![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ce/9b9d0004f9f3af42a8018e64f6318d9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/19/15f1545a3f89ef8be9d687c5cbb45d4b.jpg)
( ↑ 先ほど「る」の重複を見つけて、修正を加えました。)
はい。水曜日に限らず、毎日毎日、何かしらおやつをいただいております。
これは、近所の和菓子屋さんで新たに見つけた
「オレンジ羹」(&本わらび餅)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/62/d432deeeab6ff9f2639ff8e8511f573d.jpg)
餡は使ってないけど、これも水ようかんに認定!!!
(私の中で「水ようかん」の定義が、
都合よくどんどん広がってますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
さわやかな甘さと食感のオレンジ羹と
香りのよい濃いきな粉たっぷりのわらび餅、美味しゅうございました~。
そして、和菓子って、意外とコーヒーも合うんですよね。
No.12の水ようかんとたくさんの猫たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
(一応、猫ブログですからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/07/df926a5fc80b5f953266fcb85b06e01f.jpg)
ランチョンマット代わりに使っているふきんにも、
左奥のれんにも、猫ちゃんがいますよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
先日、友達が持ってきてくれたNo.9~No.11までの水ようかんも、
息子に奪われないように、全部私がいただきました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/af/b2b8d76d664e93c395a04fcfae0f0514.jpg)
ちゃんと餡の風味が生きているつるりとした口溶けの「こしあん」
抹茶の風味がふわっと広がる「抹茶」
絶妙なあずきの歯ごたえが残った「小倉」
どれも、とっても美味しかったです。
ボリュームも満足満足
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
・・・ということで、6月も明日で終わりですが、
6月だけで12種類の水ようかん制覇です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
こりゃ目標の20種類なんて楽勝かも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)