横浜市都筑区耳鼻咽喉科

南山田(センター北と北山田の間)の耳鼻咽喉科院長のブログ。

紅白の曼珠沙華

2013-09-23 23:19:35 | 花鳥風月

ららぽーとに向かう道の道端で、紅白の曼珠沙華を見ました。白い曼珠沙華は稀なようです。彼岸花とも呼ばれ、実際毎年お彼岸の頃に咲きます。お墓に見ることが多いからか、血の色を思わせる赤だからか、暗いイメージもありましたが、紅白が並ぶと、全くそんな感じはありませんね。

日本の曼珠沙華は、ソメイヨシノと同様、すべて遺伝的に同一です。そう言えば、ソメイヨシノ同様、この花も同じ時期に一斉に咲きますね。染色体が2対ではなく3対ある3倍体で種子で増えることができず、中国から伝わった1株の球根から、日本各地に株分けのかたちで広まったと考えられています。白い花は、曼珠沙華と鍾馗水仙の交雑種で、厳密には曼珠沙華ではないそうです。

ちなみに学名はLycorisと言いますが、北欧で人気のあるリコリス味の菓子(licorise candy:スウェーデン語ではlakrits)とは、関係ありません。リコリスは甘草の一種です。リコリスは、はじめは真っ黒で変わった味でびっくりしますが、私たちはけっこう好きになって、黒グミと呼んで、よく食べていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健診帰りの道2

2013-05-09 14:47:18 | 花鳥風月

昨日(5月8日水曜)は、クリニックの清掃ワックスがけの日。業者の方にお任せして、私は2校目の学校健診。

健診は思いの外早く終わり、学校の裏の公園から遊歩道を仲町台の駅まで歩きました。港北ニュータウンは、たいていの所へ遊歩道や公園を歩いて行けるのですね。平日の昼前というころもあり、公園は独占状態です。遊歩道も、仲町台の駅の近くまでは、人通りも少なく、近くのドイツ学園の方でしょうか、ドイツ語で会話をしながら歩いている方が目立ったぐらいでした。

  今日の道でも、イネ科の雑草は、目につきました。

仲町台の駅の近くでは、ドラマか何かの撮影をしていました。この街は、テレビのロケに使われることも多いですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダ・ヴィンチと雑草

2013-05-02 23:57:06 | 花鳥風月

例年同様、ゴールデンウィークはカレンダー通り、祭日と水曜日曜の休診日以外は診療しています。

日曜、月曜は久しぶりの連休で、ゆっくりさせてもらいました。数年前から近所の道路脇などに、野生のヒナゲシが群生しているのが目立ち、だんだん咲いている範囲が広がっているのに気づいていましたが、今年ついに我が家の狭い庭にも登場しました。下の写真の中央付近のオレンジ色の花がそうです。

月曜は上野の東京都美術館のレオナルド・ダ・ヴィンチ展。上野は人で溢れていましたが、月曜は通常は休館日だからか、地味な展覧会だからか、レオナルド・ダ・ヴィンチ展は空いていて、ゆっくり見られました。展覧会の目玉は多数の自筆のメモで、絵は音楽家の肖像という油彩1枚だけです。もっとも、ダ・ヴィンチの絵は世界に十数点しか存在していませんから、1枚でも必見です。顔面の筋肉が皮膚を透かして分かるぐらい、ある意味不自然なまでに描写され、写実ではないその手法が、かえって多彩な表情を一枚の絵に捉えているような、不思議な絵でした。昼は美術館内のレストランで娘一家と待ち合わせて食事。ちょうど12時頃だったのに、レストランもほとんど待たずに入れました。

30日火曜日は、予想通りの大台越え、お待たせしてしまった患者さんには、申しわけありません。診療が終わってから、レセプト。新しいレセコンですが、全く問題なく、終わりました。帰宅して遅い夕食を食べ終わったらもう11時。もう一がんばりすれば、金曜からは4連休です。

