私のお庭

2014年7月31日、旧みん花に名前教えてで始めて投稿。
山野草が大好き併せて雑木盆栽を育てます。

昨日は、大切な用事ででかけました。そこでソメイヨシノを撮ってきました。他

2020-03-28 07:27:00 | たまにはお出かけ
この時期は特にまとめてお出掛に心掛けています。
免許の更新、コロナが落ち着くまでと思ていましたが、あまりギリギリになると困るので行ってきました。

免許センターでソメイヨシノ3~5分咲きくらいでしょうか?




         






          











                



                                 



帰りに私が枯らせてしまったお花盆栽の師匠が株分けしてあるからついでの時に取りによってと連絡頂いてたので
市役所へ行く通り道なので寄って来ました。
そこでアケビのお花を撮らせていただいてきました。
私の鉢はまだ10年経ってないからお花着かなくて当たり前もうちょっと待ったら咲くからとのことでした。
一寸納得・・。

鉢が7~8鉢みんな根元が太くて年数経ってるの感じました。




撮りにくいのでちょっと手伝ってもらって手前の大きい子が雌花だそうです。





                    


雌雄ちゃんと咲いてます。




この子は雄花のみ





ミツバアケビ




市役所前で車の中からソメイヨシノ







信号待ちで撮りました。
ここにも自粛の看板。






もらって来た鉢です。

上から去年一緒に買って私が枯らせてしまった蝦夷チチコグサ、私から行って、本家が消えてしまったので増えて戻ってきた天目地黄
いらないって言ったけど可愛いからと無理に車に乗せられた斑入りのヨメナ、瑠璃ヤナギ。
水仙(?)綺麗に咲いてましたのでこれ欲しいと抜いて貰った子今日植え付けます。

     

枯れてもちゃんとどこかで生きてる(^-^;
昨日は7時半過ぎに家を出て、全部済ませて帰ったの2時でした💦
お昼も大幅に遅れましたがなんとか済ませて、次は病院予約日まではどこへも出かけないで良い筈です。
今日は、整理追いつかずに写真並べただけですm(__)m