約4年ものあいだ放置していたミラーレス一眼カメラで
写真を撮り始めて5ヶ月…
ちょっとずつ慣れてきたものの、失敗写真が多いのは相変わらず…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でも、コンデジもたいてい毎日、ポケットに入れています。
だって、こんなシャッターチャンスを逃したくないですからね。
「ムーさん」と「はるま」のシンクロ写真
(おなかのたるみ具合までシンクロしてるんだよ~
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c1/5cacbc92522e41a650fcf35b0ef9cf9e.jpg)
でも、コンデジなのに、な~んかピント合ってない感が漂っているでしょう?
そんな写真の数々・・・ ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4f/3f108d94e9a8fb21d72a0954477fd745.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d5/a5a1ad868d291cb76045958575ccfe43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/35/0ac6e0a95e15be31c50790431b610cc0.jpg)
(↑ アップだとまずまずなんだけど…)
「レンズ、曇ってるんだろうか」
と、レンズを見てみたら、→ 自分の腕の未熟さは完全に棚にあげている![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
レンズの中にめちゃくちゃたくさんのほこりや繊維ごみが付着していました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
ポケットに長時間入れたままにし続けると、
こんなことになるんですね~。
ま、このまま使いますけどね~~~。
(だって、このレンズ内部のそうじ、業者に依頼したら、
分解しての作業になるから、きっと新しいコンデジが買えるくらいの費用が
かかるような気がする・・・。)
では、気を取り直して、ここからは鮮明な?写真を・・・
出来上がりました!梅シロップ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f7/31b05827f6b7d5bddb47b2e415287974.jpg)
熱湯消毒して用意した保存びん(950ml)の半分くらい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
とりのぞいた梅の、あまりシワシワになっていない方は、
梅シロップたっぷり含んだ美味しい和スウィーツとして、
2~3日のうちに、そのままいただきま~す。
(もちろん梅ジュースに入れても美味~~~)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/28/b4f74dbcf51a3502dee643429ef96c16.jpg)
・・・で、シワシワの方、♪あなたな~らどうする~~~?
↑ この歌知ってる人、私と同世代?
小市民のワタシ(しかも横着者)、
保存袋にすこ~し残っているシロップまで惜しくて、
水を入れて、何とかこれで梅ジュース一杯分!と、水を入れてモミモミ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/1b/aac3708cfc117b1ca0cf248b0de194a2.jpg)
(この濁ったような被写体、レンズの汚れのせいではありません。)
飲みましたよ、飲んでみましたとも!
とってもおすすめ・・・・・・できまっしぇ~~~ん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
写真を撮り始めて5ヶ月…
ちょっとずつ慣れてきたものの、失敗写真が多いのは相変わらず…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でも、コンデジもたいてい毎日、ポケットに入れています。
だって、こんなシャッターチャンスを逃したくないですからね。
「ムーさん」と「はるま」のシンクロ写真
(おなかのたるみ具合までシンクロしてるんだよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c1/5cacbc92522e41a650fcf35b0ef9cf9e.jpg)
でも、コンデジなのに、な~んかピント合ってない感が漂っているでしょう?
そんな写真の数々・・・ ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4f/3f108d94e9a8fb21d72a0954477fd745.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d5/a5a1ad868d291cb76045958575ccfe43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/35/0ac6e0a95e15be31c50790431b610cc0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c2/1027d2dde89a3815a2908befffdef2f2.jpg)
(↑ アップだとまずまずなんだけど…)
「レンズ、曇ってるんだろうか」
と、レンズを見てみたら、→ 自分の腕の未熟さは完全に棚にあげている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
レンズの中にめちゃくちゃたくさんのほこりや繊維ごみが付着していました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
ポケットに長時間入れたままにし続けると、
こんなことになるんですね~。
ま、このまま使いますけどね~~~。
(だって、このレンズ内部のそうじ、業者に依頼したら、
分解しての作業になるから、きっと新しいコンデジが買えるくらいの費用が
かかるような気がする・・・。)
では、気を取り直して、ここからは鮮明な?写真を・・・
出来上がりました!梅シロップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f7/31b05827f6b7d5bddb47b2e415287974.jpg)
熱湯消毒して用意した保存びん(950ml)の半分くらい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
とりのぞいた梅の、あまりシワシワになっていない方は、
梅シロップたっぷり含んだ美味しい和スウィーツとして、
2~3日のうちに、そのままいただきま~す。
(もちろん梅ジュースに入れても美味~~~)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/28/b4f74dbcf51a3502dee643429ef96c16.jpg)
・・・で、シワシワの方、♪あなたな~らどうする~~~?
↑ この歌知ってる人、私と同世代?
小市民のワタシ(しかも横着者)、
保存袋にすこ~し残っているシロップまで惜しくて、
水を入れて、何とかこれで梅ジュース一杯分!と、水を入れてモミモミ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/1b/aac3708cfc117b1ca0cf248b0de194a2.jpg)
(この濁ったような被写体、レンズの汚れのせいではありません。)
飲みましたよ、飲んでみましたとも!
とってもおすすめ・・・・・・できまっしぇ~~~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)