余りにも早くブログが終わったので音楽鑑賞していたけど、フォーチュン読みますか!それよりも手帳の転記をやれって!それは、だからコーヒー飲むときでいいんですよ(笑)
総額350円(2224-2324)
そういえば、最近歌わないな…と思ってたら、前回が忘年会の三次会だったから、ほぼひと月行っていませんでした(笑)今日は今日中に帰らないといけないので…地元の歌広さんで、早くも?5回目のヒトカラですね(笑)
カロリー、音程など
5.7贈る言葉(57-8-1)?点(以下同じ)
6.2恋しさとせつなさと心強さと(44-1-1)
5.1喝采(37-3-2)
5.6嵐の素顔(45-2-3)
7.1北ウイング(52-11-2)
※珍しく自分が早い、もっと感情こめてためて歌えわないと(笑)
5.7飾りじゃないのよ涙は!(45-0-2)
6.0青い珊瑚礁(44-3-1)
5.6桃色吐息(47-6-2)57点
※ようやく、右上に点数が出ると思いだして…
5.7ノラ(37-5-4)60点
?愛しき日々(55-6-1)62点
?Loveマシーン(36-0-0.2)61点
※サビのみ
11曲
お会計は、誕生日割引クーポンで驚きの半額!(だったけど、よーくクーポン見ると20%なんだけど…)こんなことなら、もっと早く来ればよかったな。さあ急ぐぞ!あと、35分しかないからね。さすがにないだろうと思いつつもバスあるかなとバス停を通ったけどなかったので、諦めて自宅へと歩いて帰ったけど2分前に着きましたよ!
そういえば、最近歌わないな…と思ってたら、前回が忘年会の三次会だったから、ほぼひと月行っていませんでした(笑)今日は今日中に帰らないといけないので…地元の歌広さんで、早くも?5回目のヒトカラですね(笑)
カロリー、音程など
5.7贈る言葉(57-8-1)?点(以下同じ)
6.2恋しさとせつなさと心強さと(44-1-1)
5.1喝采(37-3-2)
5.6嵐の素顔(45-2-3)
7.1北ウイング(52-11-2)
※珍しく自分が早い、もっと感情こめてためて歌えわないと(笑)
5.7飾りじゃないのよ涙は!(45-0-2)
6.0青い珊瑚礁(44-3-1)
5.6桃色吐息(47-6-2)57点
※ようやく、右上に点数が出ると思いだして…
5.7ノラ(37-5-4)60点
?愛しき日々(55-6-1)62点
?Loveマシーン(36-0-0.2)61点
※サビのみ
11曲
お会計は、誕生日割引クーポンで驚きの半額!(だったけど、よーくクーポン見ると20%なんだけど…)こんなことなら、もっと早く来ればよかったな。さあ急ぐぞ!あと、35分しかないからね。さすがにないだろうと思いつつもバスあるかなとバス停を通ったけどなかったので、諦めて自宅へと歩いて帰ったけど2分前に着きましたよ!
総額2820円(2000-2040)
勅令をくらってから、早3か月が経過しようとする今日この頃…
。まあ、そろそろ禁をこじ開けてもよかんべ!と思い、最初はせっかくだからの思いで「ちからこぶ」さんに決定!ちょうど、カウンターが空いていてラッキー
どうやら天も我に味方せり(笑)
注文は当然、美味しかった「レバ刺し480円」と「もつ煮込み280円」に、生中(プレミアムモルツ380円)の3点セット!生中はあっという間に来て、お通しのオクラ200円を食していると、レバも煮込みもすぐに出てきました。
レバ刺しはニンニクとごま油…うーん、身が柔らかくてとても美味しかった!煮込みは猫ですから、ちょっと待ちましたけどふうふうしながら食すと、ほんとうに身が柔らかくて蕩けそうな感じのモツがいいですね。余りにも美味しいもだから、これまたあっという間にジョッキがカラでした(笑)ちなみに刺しは15分ルールがあったようで、道理で前回のときお店の方が頻りにチェックされていたんですね。どうも、お手数をおかけいたしました。
ちゃんとお店の方が気づいて、「次何にしましょう!」とお伺いされたので、「同じの、お代わり!」と注文したが、いいですね!よく、皿が片付いても片付けないチョーめんどくさいお店もある中、こういった気配りのお店があるとすごく楽ですし、気が休まりますね。飲み放題のお店なんかだと、呼んでも呼んでもオーダーしに来ない店もそういえばあったかな(笑)
さて、お次はと…本当はお魚も美味しいという触れ込みだったんですけど、メニューを見ると「〆サバ」しか目ぼしいのがないので、「串盛り(塩オンリー)10本1100円」に決定!たぶん、量的にこれで最後ですね。こういうとき、やっぱり独りだとあれもこれも食せない点が独り飲みの寂しい部分でしょうか。まあ、多ければ多いほど(最近じゃ10名以上が当たり前に!)美味しいお酒を飲できないというジレンマがあるにせよ、適当な人数(2~6人くらい)で飲できるなら一番理想なんでしょうけど…
焼きあがりの関係で、レバと肉(こう書くのはなんだか分からないから(笑)でも、ももじゃないのは間違いない)が出てきました。レバはさっきの刺しも最高に美味しかったけど、こちらも焼きというよりも炙りに近く頬張るとトロトロの感じでとても美味しかったです!こんなことなら、盛合わせじゃなくて、レバだけでもよかったかな(笑)お次の肉ですが、こちらもしっかりとした歯ごたえが楽しめるし、美味しかった!
残りの6本はハツとつくねとソーセージでした。これは間違いなく、ハツです。なぜかって!、お店の方が置いていくときの「ハツです」と聞いたからです(笑)ハツも刺身で出しているからでしょう!レバ同様にとても身が柔らかくて美味しかったですよ。あと、つくねも美味しかったし、ソーセージもよかった!
この地に来るまでにいろいろありましたがすべて帳消しどころかそれ以上に満足できたので、よかったですね。さてと、今日はJRオンリーじゃなくてちゃんと定期券経路で帰れるから、安く帰れそうですね(笑)まあ、だいぶ遠回りですけど乗り換えたりすることで、パンパンになったお腹もじき収まるでしょう(笑)また、近いうち再訪しよっと!
追伸
因みに店内で「メモ」取らず!
勅令をくらってから、早3か月が経過しようとする今日この頃…


注文は当然、美味しかった「レバ刺し480円」と「もつ煮込み280円」に、生中(プレミアムモルツ380円)の3点セット!生中はあっという間に来て、お通しのオクラ200円を食していると、レバも煮込みもすぐに出てきました。
レバ刺しはニンニクとごま油…うーん、身が柔らかくてとても美味しかった!煮込みは猫ですから、ちょっと待ちましたけどふうふうしながら食すと、ほんとうに身が柔らかくて蕩けそうな感じのモツがいいですね。余りにも美味しいもだから、これまたあっという間にジョッキがカラでした(笑)ちなみに刺しは15分ルールがあったようで、道理で前回のときお店の方が頻りにチェックされていたんですね。どうも、お手数をおかけいたしました。
ちゃんとお店の方が気づいて、「次何にしましょう!」とお伺いされたので、「同じの、お代わり!」と注文したが、いいですね!よく、皿が片付いても片付けないチョーめんどくさいお店もある中、こういった気配りのお店があるとすごく楽ですし、気が休まりますね。飲み放題のお店なんかだと、呼んでも呼んでもオーダーしに来ない店もそういえばあったかな(笑)
さて、お次はと…本当はお魚も美味しいという触れ込みだったんですけど、メニューを見ると「〆サバ」しか目ぼしいのがないので、「串盛り(塩オンリー)10本1100円」に決定!たぶん、量的にこれで最後ですね。こういうとき、やっぱり独りだとあれもこれも食せない点が独り飲みの寂しい部分でしょうか。まあ、多ければ多いほど(最近じゃ10名以上が当たり前に!)美味しいお酒を飲できないというジレンマがあるにせよ、適当な人数(2~6人くらい)で飲できるなら一番理想なんでしょうけど…
焼きあがりの関係で、レバと肉(こう書くのはなんだか分からないから(笑)でも、ももじゃないのは間違いない)が出てきました。レバはさっきの刺しも最高に美味しかったけど、こちらも焼きというよりも炙りに近く頬張るとトロトロの感じでとても美味しかったです!こんなことなら、盛合わせじゃなくて、レバだけでもよかったかな(笑)お次の肉ですが、こちらもしっかりとした歯ごたえが楽しめるし、美味しかった!
残りの6本はハツとつくねとソーセージでした。これは間違いなく、ハツです。なぜかって!、お店の方が置いていくときの「ハツです」と聞いたからです(笑)ハツも刺身で出しているからでしょう!レバ同様にとても身が柔らかくて美味しかったですよ。あと、つくねも美味しかったし、ソーセージもよかった!
この地に来るまでにいろいろありましたがすべて帳消しどころかそれ以上に満足できたので、よかったですね。さてと、今日はJRオンリーじゃなくてちゃんと定期券経路で帰れるから、安く帰れそうですね(笑)まあ、だいぶ遠回りですけど乗り換えたりすることで、パンパンになったお腹もじき収まるでしょう(笑)また、近いうち再訪しよっと!
追伸
因みに店内で「メモ」取らず!
総額3450円(1612-1835-1940)
さらにアクシデント!今日は日曜日だったので、投げ放題はなかった
それに店長さんもお休み。まあ、仕方がない…悲しいけど残りのパーティゲーム4種をカード2枚使って(本当の意味で悲しい)普通に1000円払って(シュートアウトは金曜日に実施済みだから総額1100円)遊んで、「GAMEコレクション キャンペーン」のテーマをゲットした。
※SB5、20T-3、16T-4、15T-1…右がロートン、SB4と調子が良かった(笑)
※マンゴーミルク450円
1652
一人パーティーゲームって思ったより疲れるんですね
なんか、予想よりもずいぶんと疲れてしまって…それに伴うのか相変わらず調子がいまひとつ上がらないし…
カウントアップ
1. 252-179/431 S X S S X X S X /4 SB4
2. 229-155/384 X S 15 X X X D X /2 DB・SB各1
総括:相変わらず5RがXですから…、それとも意識しすぎなんですかね。
クリケットカウントアップ
1. 138 X X 1 1 3-D 1 X 20狙いの2
2. 189 X X 3-T 1 3(S,D,/)2-D X 20狙いの2
総括:上位のトリプルが全く入らない…
「おかげさまでパチンコ出たわー、楽しかったー」という幸運の電話を受けて、よーし、これから!と思ったのにな
1716
カウントアップに戻す!
3. 298-115/413 L D X S X X X X /3 DB1,SB3 L(SB,3,SB)
4. 199-144/343 X X X S X X X X /1 SB1
5. 218-230/448 X X L X L X X S /2 SB3 L(20T,18S,20D)と(SB,SB,20S)
6. 241-122/363 S X L X X X X X /1 SB1 L(20S,20T,20S)
7. 296-234/530 X L S S S X S X /5 SB5 L(20S,DB,SB)
8. 178-195/373 X X X S X S X S /3 SB3
9. 147-181/328 X X X X X S X X /1 SB1
総括:なんとかBULL継続&500点オーバーだから、良しとしましょう!
クリケットカウントアップ
3. 255 1 4(T,S,/)3(S3)1 1 X X 18狙いの4(20S,20T,/)ナイスキャッチ! 1.75
4. 125 2 1 1 1 1 1 X X
総括:上位のトリプルも入ったからまあいいや!
アレンジマニア
1. 15 16&15T
2. 3 15T
総括:うーん、難しいね。これがいちいち、盤面を見ないで投げられるようになれば投げることに集中すればいいのだからバーストも減るかな(笑)やっぱり、アレンジ覚えなきゃだな!
クリケットL6
1. 1.45 負け 3:19T、4:17T、6:20Tカット、7:16T /SB2
ロボ 1:20、4:19c、5:17c、6:18、9:16c、11:15
701L6
1. 57.00 負け X S X X X L X S S X(159)24 残135 /SB5
2. 45.44 負け S X D X X X X X X X L(DB,/,SB)(149) 残149 /DB・SB各2
総括:こんなんじゃ誰にも勝てないよ!
ラストカウントアップ!
10. 195-127/322 X X D X X S X X /2 DB・SB各1
11. 117-157/274 X X X X X S X X /1 SB1
総括:こりゃ駄目だ!
最後に、くるくるで900点台を出して今日は2倍なので合計2600点くらいだから、たぶん暫定3位…その後、お店の名前の由来(やっぱり、スロット絡みでした!)や本当は右利きの店員Tさん!、当時のスロットのことなど店員さんとお客さんが話されているのを聞いてたけど、最後のほうはまったくもって分からないので、先に失礼しました!
さらにアクシデント!今日は日曜日だったので、投げ放題はなかった

※SB5、20T-3、16T-4、15T-1…右がロートン、SB4と調子が良かった(笑)
※マンゴーミルク450円
1652
一人パーティーゲームって思ったより疲れるんですね

カウントアップ
1. 252-179/431 S X S S X X S X /4 SB4
2. 229-155/384 X S 15 X X X D X /2 DB・SB各1
総括:相変わらず5RがXですから…、それとも意識しすぎなんですかね。
クリケットカウントアップ
1. 138 X X 1 1 3-D 1 X 20狙いの2
2. 189 X X 3-T 1 3(S,D,/)2-D X 20狙いの2
総括:上位のトリプルが全く入らない…
「おかげさまでパチンコ出たわー、楽しかったー」という幸運の電話を受けて、よーし、これから!と思ったのにな

1716
カウントアップに戻す!
3. 298-115/413 L D X S X X X X /3 DB1,SB3 L(SB,3,SB)
4. 199-144/343 X X X S X X X X /1 SB1
5. 218-230/448 X X L X L X X S /2 SB3 L(20T,18S,20D)と(SB,SB,20S)
6. 241-122/363 S X L X X X X X /1 SB1 L(20S,20T,20S)
7. 296-234/530 X L S S S X S X /5 SB5 L(20S,DB,SB)
8. 178-195/373 X X X S X S X S /3 SB3
9. 147-181/328 X X X X X S X X /1 SB1
総括:なんとかBULL継続&500点オーバーだから、良しとしましょう!
クリケットカウントアップ
3. 255 1 4(T,S,/)3(S3)1 1 X X 18狙いの4(20S,20T,/)ナイスキャッチ! 1.75
4. 125 2 1 1 1 1 1 X X
総括:上位のトリプルも入ったからまあいいや!
アレンジマニア
1. 15 16&15T
2. 3 15T
総括:うーん、難しいね。これがいちいち、盤面を見ないで投げられるようになれば投げることに集中すればいいのだからバーストも減るかな(笑)やっぱり、アレンジ覚えなきゃだな!
クリケットL6
1. 1.45 負け 3:19T、4:17T、6:20Tカット、7:16T /SB2
ロボ 1:20、4:19c、5:17c、6:18、9:16c、11:15
701L6
1. 57.00 負け X S X X X L X S S X(159)24 残135 /SB5
2. 45.44 負け S X D X X X X X X X L(DB,/,SB)(149) 残149 /DB・SB各2
総括:こんなんじゃ誰にも勝てないよ!
ラストカウントアップ!
