間に、工房「玉星」がありました。

 

切り出した木を利用して、フクロウや人を作っていました。

 

ご高齢の男性がコツコツと手作りをされており、販売もしているようです。

 

レトロな物を見ながら、昭和の時代を思い出すことができました。

豊かではなかったけれど、毎日がワクワクするような日々でした。

歳を取ったからそう思うのでしょうね。

 

駐車場の台数が多くないので、平日とか休日の早い時間に訪れるのがいいかと思います。

 

ご覧いただきありがとうございます。

                                  

                     夕菅(ゆうすげ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする