散策
その日の出来事を気ままに・・・




少しは秋らしくなってきましたね
栗も実り、稲穂もこうべをたれてきました。



<<<<


とんぼと案山子は「不揃いの素材屋さん」から


<<<<


トンボは「不揃いの素材屋さん」から


コメント ( 8 ) | Trackback ( )






毎朝の散歩道の帰りに、
民家の木の下に見事に咲いている
シロバナマンジュシャゲをみて写真に収めました。

彼岸花(ひがんばな)の名は秋の彼岸ごろから開花することに由来する
別の説には、これを食べた後は「彼岸(死)」しかない、というものもある
別名の曼珠沙華は、法華経などの仏典に由来する

全草有毒で、特に鱗茎にアルカロイド(リコリン)を多く含む有毒植物。
誤食した場合は吐き気や下痢、
ひどい場合には中枢神経の麻痺を起こして死にいたる。

水田の畦(あぜ)や墓地に多く見られるが、
前者の場合ネズミ、モグラ、虫など田を荒らす動物が
その鱗茎の毒を嫌って避ける(忌避)ように、
後者の場合は虫除け及び土葬後、死体が動物によって掘り荒されるのを防ぐため、
人手によって植えられたためである。

季語
秋の季語。花言葉は「悲しい思い出」「想うはあなた一人」
「また会う日を楽しみに」。

以上 フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)からお借りしました。


            2009/09/24撮影

おまけ
隣に酔芙蓉・萩も咲いていました。







コメント ( 6 ) | Trackback ( )






公園のランドマーク的な帆船マストのモニュメントがあり
ビーチでは子供達や、ワンちゃんがあそび
又波に乗り、ウインドサーフインを楽しむ人々

”二色の浜カイトフェスティバル”砂浜で
1時間遅れの10時から開かれました。

ラインを使って操縦する姿
力強く引っ張ったり、緩めたり・走ったり 凄い運動量
見てても、力が入りました。
会場の空には 夢のある楽しいカイトが一杯揚がっていました。

左の画像をクリックしてください。

次のページで「開始」をクリックしてください。


         2009/09/20撮影





コメント ( 2 ) | Trackback ( )




二色の浜
この日は波もあり、ワンちゃんは必死で
犬かき(*^_^*)
 
ボールを追いかけ口にくわえて、ご主人様に
幾度も投げてもらい、波の中に
かわいい~~ YouTnbe へ
      2009/09/20撮影




コメント ( 2 ) | Trackback ( )




水都大阪2009
中之島水辺会場からハ軒家浜会場まで多彩なイベント
気持ちよい夕暮れを散歩しました。
画像で楽しんでください。



ハ軒家浜会場の”水の回廊”
ウォータカーテンに噴水や光・
音楽をシンクロさせた幻想的なショー
まるで夜空に浮かぶ絵本のような
光のファンタジック
「YouTube」でどうぞ     2009/09/17撮影 







コメント ( 4 ) | Trackback ( )




摂津峡 まだまだ夏でした。
岩場で飛びこむ子供達
私のカメラにポーズしてくれました。
ブログに載せることも承諾済み
ありがとう

バーベキュー・水遊び 賑やかな摂津峡でした。





コメント ( 0 ) | Trackback ( )




伏見めぐりを "TAKAⅡ” でUPしましたので
画像をクリックして"TAKAⅡ 伏見めぐり" で見てください。




コメント ( 7 ) | Trackback ( )




琵琶湖漕艇場でレガッタ体験練習・大学生さんスピードを競い
モーターボートでクルージング 
みな水で楽しんで、楽しそう

烏丸半島では思いがけない光景・カイトの練習
6人が其々のカイトを操り、カイトを見ていると、
自分で飛んでるかのように、錯覚します

下の”びわこ”をクリックして、スライドショーを見てください。





コメント ( 0 ) | Trackback ( )




大空で 舞ってるスポーツカイト
音楽に合わせてカイトが動くさまは、それは見事なショーです




in琵琶湖 2009/09/05撮影

コメント ( 4 ) | Trackback ( )




伏見へ”名水めぐり”に行き、からくり人形を探しました。
探すのに苦労しました。
スーパーの買い物に来てる人に聞いても、
さ~~あ と言う返事
困って資料をみて近辺を捜していたが、
前を通っているのに気がつかないで・・・

やっと見つけ、いつ開くのか判らなく、
「何時に開きますか」近くの人に尋ねると判らないと言う返事
仕方なく当てもなく待つこと、1時に開き始め
待ったかいがありました。You Tubeを見てください。





からくり人形に興味のある人は どうぞ

音楽お借りしました






コメント ( 2 ) | Trackback ( )


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