4連休はのんびりさせてもらいました。狭いながらも緑の多い庭で、ひまわりと過ごしたり、暇なときにやろうと思っていた、子供たちの小さいころ、β時代のビデオをハードディスクにダビングしたり。
昔ソニーファンだった頃、それまでカメラが2kg、本体が2kg、合わせて4kgを抱えて歩かなければいけなかったホームビデオが、カメラと本体が初めて一体になったこのβムービーを、長女の誕生に合わせて購入しました。8mmのビデオが発売されるのは、さらに数年後のことです。カメラはとっくの昔に処分しましたが、ビデオデッキは30年たった今も健在です。当時のソニーの技術力の高さと、昔は機械は多少高価であっても耐久性を持ってつくられていたのが、改めて分かります。今はケータイで動画が撮れてしまうわけですが、同じ機械を30年後まで使うなどという発想は、もちろんあり得ないわけで、そのことに無常を感じたりするのは、年齢をとったからでしょうか。
出かけたのは、みなとみらいに一度行ったぐらいでしょうか。赤レンガ前の広場では、オクトーバーフェストならぬ、なんとかフェストをやっていて、ドイツのビール、ワインを楽しむ人たちで、賑わっていました。大桟橋には、飛鳥Ⅱよりさらに一回り大きい客船が停泊していました。このコスタヴィクトリアは、アジア地域を周航する船のようですが、横浜もバルセロナのように、世界中の観光客が立ち寄るような港になるといいなあと思うのですが。
連休中に階段(エントランス)の模様替えをしました。花と妖精です。