横浜市都筑区耳鼻咽喉科

南山田(センター北と北山田の間)の耳鼻咽喉科院長のブログ。

花粉飛散とインターネット

2011-02-25 15:32:34 | 院長ブログ

今日は気温が上がり、南西の風(春一番)も吹いていることから、関東地方ではかなりの花粉が飛んでいます。ご注意ください。

ウェザーニュースという会社が数年前から行っている「ポールンロボ」という花粉測定器を使った情報は、ほぼリアルタイムに全国の花粉飛散状況が分かり、今日のように急に花粉が増えたときもすぐそれを知ることができます。http://weathernews.jp/pollen/#//c=0

全国の一般の人にインターネットで希望者を募り、ポールンロボを配って自宅のベランダなどに設置してもらい、インターネットを通じてリアルタイムに花粉量を集計し、配信するというシステムです。大がかりな組織や設備なしに、一般の人が参加して行う、インターネット時代のシステムと言えます。環境省も「はなこさん」という花粉測定器で、リアルタイムに情報を集めていますが、病院や役所などの限られた施設(横浜市は県庁舎の1ヶ所)だけなので、ポールンロボの方が設置数は圧倒的に多いようです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターネットの設定

2011-02-23 15:26:24 | 院長ブログ

気温も上がり、花粉も飛びそうです。雪が降るなどもあって、飛散が遅れていましたが、このまま暖かくなると、一気に本格飛散期に入る可能性もありますので、注意しましょう。

クリニックのインターネットの、ケーブルネットつづきの森のサービスが、3月いっぱいで全面的にイッツコムに移行するということで、休診日の今日、モデムの交換と設定に来てもらいました。ところが、本来はあっという間に終わるはずが、メインのメールとして使っているso-netのサーバに接続ができません。2時間以上頑張ってくれたのですが、結局元のモデムにもどして、後日またもっと詳しい人が来てくれることになりました。全力で仕事をして、それでもうまくいかないことってありますから、しかたありません。

インターネット時代になり便利になりましたが、次々と環境が進化していく中で、設定などが複雑になってしまわないように、各社で標準化する努力も、同時進行で必要であるということでしょう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iMacの復旧 Time Machine, Boot Camp

2011-02-11 18:40:43 | 院長ブログ

 

起動できなかったのは、メモリに問題があったことが分かったので、とりあえずAmazonで、安価だが一応名前の通ったメーカーのメモリを購入。注文した2日後には手元に届きますから、便利になったものです。

しかし、新しいメモリを装着してみて、結局メモリを装着するスロットを含めた本体側にも問題があることが分かりました。ふたつしかないスロットルのひとつが使えないとなると、もうひとつが同じように壊れたらアウトです。

いそぎバックアップのための外付けハードディスクをAmazonで購入。これも安価ですぐ届きました。

MacにはTime Machineという自動バックアップ機能があります。外付けハードディスクを接続すると、自動的にTime Machineが立ち上がり、開始の指示をすると、本体のハードディスクの内容を、DATAだけでなくアプリケーションなども、自動的にバックアップされます。さすがに全部バックアップを取るのに2-3時間かかりました。

Time Machineは設定をしておけば、今後も1時間ごとに自動的に、変更した内容のバックアップをとってくれます。急に本体にトラブルがあっても、消えてしまうのはその1時間の間に追加変更したDATAだけです。しかも、バックアップしたファイルは、時間ごとに整理されていますから、ファイルを間違って変更したり消去したときも、その変更を行う前の状態を見ることができ、そこには元のDATAがちゃんと残っているのです。

とりあえずしばらくはバックアップをとりながら、この古いiMacを使い、近いうちに新しいのを買って、この古いiMacはウィンドウズ用にする予定です。医療用器械のアプリケーションはウィンドウズがほとんどで、クリニックのコンピュータはウィンドウズなので、自宅でもウィンドウズが使えると便利なのです。Boot Campという機能で、Macでウィンドウズも使えます。

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011-02-11 15:50:38 | 花鳥風月

久しぶりに雪が積もりました。

水仙も咲き始めて、いよいよ春だと思っていたのに。

でも、これでスギ花粉の本格飛散開始も、また延びそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜市耳鼻咽喉科医会 iMacとりあえずの復旧

2011-02-05 22:35:50 | 院長ブログ

今日は、横浜市耳鼻咽喉科医会の会に出席させてもらいました。休日診療、夜間診療の件や、嚥下相談窓口、補聴器相談などについての話がありました。耳鼻科医が個人ではできないような仕事を、皆が力を出し合ってやろうという会です。

その中で最長老の先生の、耳鼻咽喉科専門医である前にひとりの医者たれ~縄張り争いなどするのはレベルが低いことだ~等々のお話には、考えさせられるものがありました。

 

話は変わりますが、昨夜から自宅のiMacが起動せず、警告音が3回鳴るのを繰り返すだけで、全く動きません。コンピュータを全く知らなくても使えると自慢していたMacですが、動き出してくれないとどうしようもありません。重要なDataのバックアップはだいたいとってありますが、このiMacにしか入っていないDATAもあるので、ちょっと暗い気分になっていました。

今日、帰宅後iPadで同様のトラブルをGoogle検索すると、すぐ見つかり、どうもメモリのトラブルらしい。Webで得た情報に基づいて、ふたつあるメモリをひとつ取りはずしましたが、効果なし。それをもどして、もうひとつのメモリを抜いたら、生き返りました。メモリの一つが壊れていたようです。

とりあえず、半分になってしまったメモリでこの記事を書いていますが、メモリを買い足すべきか、これを機会に新しいMacを買うか。考慮中です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする