息子の学校では語文(国語)の授業が毎日ある。教科書は中国の小学生と同じものだと思う。テキストの表紙には、「义务教育课程标准实验教科书 语文」とある。日本語だと「義務教育課程標準実験教科書 国語」であるが、「実験」という言葉にどういう意味があるのだろう? 値段は7元。上、下巻で、既に下巻 . . . 本文を読む
息子が発熱。朝、息子の額を触ったら少し熱っぽい。熱を測ったら37度4分。昨夜、吐いこと関係があるようだ。ご近所にも似た症状のお友達がいて、医者に行ったら解熱剤だけをもらってきたらしい。それだけななら、医者に行く必要もないと考えて以前飲ませた「双黄連口服液」を飲ませた。いつもは半分の5mlを飲ませるが、1本の10mlにした。息子はストローを使って美味しそうにチューチュー飲んだ。
朝、目玉焼きと . . . 本文を読む