青葉(孫)に会いに広島に5日間行ってきた。
誰かが「広島なんて通勤圏内ですよ」と言っていたが、いやいやけっこう遠い(笑)
特に休み休み行くもんだからいつも予定時間より遅れてしまう。
それでも会わないと忘れられてしまいそうなので月に1回は会いに行こうと夫婦で決めた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
9月12日(金)
今日、保育園に知らないじぃじとばぁばがやってきてボクをおうちに連れて帰ったよ。
見たことあるけど覚えていないのでボクは泣きそうになった。

しばらくしてママが帰ってきて「じぃじとばぁばよ」って言ったので少し安心した。
大好きなカボスを食べていたらばぁばがびっくりしていた。

パパが「青葉、はみがきするよ」って言うんであわてて洗面所に行ったよ。
パパとはみがきをするのが大好きなんだ。
今日はボクが「じぃじ」「ばぁば」ってはっきりとしゃべった記念日なんだって。
じぃじがうれしそうに「しゃべった動画は宝物にする」って言ってた(笑)

9月13日(土)
今日は買い物に行くから朝はいそがしいんだ。
でも朝は新聞くらい読まないとね。
え? いつものように逆だって?
や、やだなぁ、 いつものように冗談なんだってば(笑)

9月14日(日)
今日はパパもママも休みなのでドライブに「帝釈峡」ってところに行くよ。
クマの帽子はばぁばが作ってくれたんだ。
似合うかな?
ボクは毎日保育園に行っているので休みの日はママにべったりなんだ。
とにかくおきてから寝るまでママ、ママって。
じぃじはあきれているけどね。
ボクだってふだんはがまんしているんだから。

パパもママもボクに歩けっていうんだ。
でもちょっと前に歩いたときにボクはこけてケガをしたんだ。
それから恐くて足が前に出ないんだ。
もう泣こうかな?

今から船に乗るよ。

40分間って長いのかな?

ここから降りていくと・・・

たくさんの人が座って待ってたよ。

ボクはパパと真ん中に座ったよ。

水と山が緑色で空が青なんだ。
きれい。

もうすぐしたら山が赤くなるねって言ってたよ。

や、山が赤くなる?
なんだか恐いなぁ。


秋の帝釈峡(参考 画像です)

ボクはパパに抱っこされていたけど恐かったよ。

船を降りてばぁばに抱っこされたので一安心。

ここはスコラ高原で高さが500mのところにあるんだ。
テニスやフットサルができるんだって。

そして「国営備北丘陵公園」に着いたよ。

とにかく広いところだよ。


暑かったのでじぃじが噴水のところに連れていってくれたよ。
水が気持ちよかったよ。

パパともいっぱいあそんだよ。
ここは痛くないから歩けたよ。
保育園では友達が歩いていて倒れたらかけよって頭をヨシヨシってしたり
眠れなくて泣いてる友達がいたら「ねんね」って言ってるよ。
先生がビックリしていたよ。

「わんわん」も言えるようになったんだ。
かわいい わんわん がたくさんいたよ。

9月15日(月)
一人で牛乳を飲めるようになったよ。
ヨーグルトだっておさじで食べれるよ。
ばぁばが教えてくれたんだ。

ボクはペンギンが大好き。
ばぁばの買ってくれたこのペンギンさんはボクのお気に入りなんだ。
たまに「バイバイ」ってするとじぃじが「だれに?」って顔をするけど電車にきまってるでしょ(笑)

「ボー」って言ったらボールのことだからね。
「あっ」て言って指差したら察してよ。
昨日、おもちゃ箱を指差して「あっ」って言ったらじぃじが「どのおもちゃ?」って一生懸命に探してたよ。
結局、解らなかったみたい(笑)

9月16日(火)
今から保育園に行くよ。
今日、じぃじとばぁばが大分に帰るんだ。
朝からボクは泣きそうだよ。

でも、歯を食いしばって泣かないよ。

次に会うときは「こんな顔」で会うから。
きっと来てね。
大好きなじぃじ、ばぁばへ。 あおばより。

誰かが「広島なんて通勤圏内ですよ」と言っていたが、いやいやけっこう遠い(笑)
特に休み休み行くもんだからいつも予定時間より遅れてしまう。
それでも会わないと忘れられてしまいそうなので月に1回は会いに行こうと夫婦で決めた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
9月12日(金)
今日、保育園に知らないじぃじとばぁばがやってきてボクをおうちに連れて帰ったよ。
見たことあるけど覚えていないのでボクは泣きそうになった。

しばらくしてママが帰ってきて「じぃじとばぁばよ」って言ったので少し安心した。
大好きなカボスを食べていたらばぁばがびっくりしていた。

パパが「青葉、はみがきするよ」って言うんであわてて洗面所に行ったよ。
パパとはみがきをするのが大好きなんだ。
今日はボクが「じぃじ」「ばぁば」ってはっきりとしゃべった記念日なんだって。
じぃじがうれしそうに「しゃべった動画は宝物にする」って言ってた(笑)

9月13日(土)
今日は買い物に行くから朝はいそがしいんだ。
でも朝は新聞くらい読まないとね。
え? いつものように逆だって?
や、やだなぁ、 いつものように冗談なんだってば(笑)

9月14日(日)
今日はパパもママも休みなのでドライブに「帝釈峡」ってところに行くよ。
クマの帽子はばぁばが作ってくれたんだ。
似合うかな?
ボクは毎日保育園に行っているので休みの日はママにべったりなんだ。
とにかくおきてから寝るまでママ、ママって。
じぃじはあきれているけどね。
ボクだってふだんはがまんしているんだから。

パパもママもボクに歩けっていうんだ。
でもちょっと前に歩いたときにボクはこけてケガをしたんだ。
それから恐くて足が前に出ないんだ。
もう泣こうかな?

今から船に乗るよ。

40分間って長いのかな?

ここから降りていくと・・・

たくさんの人が座って待ってたよ。

ボクはパパと真ん中に座ったよ。

水と山が緑色で空が青なんだ。
きれい。

もうすぐしたら山が赤くなるねって言ってたよ。

や、山が赤くなる?
なんだか恐いなぁ。


秋の帝釈峡(参考 画像です)

ボクはパパに抱っこされていたけど恐かったよ。

船を降りてばぁばに抱っこされたので一安心。

ここはスコラ高原で高さが500mのところにあるんだ。
テニスやフットサルができるんだって。

そして「国営備北丘陵公園」に着いたよ。

とにかく広いところだよ。


暑かったのでじぃじが噴水のところに連れていってくれたよ。
水が気持ちよかったよ。

パパともいっぱいあそんだよ。
ここは痛くないから歩けたよ。
保育園では友達が歩いていて倒れたらかけよって頭をヨシヨシってしたり
眠れなくて泣いてる友達がいたら「ねんね」って言ってるよ。
先生がビックリしていたよ。

「わんわん」も言えるようになったんだ。
かわいい わんわん がたくさんいたよ。

9月15日(月)
一人で牛乳を飲めるようになったよ。
ヨーグルトだっておさじで食べれるよ。
ばぁばが教えてくれたんだ。

ボクはペンギンが大好き。
ばぁばの買ってくれたこのペンギンさんはボクのお気に入りなんだ。
たまに「バイバイ」ってするとじぃじが「だれに?」って顔をするけど電車にきまってるでしょ(笑)

「ボー」って言ったらボールのことだからね。
「あっ」て言って指差したら察してよ。
昨日、おもちゃ箱を指差して「あっ」って言ったらじぃじが「どのおもちゃ?」って一生懸命に探してたよ。
結局、解らなかったみたい(笑)

9月16日(火)
今から保育園に行くよ。
今日、じぃじとばぁばが大分に帰るんだ。
朝からボクは泣きそうだよ。

でも、歯を食いしばって泣かないよ。

次に会うときは「こんな顔」で会うから。
きっと来てね。
大好きなじぃじ、ばぁばへ。 あおばより。
