鱧の季節がやって来ました。近くのスーパーや魚屋には売ってません。デパートで買いました。デパートでは兵庫県産と大分県産の2種類が売られていました。安い方の大分県産を買いました。
夕食は、鱧の湯引き、鱧の甘だれ焼き、ホタテとほうれん草とコーンの炒め、枝豆ちぎり揚げ、おかひじきのサラダでした。 . . . 本文を読む
美術館の近くで食べても良かったのですが、家に早く帰って洗濯をしないといけないのとオーケーで買い物があったので、オーケーの竜田揚げ弁当(タルタル)にしました。
いつも、息子が食べてる弁当です。 . . . 本文を読む
六本木の新国立美術館で「ニッポンのマンガ*アニメ*ゲーム展」を一人で見てきました。嫁さんも息子も誘ったんですがなぜか興味がなく、断って来ました。
展示内容は1989年(手塚治虫さんが亡くなった年)以降の、マンガ、アニメ、ゲームについてでした。1989年というと仕事をしてましたので、作品のほとんどは知りませんでした。分かったのは、名探偵コナン、ポケモン、セーラームーンくらいでした。あと、ゲーム . . . 本文を読む
Kusaba Hiroshi @caochang2008 21:19
ZIP!deポン!当選 にっぽんわくわくキャラバン ジジププのマスコットキーチェーン goo.gl/jvkYlL
from gooBlog返信 リツイート お気に入り
Kusaba Hiroshi @caochang2008 21:44
7月3日夕 肉だんごと野菜炒め goo.gl/ZZ7bFn
from gooBlo . . . 本文を読む