散策
その日の出来事を気ままに・・・




香嵐渓の駐車場探し、満車で一時は諦めましたが・・・でも民間の駐車場にもぐり込むことが出来ました。

四季折々の美しい自然が魅力の豊田市足助町(あすけちょう)の「香嵐渓」
香嵐渓のもみじは約380年程前に香積寺11世住職の三栄和尚によって植えられたのが始まりで、
昭和5年に『香嵐渓』と命名された。




背の高いもみじに覆われ「もみじのトンネル」とも言われてる






何処を見ても紅葉真っ盛りで綺麗






巴川の川面も紅葉で美しく彩ります


イベントやグルメも楽しい紅葉祭


日光さる軍団『ともきりき』の”りきくん”芸達者で賢いお猿さん
拍手が少なければ、自分でたたいて拍手を請求
人間の心理を読めるのかな
広い距離を飛んだり・高い棒高跳びをしてくれたり
思いがけないところで楽しませてもらいました。

      2017/11/17 撮影


コメント ( 4 ) | Trackback ( )


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