5月1日水曜日は、今年1校目の学校健診。学校側の要望で、例年より早い時間から開始。滞りなく終わりました。小学校のすぐ裏は遊歩道になっており、診療所の側の公園まで、遊歩道を歩いて帰れます。遊歩道脇には、アザミなどの花の中に、イネ科の雑草もかなり目立ってきています。春の木の花粉症は、ゴールデンウィークでだいたい終わりますが、入れ替わるようにして、イネ科の雑草の花粉の季節に入ります。木の花粉のように遠くまでは飛びませんが、公園や野原では、ご注意ください。

←クリックすると、拡大写真が見られます。

そして5月2日木曜日も、大台を大きく越えました。ひとつには、木曜休診の診療所が多いので、普段他の診療所に行かれている方も、当院を受診されたということもあります。診療が終わったときには、8時半になっていました。連休明けの7日の日は、また混むでしょうが、その後は、風邪の季節から花粉症まで続いた、耳鼻科の繁忙期が終わり、夏に向けて閑散期が始まります。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の翌朝

2013-01-16 18:57:34 | 花鳥風月

昨日は、さすがに車での通勤は無理でした。自宅から凍った坂道を下ってバス亭の見える所まで出ると、既にバスが来ていましたが、たくさんの人が乗るのに時間がかかったおかげで、ゆっくり歩いても間に合いました。バス亭に着いてみると、バスは2台いっぺんに来ており、前のバスは超満員だったので、多少余裕のある後ろのバスに乗りました。駅に着いたら電車も来ており、乗ったらすぐ発車しました。ここまではスムースで、センター北の駅には、予想よりずっと早く着きました。凍った道ですべってしまうのもいやなので、多少待ってもバスに乗ろうと思い、バス亭で待ちました。上の写真は、待っている間に撮った、バスロータリーです。しかし待ったのは多少ではなく、ようやくバスが来たのは30分後でした。それも、3台いっぺんに来ました。

何事もそうですが、すべての事がうまくいかないということもなければ、すべての事がスムースにいくこともありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスイブ

2012-12-25 08:47:43 | 花鳥風月

昨日街で”今夜はサンタさんが来るんだ”と、顔を輝かせて飛び跳ねている子供を見かけましたが、うらやましい。我が家は子供たちが大きくなり、独立していますので、もうサンタさんは来ません。

2連休は、久しぶりにゆっくりさせてもらいました。二日間にやった仕事は、睡眠時無呼吸の検査結果の解析を一件やっただけです。あとは映画三昧。

一昨日は、レ・ミゼラブル。もともとミュージカルはきらいではないのですが、これはみごとな映画でした。今年の前半はエディット・ピアフの魅力の再発見もあり、歌というものが持つ力を再確認した年でした。ランチはまるでナポリで。映画の半券でドリンクがサービスになります。

昨日は、GARLIC JO'Sでにんにくづくしのランチ、映画の半券で自家製サングリア付き(映画を見る前で半券はなかったのですが、iPhoneで予約確認メールを見せたらOKでした)を食べたあと、007スカイフォールをIMAXで。IMAXはやはり凄い迫力です。ちょっと高いけど、クリスマスイブだからいいでしょう。

映画は内容があればよい、大画面も3Dもいらないというのも、ひとつの立派なポリシーですが、私は新しい技術も、映画の楽しみのひとつだと思います。見せ物として誕生した映画が、トーキーになり、カラーになり、技術の進歩とともに、表現方法にもいろいろな選択肢が得られるようになりました。もちろん、新技術だけがあっても、それが使いこなされて、内容を高めていなければ、何にもなりませんが。

昼食べ過ぎたので、夜はひかえめに。サンタさんもケーキもありませんでしたが、ドイツのホットワイン(Glühwein。スウェーデンではGlögg)とクリスマス菓子(Dominostein、Pfeffernüsse)で、クリスマスイブの雰囲気は味わいました。今日は、連休の中日、忙しいと思います。二日間休ませてもらい、リフレッシュできましたので、診療に全力を尽くします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする