今日のジャズはジャンゴ・ラインハルト、ベルギー生まれのジャズギタリスト。ギターに興味があるから、いろいろなジャズギタリストを探して聴くのだが、今まで全く聴いたことはなかった。先日本屋さんでみつけて購入した「Jazz Guitar Magazine Vol.5」の特集が彼であったので、今朝聴いてみた。
ジャズなのか、ラテンなのか、フレンチなのか、いろいろな要素が混ざり合った、まさにジャンゴ・ジャズである。これからも、聴いていきたいギタリストだ。Jazz Guitar Magazineで彼のテクニックを勉強して弾いてみたいし。
村上春樹さんと和田誠の「ポートレイト・イン・ジャズ」で、村上さんの好きな彼の曲は「ラ・メール」だそうで、さっそくYoutubeで聴いてみた。(Amazonプライムでは残念ながらなかった)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/66/fc66fb76229be370b60fac5ad0cfb62f.jpg?1612742439)
ジャズなのか、ラテンなのか、フレンチなのか、いろいろな要素が混ざり合った、まさにジャンゴ・ジャズである。これからも、聴いていきたいギタリストだ。Jazz Guitar Magazineで彼のテクニックを勉強して弾いてみたいし。
村上春樹さんと和田誠の「ポートレイト・イン・ジャズ」で、村上さんの好きな彼の曲は「ラ・メール」だそうで、さっそくYoutubeで聴いてみた。(Amazonプライムでは残念ながらなかった)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/66/fc66fb76229be370b60fac5ad0cfb62f.jpg?1612742439)
どこかで聴いたことがあると思ったら、英語版は「ビヨンド・ザ・シー」で1960年にボビー・ダーリンが歌いヒットした曲なので、コマーシャルなどで聴いたのかもしれない。
そういえば、小沼ゆうすけさんにも素晴らしい「Beyond The Sea」という名曲がありました。
そういえば、小沼ゆうすけさんにも素晴らしい「Beyond The Sea」という名曲がありました。