10. 195-127/322 X X D X X S X X /2 DB・SB各1
11. 117-157/274 X X X X X S X X /1 SB1
総括:こりゃ駄目だ!
最後に、くるくるで900点台を出して今日は2倍なので合計2600点くらいだから、たぶん暫定3位…その後、お店の名前の由来(やっぱり、スロット絡みでした!)や本当は右利きの店員Tさん!、当時のスロットのことなど店員さんとお客さんが話されているのを聞いてたけど、最後のほうはまったくもって分からないので、先に失礼しました!
総額600円(1550-1610)
今日は最初からやっぱりここ、新丸子界隈に来るべきでした
たまにリッチにタクってキャノンボール西船橋まで遠征したら、珍しく満台だという。それも、フェニックスも満台!そのときまで、なんでだろうな?まあ、三連休だから仕方がないのかな?と思ってたけど、帰りの電車で本八幡に戻るとき、ようやく理由が分かった!着飾ったお姉ちゃんがいっぱいいたので、「ああ、世間は成人式か!」と…。長太郎会館のボーリング場が貸し切りだったのも、キャノンボールさんが満員だったのも、これが理由だった。まあ、確かにどちらもリーズナブルだし、できない人もできる人もそれなりに楽しいもんね、ボーリングもダーツも!

話は前後するけど、ダーツは追い打ちをかけるように「長太郎ビリヤード」の閉店でした。ちょうど、出くわした警備員さんの話では11月に閉店したよ、とのこと。確かに、張り紙にも「2011年11月6日に…」とあり、中はガランとしていた…。でもさ、行く前にダーツライブさんのダーツバーサーチエンジンで事前に検索したんだけど
まったくもって、意味がないじゃないですか!この間も、銀座のアドアーズ(いま見たらSHOP情報だけが消えていたけど)といい、削除が遅いんじゃないのかな
大体潰れるにしろ閉店するにしろ撤退するにしろ、機械がダーツライブに返るのか?よく、知らんけど、少なくとも契約が切れるだろうからその時点で「お店がない!」ことは分かるだろうに!まあ、主のように近くだけでなく、はるばる広島や館山まで足を運んで探訪(蓄積)をする奴もいないんだろうけど(笑)
ここ以外にも最近、あちこち潰れたり閉店したりのお店が多いね!まあ、日本の経済が上向きじゃないから仕方ないことだろうけど(笑)
そんなわけでだいぶ前置きが長くなりましたが、千葉県はもう未練なし!なので、結局はこの地にやってきたわけです!総武快速の出口近くにあるスーパー?で飴を4袋購入し、今日は朝が遅かったからそろそろ昼だなと思いつつ、新丸子駅までやってきた主!何にしようかと物色するも、そば屋は冷やしメニューがないし、寿司はこの間食したし、中華じゃ重いし…で、カレー屋さんに行きつきました。ただ、このお店面白い?ことに本当のカレー屋さんじゃなくて、定食もメニューにありましたが、まあ時間も時間ですから、「日替わりは2番目のしかないです!」とおっしゃる。こちらは、こちらでちょうどそれ(豆腐カツカレー(緑黄色野菜入り)600円)に目をつけて入店したので問題なかったですけど(笑)
本当にこじんまりとしたお店でカウンターが5か6席のみ。お店の方は川崎フロンターレの大ファン?(お店の前で選手と記念撮影した写真やサインまみれのサッカーボールが鎮座していたから)なのであろう、いい感じの老夫婦でした。どこかと違って、息のあったご夫婦でした。(笑)
豆腐カツはちょうど、グラタンコロッケのような塩梅で四角い形でしたがすごく優しいお味でした。当然のことながら、手作りなんでしょうね
カレーはちょうどよい辛さでしたからたぶん、日本の中辛なのでしょう。
また、機会がありましたらじゃなくて、機会を作って再訪したいですね。次は、定食を食してみようかな!ちなみに、ナンはないので(笑)カテゴリーは「美味しいお店」に入れておきました…実際は独り言に近いけど(笑)
今日は最初からやっぱりここ、新丸子界隈に来るべきでした

たまにリッチにタクってキャノンボール西船橋まで遠征したら、珍しく満台だという。それも、フェニックスも満台!そのときまで、なんでだろうな?まあ、三連休だから仕方がないのかな?と思ってたけど、帰りの電車で本八幡に戻るとき、ようやく理由が分かった!着飾ったお姉ちゃんがいっぱいいたので、「ああ、世間は成人式か!」と…。長太郎会館のボーリング場が貸し切りだったのも、キャノンボールさんが満員だったのも、これが理由だった。まあ、確かにどちらもリーズナブルだし、できない人もできる人もそれなりに楽しいもんね、ボーリングもダーツも!


話は前後するけど、ダーツは追い打ちをかけるように「長太郎ビリヤード」の閉店でした。ちょうど、出くわした警備員さんの話では11月に閉店したよ、とのこと。確かに、張り紙にも「2011年11月6日に…」とあり、中はガランとしていた…。でもさ、行く前にダーツライブさんのダーツバーサーチエンジンで事前に検索したんだけど


ここ以外にも最近、あちこち潰れたり閉店したりのお店が多いね!まあ、日本の経済が上向きじゃないから仕方ないことだろうけど(笑)
そんなわけでだいぶ前置きが長くなりましたが、千葉県はもう未練なし!なので、結局はこの地にやってきたわけです!総武快速の出口近くにあるスーパー?で飴を4袋購入し、今日は朝が遅かったからそろそろ昼だなと思いつつ、新丸子駅までやってきた主!何にしようかと物色するも、そば屋は冷やしメニューがないし、寿司はこの間食したし、中華じゃ重いし…で、カレー屋さんに行きつきました。ただ、このお店面白い?ことに本当のカレー屋さんじゃなくて、定食もメニューにありましたが、まあ時間も時間ですから、「日替わりは2番目のしかないです!」とおっしゃる。こちらは、こちらでちょうどそれ(豆腐カツカレー(緑黄色野菜入り)600円)に目をつけて入店したので問題なかったですけど(笑)
本当にこじんまりとしたお店でカウンターが5か6席のみ。お店の方は川崎フロンターレの大ファン?(お店の前で選手と記念撮影した写真やサインまみれのサッカーボールが鎮座していたから)なのであろう、いい感じの老夫婦でした。どこかと違って、息のあったご夫婦でした。(笑)
豆腐カツはちょうど、グラタンコロッケのような塩梅で四角い形でしたがすごく優しいお味でした。当然のことながら、手作りなんでしょうね

また、機会がありましたらじゃなくて、機会を作って再訪したいですね。次は、定食を食してみようかな!ちなみに、ナンはないので(笑)カテゴリーは「美味しいお店」に入れておきました…実際は独り言に近いけど(笑)
00:23 from web
ダーツ記入表16版完成!
00:36 from web
飲み放題は、ソフトドリンク300円、サワー450円、コラーゲンサワー480円、麦酒、ワイン、焼酎、カクテル、ハイボールが490円、コーク/ジンジャーハイボールが520円、日本酒620円か…。何処を攻めると痛いのかな(笑)やはり、麦酒かな。
00:38 from web
まあ、量的なこを考えるとビールやサワー系は腹に来るから…、稼ぐにはどうしたらいよいかな。
00:47 from web
水商売は当然3倍の値付けだから、ソフトドリンクが100円、アルコールが150円~210円だとすると、よほどの呑み助が集まらんと勝てないか!でも、会費3000円で料理代が半分とすれば、希望の道筋が輝きそうだがどうなんでしょうか?
11:37 from Keitai Web (Re: @zen_sakelove)
興味ありあり♪どこそこ?@zen_sakelove
11:46 from gooBlog production
感謝&感激♪ http://t.co/1odCmHh3
12:45 from Keitai Web (Re: @zen_sakelove)
情報サンクスです。期待外れか(笑)それじゃパス!また、こういうイベントあったら事前に教えて下さいな♪@zen_sakelove
13:35 from Keitai Web
キャノンボールさん満台だとさ( ̄▽ ̄;) 長太郎に移動!
13:40 from Keitai Web
と思ったら11月6日に閉店したと警備員さんに出くわし確認( ̄▽ ̄;)
14:26 from mixi ボイス
千葉県に未練無し!リッチにタクったら(2060)キャノンはいつも空いているのに満台…どうも着飾ったお姉ちゃんが沢山いると思ったら世間は成人式か!更に追い討ちが長太郎の閉店…
14:44 from mixi ボイス
なので、ここはスロマニさんにレッツゴー
15:34 from mixi ボイス
んで、小杉到着!まずは腹ごしらえ♪
15:53 from mixi ボイス
カレーハウスKにて、豆腐カツカレー(緑黄色野菜入り)600円!
21:00 from mixi ボイス
有難う、神奈川県♪いつもと比べたらだいぶ早いですが千葉県に帰ります(笑)
21:27 from mixi ボイス
うーん、まだくるちー(*_*)
21:51 from mixi ボイス
先に返事があったけど保留と後に返事があって参加できる場合、どっちに優先権があるのだろうか?
23:59 from mixi ボイス
着いた
by hiroomi2011 on Twitter
ダーツ記入表16版完成!
00:36 from web
飲み放題は、ソフトドリンク300円、サワー450円、コラーゲンサワー480円、麦酒、ワイン、焼酎、カクテル、ハイボールが490円、コーク/ジンジャーハイボールが520円、日本酒620円か…。何処を攻めると痛いのかな(笑)やはり、麦酒かな。
00:38 from web
まあ、量的なこを考えるとビールやサワー系は腹に来るから…、稼ぐにはどうしたらいよいかな。
00:47 from web
水商売は当然3倍の値付けだから、ソフトドリンクが100円、アルコールが150円~210円だとすると、よほどの呑み助が集まらんと勝てないか!でも、会費3000円で料理代が半分とすれば、希望の道筋が輝きそうだがどうなんでしょうか?
11:37 from Keitai Web (Re: @zen_sakelove)
興味ありあり♪どこそこ?@zen_sakelove
11:46 from gooBlog production
感謝&感激♪ http://t.co/1odCmHh3
12:45 from Keitai Web (Re: @zen_sakelove)
情報サンクスです。期待外れか(笑)それじゃパス!また、こういうイベントあったら事前に教えて下さいな♪@zen_sakelove
13:35 from Keitai Web
キャノンボールさん満台だとさ( ̄▽ ̄;) 長太郎に移動!
13:40 from Keitai Web
と思ったら11月6日に閉店したと警備員さんに出くわし確認( ̄▽ ̄;)
14:26 from mixi ボイス
千葉県に未練無し!リッチにタクったら(2060)キャノンはいつも空いているのに満台…どうも着飾ったお姉ちゃんが沢山いると思ったら世間は成人式か!更に追い討ちが長太郎の閉店…
14:44 from mixi ボイス
なので、ここはスロマニさんにレッツゴー
15:34 from mixi ボイス
んで、小杉到着!まずは腹ごしらえ♪
15:53 from mixi ボイス
カレーハウスKにて、豆腐カツカレー(緑黄色野菜入り)600円!
21:00 from mixi ボイス
有難う、神奈川県♪いつもと比べたらだいぶ早いですが千葉県に帰ります(笑)
21:27 from mixi ボイス
うーん、まだくるちー(*_*)
21:51 from mixi ボイス
先に返事があったけど保留と後に返事があって参加できる場合、どっちに優先権があるのだろうか?
23:59 from mixi ボイス
着いた
by hiroomi2011 on Twitter