散策
その日の出来事を気ままに・・・
CALENDAR
2008年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
RECENT ENTRY
懐かし ドクターイエロー
滝見小路
梅田スカイビルタワー
京都駅
初詣
2025年 年賀
忘年会
お腹すきました ❓
我が町
嵐山周辺
RECENT COMMENT
たんたか/
懐かし ドクターイエロー
ma_kun/
懐かし ドクターイエロー
チー子/
懐かし ドクターイエロー
チー子/
懐かし ドクターイエロー
チー子/
懐かし ドクターイエロー
anikobe/
懐かし ドクターイエロー
みのこ/
懐かし ドクターイエロー
たいぴろ/
懐かし ドクターイエロー
チー子/
滝見小路
セナママ/
滝見小路
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
季節
(591)
自然
(72)
神社
(14)
フラッシュ
(5)
かわいい
(35)
感動
(20)
鳥
(21)
ご馳走様
(8)
旅行
(14)
紅葉
(35)
イベント
(23)
神社・寺
(55)
蝶
(4)
車
(1)
電車
(14)
新緑
(11)
城
(1)
夕日
(3)
庭園
(17)
日記
(260)
びっくり
(17)
街道
(7)
棚田
(24)
飛行機
(5)
癒し
(26)
祭り
(14)
湖
(25)
花
(323)
遊び
(49)
挨拶
(23)
写真
(77)
しあわせ
(21)
散策
(68)
病気
(5)
風物詩
(16)
渓谷
(9)
Weblog
(369)
勉強
(40)
散歩
(69)
パソコン
(2)
BOOKMARK
TAKAⅡ
私のホームページです。写真を楽しんでください!!
たかつきブログの会
どんぐりと山猫:BLOG
おすすめ
goo
最初はgoo
MY PROFILE
goo ID
hikonobb
性別
都道府県
自己紹介
ゆっくりだって 進めばいつか たどりつくよ。
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
万博 ポピー
Weblog
/
2008年04月27日 20時13分55秒
春の万博 チューリップ・藤・ポピー ・芝桜
”水芭蕉とかも”と言うおまけまでありました(笑い)
写真をクリックしてください。
次に [開始/停止] をクリックして、
少し待ってください。
スライドショーが始まります。
みやけ工房
からお借りしました。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
山崎美術館
Weblog
/
2008年04月22日 21時36分18秒
山荘は1967年に加賀氏の手から離れ、所有者は転々と移り、加賀氏がニッカウィスキーの設立にも参加しており、
アサヒビール社と浅からぬ縁もあることから、天王山麓の景観を保全するために山荘を買い上げ
廃棄寸前だった山荘は、京都府。大山崎町の協力で1996年に山崎美術館として蘇った。
山荘の工事中に 夏目漱石も山荘を訪れ、
隣接する宝積寺(通称宝寺)を眺めながら
「宝寺の隣に住んで桜哉」の句をのこしております。
その宝寺は、テレビ画像で
仁王門山門 金剛力士(鎌倉時代作 重要文化財)
三重塔(桃山時代 重要文化財)
本瓦葺総円柱
塔前に石灯篭一対がある
「豊公一夜の塔」1582年
豊臣秀吉が山崎合戦で亡くなった人の霊を弔うため一夜で建立した塔
コメント (
2
)
|
Trackback ( )
阿久刀神社
Weblog
/
2008年04月13日 19時56分14秒
近くの神社の神楽会に行って、
笛、太鼓と一緒に舞う 神楽奉納会を観てきました。
中央のボタンをクリック 次に左下のボタンをクリック
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
宇陀市の桜
Weblog
/
2008年04月12日 22時02分17秒
本郷の瀧桜 樹齢300年ともいわれる、シダレ桜ですが
1本の添え木もなく、堂々とした幹にビックリしました。
朝の7:30分なのに凄いカメラマン
私も又兵衛桜を目の前に見て、この数に納得
下の写真をクリックしてください。
大野寺
二本のしだれ桜 境内には所狭しと紅シダレなどが植えられてました。
屏風岩公苑の桜はまだまだ
標高868m 兜岳の南西に屏風のように
柱状節理の巨大な岩壁が連なっていました。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
京都のさくら
Weblog
/
2008年04月11日 21時15分38秒
円山公園のしだれ桜のライトアップが見たくて、
しかしすでに遅し、散り始めておりました。
清水寺へ行き 紅しだれが見事に満開 ライトアップをと思い・・・
5:30分に追い出され、ライトアップは6:30分からで再入場
しかもすでに長蛇の列 やーメタ
白川道り
智恩院
京都 舞妓??
清水寺しだれ桜
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
京都旧府庁のしだれ桜
Weblog
/
2008年04月03日 11時02分47秒
<
<
<
<
<
<
<
<
<
<
<
<
<
<
<
<
スクロールバーでスクロールし、写真をクリックすると別窓が開きます。
以前旧府庁公開で中庭の立派な桜の木を見て、
ぜひ咲いている桜が見たくて
4/3日 やはり期待どうりの花が咲いていました。
<
ベッピンだった柳腰のこの桜:
中庭中央にあるしだれ桜は昭和30年代、「桜守」として知られる造園家・
佐野藤右衛門のしだれ桜の実生木(種から育った木)を植えたもので、
初代円山公園のしだれ桜の孫にあたる。
"都草”の資料からお借りしました。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
記事一覧
|
画像一覧
|
読者一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】「お年玉付き年賀はがき」当選した?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「お年玉付き年賀はがき」当選した?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』