絵や詩をかいています。
制作日誌
花博
パンジーのようだ。
今月末から花博覧会があるらしい。
あちこちで花を植える作業が目についた。
この街はもうずっと人もまばらで
ひなびた姿になっている。
綺麗な花がきっと街を賑やかにしてくれる。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ワールドカップは甘くなかった
日本は負けちゃったねぇ。
ブラジルに勝って一次予選突破というぼくの予想は、
にわかサッカーファンの単なる楽観的な願望でしかなかったようだ。
ブラジルとの試合を見ていて、
日本は50年くらい遅れている気がしたね。
まあ日本はよく頑張ったと思うけど、
なんていうかメンタル(精神)な部分に弱さがあった気がするよ。
オーストラリア戦でも残り8分で3点も取られるあたり、
詰めが甘いっていうか、選手がビビってしまったっていうか、
大舞台で動揺してしまったんだろうね。
にわかサッカーファンとしては、
日本が負けてしまったから、
ワールドカップの楽しみが急に減ってしまった感じだ。
あとは世界のいいプレイを、ダイジェスト版で見るくらいかな。
そして4年後に期待するかな・・・。
オシム氏が就任へ ジーコ監督の後任監督
http://number.goo.ne.jp/news/others/article/20060624a5610.html
・写真は今後の日本代表サッカーに期待して、赤い花(名前は不明)にしてみました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
コバンソウ
かわった草花を見つけたので、写真に撮ってみました。
明治時代にヨーロッパから観賞用に入ってきたらしく、
穂が小判の形をしているからコバンソウだそうです。
こんなに沢山の小判があったらいいですね。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
初夏
そのとおり、きょうは28度の暑い日だった。
上着を一枚脱ぎ捨てた。
急にアイスコーヒーが飲みたくなった。
できればパソコンのスイッチを入れたくない。
どこか出掛けたくなる気分。
・写真はヤグルマギク。
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
ホトケノザ
下の葉が仏の蓮華座のようであることから、
この名前がついたらしい。
(図鑑で調べました)
花の写真を撮っていると、
名前が分からない花がたくさん出てくる。
そうするとつい調べてしまう。
花の名前が分かると、ものしりになる。
一石二鳥だ。
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |