gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

久しぶりの大阪での休日

2009-09-27 12:58:00 | インポート
来月から水・木休みに変更になるため、今日は1日だけの休日。ということで、自宅には帰らず、大阪でのマンションでの休日。

朝、いつも通りの5kmのジョギングをし、シャワーを浴びてスッキリ。

予定通り、近くの散髪屋に初めて行った。カットのみで1,000円。5人待っていたが「30分ぐらい待ちますか」と聞いたら、「そんなにかかりません」との回答。
実際に、15分程度で自分の番となり、頭もスッキリ。

マックスヴァリューへ買出しに行き、ついでにヴァンテリンの塗り薬と湿布薬も購入。

そのあと、コーナンに行き、ぞうきん・ばけつ・ガラスクリーナー等を購入。

昨日から予定していたフローリングの雑巾がけを初めて実施。これまではモップがけのみだったので、一度キレイにしてみたいと以前から思っていた。たかが40㎡強の広さ、しかもベッド等もあり、決して広いスペースではない。何十年ぶりの雑巾がけだが、これが思いのほかきつく、汗だく。

休憩しつつ、マドガラスもきれいにし、ようやくCAFEに到達。

今日の予定はこれですべて終わったため、あとはもう一度コーナンに行き、もの入れの適当なのが有ったら買う予定。

ノンビリトした休日を送れそうである。

連休も今日で終わり

2009-09-23 07:51:00 | インポート
日曜日から始まったシルバーウィークも今日で終わり。

3日続けて名古屋に行ったので、正直言ってユッタリした気分を味わえるのは今日が初めて。

先週の火曜日から、金曜日まで毎朝5kmジョグウォークをし、土曜日から今日まで6kmをこなした。自宅への移動が夜だったため、休息日無しで連続9日間ジョグウォークをしたことになる。

8月1日から始めてよく続いているなあ、と我ながら感心。

今日は、CAFE・仕事のメールチェック・尺八の練習をし、あとはユックリパチを楽しむ予定。

その前にガソリンを入れないといけない。簡単なことなのに、休日最後まで入れられなかったなんてこれまた信じられない。行動パターンが少し変わってきたような気もする。

昨日のチョンボ!

2009-09-21 08:45:00 | インポート
今朝も6km走って来て、気分はスッキリ。

昨日は尺八の音もマアマアで満足。

モンブランの替え芯を赤と黒を購入し、1,950円。ボールペンが39,900円だから芯もこの程度になるのかな。
娘たちの気配りで私の名前入りになっている所が気に行っている。

同窓生の集まりが5時半だったが、10分前に到着。店員に予約を入れているはずの友人の名前を言うと、予約が入っていない、とのこと。

エッツ!そんなはずはないんだけど・・・

暫くしたら、明日に変更になっていますね、との店員の言葉。再び、エッツ。

結局、日にちが変更になっていたことに私が気付かなかったらしい。

仕方なしに帰ろうか、と思ったが、ヒョットして妻が四日市からソロソロ帰るころではないか、と思い、電話。最初は出なかったが、数分後に妻から電話。近鉄の中だったので電話に出なかったが、丁度名古屋に着いた所とのこと。

JRの構内で待ち合わせ、近くの居酒屋へ飲みに行った。これでカラフリの気分も解消。

今日、再び、名古屋へ行き、同窓生との飲み会に参加。何せ私の誕生日を祝ってくれることになっているので休むわけにはいかない。

明日は元部下のお母さんの葬儀に出かける。昨日の夜、その部下の上司(彼もかつての部下)から連絡が入ったためである。私が途中入社を認めた彼のお母さんの葬儀であり、特に予定もないので、参列することにした。

この休みは何かと色んな予定が入ってくるようだ。

今日の予定

2009-09-20 07:55:00 | インポート
今朝も既に6kmのジョギングを終了。

CAFEを終わったら、仕事のメールを確認し、尺八の練習。その後は仕事のレポートを作成。

15時半頃に名古屋に出て、高島屋で娘2人が共同で誕生日祝いのプレゼントとして買ってくれたモンブランのボールペンの替え芯を買い、その後、高校の同窓生数人と久しぶりに飲む。帰宅は終電となりそう。

妻も高校の同窓会の準備に、もうじき家を出る。

ということで、今日は休日にも拘わらず、久しぶりにパチをしない1日となりそう。

昨日は私が負け、妻は久しぶりに大箱となり、貯玉を8万円分ほど貯めてきた。

また妻は暫く気楽に楽しめそうである。

今日は愛知県に出張?

2009-09-19 12:26:00 | インポート
シルバーウイークの初日。

今年の3月まで私が責任者だったあるプロジェクトのオープニングセレモニーが今日行われた。

ということで、大阪の会社は今日出勤日だったが、このセレモニーに出席するということで、こちらに昨日帰ってきた。

テープカットを最前列の椅子に座り見守る方では有ったが、楽しめた。

このプロジェクトに関わる多くの方と久しぶりに会えたことと、何より嘗ての部下と話しが出来たのが良かった。

朝、6kmのジョギングをした後、このイベントに参加。何せ自宅から車で数分のところで行われたから、私にとっては極めて楽で楽しいイベントであった。

こういうことを経験すると、また大阪でプロジェクトを始めるぞ!という気持ちが改めて強くなる。その際の支援も部下に頼んできた。これで下準備の第一段階は終了、というところである。

明日からは4日間、休み。楽しみたい。