gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

パチンコ、大勝!!

2004-08-29 21:12:00 | インポート
朝、9時にいつもの店へ。(妻は昼から合流予定)

昨日、目を着けて置いた新海ともう一つの台(名前不明、やや古い台)で、選択を迷ったが、朝一だから、ということで海を選択。

3500円打っても、65回転と回りが悪いし、大したリーチが来ないので、もう一つの台に移動。(真ん中の通路をはさんで
隣のため、海を打ちながらも誰も座っていないことを確認していた)

パッキーカードの残り1500円、大したリーチ来ず。更に5000円購入。中々発展しない。だけど、今日はこの台と決めてきたんだから、もう少し・・・1万円目の
500円の玉を購入した直後、いきなり、「大当たり表示」で確変。余裕を持って楽しもう、と思ったら保留玉1発目でまた「当たり表示」そしてこれも確変。

これが今日の始めで、この台は結局当たり6回。調子が落ちてきたので、同種の別の台へ移動。そしてこの台で5回。

この間、妻を迎えに行ったり、昼食を取ったり。そして妻に2箱あげたり・・・

更に、調子が落ちたので、イエローキャブへ。中々かからずダメかな、と思って台を移動。2代目で確変。結局、当たり4回。

4時ごろからイエローキャブの列は全滅。全くかからない。

アッチコッチをフラフラしながら時間をつぶし、チャンスが来るのを待っていたが、結局ダメ。

5時過ぎに、他の台の空きを見ていたら、水前寺が1台空いたところ。9回かかり、253回転。それまでに換金した残り1箱を持って、座る。254回転(即ち、座って1回転)で、確変ゲット。14連荘。隣が1230回転で空いた所に妻が座り、1箱あげたところ、1280回転弱で確変。
結局5連荘。

8時半まで打って、私、94千円のプラス、妻34千円のプラス。

これで、また9月もパチンコを楽しめる!
良き1日だった。

首と手と背中が痛い!

2004-08-29 06:35:00 | インポート
昨日の朝、階段から落ちそうになり、無意識で身体を反転させて、落ちるのを回避。

その時は、右肘とでんぶ・背中の強烈な打撲だったが、予想通り、今朝になってみたら首の後ろが痛い。

これって、むち打ち症と同様の感じ。但し、程度はかるい。

右肩の凝りも結構あり、今日はバドミントンの練習は中止かな。

ブログの申し込みは終わったが、内容を入れてないので、今日、気が向いたらこちらに取り組もうか、とも思う。

それにしても、まだ暑いなあ!

階段から落ちかけた!?

2004-08-28 07:05:00 | インポート
今朝、6時少し前に起き、cafeをする前に顔を洗っておこう、と思い、2階から下に降りようとした。

ほんの3~4段降りた所で、急に右ひざの力が抜け、倒れ掛かり、右ひじと背中・でん部で階段に何とかしがみついた。

大きな音がし、妻が地震かと思ったようだ。

実は、10年近く前と思うが、バドミントンの練習をしていた時だった。エンドライン近くから前方右端のネット近くに落とされたシャトルを拾いにいき、拾った後、右の膝が外側に向かず、内側に入った。一瞬、また骨折か、と思ったが、そうではなく、靭帯を痛めただけだったようだ。その時は3ケ月程度は正座も出来ず、それなりに痛みもあったがやがて治り、これで大丈夫、と思った。

ところが、それ以来、何らかの拍子に右膝がガクッ、ときて気がついたら転がっている、ということがたまに生じるようになった。

靭帯がズレルのではないか、と思う。

ここ暫く、気配を感じたことはあるが、発生したことはなく、今日は全くビックリした。

この発生回避をの意味もこめてジョギングを行っているわけだが、効果は無いのか?
それとも、ここ2ケ月の運動不足が原因かもしれない。

それにしても、朝からビックリ。そして、今、右肘で支えたため、右肩を含め、打撲したところが痛い。

1週間終了!

2004-08-27 21:05:00 | インポート
今週も長く感じた。

先週よりも多少身体が慣れたが、それでも1週間は長い。

昨日は7時に家を出て、東京に。9時前に帰宅。今日は、ノンビリト8時に家を出て静岡へ。

時間の長さとは別に、それなりに疲れる。

外へ行くと、それなりに新たな発見や刺激を受け、気持をリフレッシュしてくれるが、疲れるのも事実。

明日は、何から始めようか?

ジョギング・尺八・パチンコか?

HPの修正は何とか出来たが、どうも安定しない。ブログの申し込みも行ったが、まだほんのサワリ。使い方も分かっていない。

少々、HP等に疲れてきた感じがする。
当面は、CAFEのみとしようかな、とも思っています。

OCNからのメールが届かない、何故?

2004-08-22 06:37:00 | インポート
今月になって、以前も日記に書いたが、HPの修正のためのログインが出来ず、またブログ入会のログインも出来ない。

何度か問い合わせメールを送っても返事も来ない。
昨日、電話で問い合わせ、メールを送った、とのことだが、そのメールが届かない。テストメールを指示に基づき送ると間違いなく自分に届く。

それを確認できたため、再送する、とのことで電話を終わったが、確認するとやはりメールは届いていない。

他のメールやCAFE運営事務局からのメールは届いているのに、これは一体どういうわけだろう?

また、こんなに届いていないのだから、郵送するとかFAXにしましょうか、という言葉が一言も出てこないのは何故?

今日、再度確認し、メールにこだわるなら会社のPCのアドレスを連絡しよう。

それでこないなら、NTTサービス事務局側のPCサーバーがおかしいことが明らかになる。

しかし、本当におかしい。イライラする。