梅の間には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fd/60527f9a895c29d9dc1d176c5eca035d.jpg?1652400560)
お月さま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/5a/d013a25c450562dd9399e069064920ce.jpg?1652400560)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f2/a80949f027cb642c2fb638c5590c4643.jpg?1652402404)
白い障子、畳と、柱があるから
ふすま絵が
生きるのでしょうか
調和・・
ハーモニー
「はやく」
母に呼ばれてしまうほど
見入ってしまう
波の音が聴こえそうな
松の間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/77/1d4b4f24e5c28821fd0ec2164d4bfebd.jpg?1652400560)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/45/349e7302bada26d2061231003cf96065.jpg?1652400560)
思っている松の絵とは
ぜんぜんちがう
でも、松、とわかります
好きな、赤いブラシの木も
こんなふうに
描けるかも・・
萩の間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/24/b455f0bac9e5680bd55a793b5b3f2675.jpg?1652402462)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c2/fbcb6b84f2f3e41829b4e9d2ba706d92.jpg?1652402462)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/5f/159477796e976dd7e26c7e7171faf664.jpg?1652402462)
ふすま絵は
ふたりの画家さんが
はじめに
須田きょう中さん
うわあ・・思った
紅葉、梅、松、萩は
ぜんぶ須田さんでした
葉っぱのこすれる音
さえずり
季節の湿度まで感じるような
すごい空間
もっと観たい
でも
須田さんは、竹の間の制作前に
病で倒れてしまい
竹からあとは、田中さんが
引き継いだそうです
須田さんは
もっと描きたかっただろうな・・
田中さんは
大変なプレッシャーだっただろうな・・
静かなふすま絵たちに
ありがとうございます、と
なんとなく
おじぎしてしまうのでした